名古屋のラジオ局を片っ端から見てきた(4):MID-FM
○名古屋のラジオ局を片っ端から見てきた(4):MID-FM(名古屋市中区新栄1-6-15)
名古屋に行った際に市内のラジオ局を片っ端から見てきた報告の4回目。中断していたけれど再開。
今回は MID-FM。

周波数は76.1MHzで、InterFM(東京都)と同じ。コールサインはJOZZ6AX-FM。今回見てきたラジオ局の中で唯一のコミュニティーFM局。
事務所・スタジオはCBCから近い同じ中区新栄1丁目にある。MID-FMは、『名古屋リビング新聞』を発行する名古屋リビング新聞社、女性向けタウン誌『月刊Cheek』などを発行する株式会社流行発信とグループ会社で、同じビルに入居。送信所は東区泉1丁目のドコモ東海名古屋ビルアンテナタワーにある。
○NRL GROUP(流行発信グループ ウェブサイト)
○MID−FM 送信所 - みな小屋
※送信アンテナの写真あり。私がテレビ塔に登ったのは夜だったので見つけられませんでした。ナイスな設置場所。道理で飛ぶはず(下記参照)。
※MID-FMが入居しているビル
ビルの向こうに見えるのはCBC屋上の鉄塔。
7Fの窓に「MID FM 761」の文字
もともと名古屋市内にはSHANANA!FM(名古屋シティエフエム:JOZZ6AI-FM)というコミュニティーFM局が存在したが廃局し、2008年8月20日にMID-FMが開局した。MID-FMは事実上、SHANANA!FMをエリア変えして再建したもので、ウェブサイトのURL(http://761.web.co.jp)・周波数(76.1MHz)などを引き継いでいる。
送信所
SHANANA!FM時代の送信所は中村区稲葉地町7-1の同朋大学の屋上にあったが、名駅周辺の高層ビル林立により(セントレア開港で再開発が加速した模様)電波の到達範囲が狭まった。コレに加えて業績不振もあり廃局。
MID-FMになって、東区に送信所が移った現在は、知多半島を除く尾張のほぼ全域に電波が届いているとのこと。岐阜県美濃市や三重県桑名市にまで届いているという話もある。先日このブログにコメントして下さった石﨑亮史朗さんが三重県伊勢市朝熊山頂展望台で良好に受信したという「76.1 不明局」も、MID-FMの可能性がある。もしそうだとしたらスゴい。

※「会社案内 - MID-FM 761」より引用。
もはやコミュニティーFMの域を超えている。
スタジオ
スタジオは、SHANANA!FM開局時は名古屋市中村区千成通5-17にあったと思われる(未確認)。SHANANA!FM後期〜MID-FM初期(2005年頃〜2009年6月)には中区新栄2-18-4の1F路面に存在し、放送中の様子を外から見ることができたようだ。現在の新栄1丁目のSKYスタジオは非公開とのこと。
○コミュニティFM訪問記(番外編)MID-FM761 : コミュニティFM大図鑑
※路面の旧スタジオの写真が掲載されています。
下の動画を観ると、現在の局舎やSKYスタジオ内の様子がよく解る:
※YouTube - 九龍 - KOWLOON / 2010年5月7日MID-FM出演
ブース内の配置がFMいしがきと似ている。
※おまけ
実は、名古屋市内にはかつてもうひとつコミュニティーFM局・名古屋中エフエムラヂオ放送(名古屋市中区周辺:76.5MHz)が存在した。
当初は FM DANVO の愛称で知られる放送局だったが、後に在日ブラジル人向けにポルトガル語などで放送する Transamerica International となった。しかし、2009年4月1日に放送停止、7月31日に廃局。
そういえば、名古屋へ行く途中、ラテン系の美少女と豆タンクみたいな日本人の女子中学生が仲良く話しているのを見かけたり、名古屋市内のコメダ珈琲店で4人組のブラジル人のおばちゃんたちととなりになったり、帰りの電車で向かいに座った日本人っぽい顔立ちの男性2人組がポルトガル語でしゃべっていたりと、ここかしこで在日ブラジル人を見かけた。
そういう意味では潜在的なリスナーはいるのだろうけれど、実際に聴いている人はどのくらいいたのだろうか?
radio-i もそうだけれど、日本で外国語放送を行うのは大変だ。
名古屋のラジオ局を片っ端から見てきた
○名古屋のラジオ局を片っ端から見てきた(1):NHK名古屋放送局
○名古屋のラジオ局を片っ端から見てきた(6):RADIO-i
ひょんなことから参加しました。よろしければ、ぜひクリックを。
| 固定リンク
« 東京のミニFM局リスト(暫定版)2010年12月11日改訂 | トップページ | 文化系トークラジオ Life <クリスマス資本論>(TBSラジオ、2010年11月28日(日)25:30-28:00) »
「コミュニティーFM、ミニFM」カテゴリの記事
- 東京のミニFM局リスト(暫定版)2019年1月23日改訂(2019.01.23)
- FMの日(6月13日)(2018.06.12)
- コミュニティ放送の日(6月6日)(2018.06.05)
- 東日本大震災から7年、臨時災害FMの現状(2018.03.11)
- 東京のミニFM局リスト(暫定版)2018年3月3日改訂(2018.03.05)
「番組評以外のラジオの話題」カテゴリの記事
- 文化放送の送信所でお花見。2025年の「川口桜まつり」(会場:文化放送川口送信所)は3月28日(金)~3月29(土)(2025.03.26)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2022年度)(2023.03.05)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
「ラジオ」カテゴリの記事
- 文化放送の送信所でお花見。2025年の「川口桜まつり」(会場:文化放送川口送信所)は3月28日(金)~3月29(土)(2025.03.26)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2022年度)(2023.03.05)
- ラジオ局売上高ランキング(関東)令和3(2021)会計年度(2023.02.18)
- 在京ラジオ局新規採用者数一覧(1987〜2021年度)(2023.02.18)
- 参議院議員選挙:東京圏ラジオ局の開票速報番組一覧(各局、2022年7月10日(日))(2022.07.08)
コメント
こんばんは。レスが遅くなって申し訳ありません。
76.1MHzの不明局の詳細ですが、浜松市中区の「はままつエフエム」の可能性もあります。あくまでも推定ですが。
投稿: 石崎亮史朗 | 2012年2月29日 (水) 21時24分
同じ人の歌 二時間の間に 同じ曲 1週間 くどい
投稿: さる | 2013年8月23日 (金) 11時42分