1 :
伊勢エビ(福島県):2010/12/30(木) 21:30:56.56 ID:VCfLpFim0

綺麗に除雪された道。
これは、富山県の立山黒部の写真だそうで、積雪量と切り取られたかのような車道の落差に感心
されていました。
これを見て盛り上がっていた海外掲示板のコメントを抜粋でご紹介します。
・わかった。除雪車運転手はみんなモーゼなんだ。
・じゃあ、後ろをついていってるのはユダヤ人なのか。
・きっとノルウェーのやり方だ。
・しかしどこに道路があるってわかるんだ?盲目で道路がどこか覚えてるのか?
・これは日本を紹介している他のトピックで見つけたんだ。日本の立山と扇沢と言うところの間
あたりらしい。
・それで納得がいく。あの国の法律によると、徴収したガソリン税は普通に足りる金額をはるかに
超えて道路に使われなくちゃいけないらしい。なので信じられない金額が毎年道路まわりにまる
ごと使われているらしい。
・ひどく悪いシステムだな。余剰は他の地域にいくべきだろう?
・これはお役所の金の使い方の典型的な例だよ。問題は余剰金が出たら翌年に「おい、お前の
ところはよそに余剰金をあげてたよな。それは多すぎたってことだよな」となり金が降りてこなく
なる。そしてどこももらう金は減らしたくない。どこの政府も年度末になると急に浪費を始めるのは
そのせいだ。現在のシステムでは馬鹿げているが避けられない。 http://labaq.com/archives/51537450.html - 4 聖なる夜(宮城県) 2010/12/30(木) 21:32:18.32 ID:qnIm98bJ0
-

- 7 年越しそば(東京都) 2010/12/30(木) 21:33:05.72 ID:SogcJDnM0
- >>4
何度見ても トレーニングにぴったりな坂
- 8 ミルクティー(東京都)[sage] 2010/12/30(木) 21:33:07.98 ID:iSSys2tc0
- 驚かれてたのはこの画像じゃね

- 13 初夢(富山県) 2010/12/30(木) 21:34:33.96 ID:UaMxOEjA0
- 富山県民なら普通に誰でも出来る
- 15 ハマグリ(長崎県)[sage] 2010/12/30(木) 21:36:09.29 ID:cMiQH+s60
- 下から1,3番のコメはよっぽど学があるのか、日本人が英語で書き込んでるのか
- 16 あんこう(チベット自治区) 2010/12/30(木) 21:36:18.82 ID:LGvDxOeWP
- レーザーに決ってんだろ
衛星から照射してんだよ
- 17 ほっかいろ(dion軍) 2010/12/30(木) 21:37:07.24 ID:tIQey0t50
- 違うよ。道路に塩をまいてあるんだよ。
- 20 ボルシチ(高知県) 2010/12/30(木) 21:37:41.05 ID:BS21fpXK0
- こんなとこが日本にあるのが驚いた
雪国こぇぇ
- 24 イチゴ狩り(チベット自治区) 2010/12/30(木) 21:39:03.88 ID:L7QwGTjoP
- こういうのって崩れてこないわけ?
- 52 ホールケーキ(チベット自治区)[sage] 2010/12/30(木) 21:46:00.48 ID:7husrvz10
- ガソリン税の無駄遣いとは関係ないだろww
- 61 塩引鮭(富山県)[sage] 2010/12/30(木) 21:47:50.03 ID:6Q+CBr1g0
- つうかこれは観光用だろ
立山黒部アルペンルート
- 65 年賀状(兵庫県) 2010/12/30(木) 21:48:31.32 ID:k+gHMKbA0
- これってぶつかっても雪で大丈夫だからまっすぐいってもいいんじゃない?
- 68 ほうれん草(catv?) 2010/12/30(木) 21:49:13.35 ID:Cd6rVkIw0 BE:1292947968-PLT(18000)
- ・動画はここにあった。
・どうやってそれを見つけたんだ。すごいインターネットスキルだ。
・音楽がいいよな。
・1歳の子とポルノでも見てるのかと隣の部屋から妻が怒鳴ってくるほどにな。
ワロタ。洋物AVのBGMだな
- 86 三茄子(千葉県) 2010/12/30(木) 21:54:28.58 ID:TFNLa9kc0
- >金が降りてこなくなる。そしてどこももらう金は減らしたくない。どこの政府も年度末になると急に浪費を始めるのはそのせいだ。現在のシステムでは馬鹿げているが避けられない。
実はこいつ日本人じゃないのか?
- 87 焼き餅(千葉県)[sage] 2010/12/30(木) 21:55:13.66 ID:cZ8c/Sit0
- この手の写真や映像は何度か見たことあるけど、やっぱりすげぇ。
一度通ってみたいよな、実際に通ったら、いけどもいけども雪の壁に挟まれてて面白くないんだろうけど。
- 90 みのむし(大阪府)[sage] 2010/12/30(木) 21:56:36.70 ID:y7qThCO00
-

崩れたら大変!つーか道路が乾いてるのが不思議
- 91 ニラ(dion軍)[sage] 2010/12/30(木) 21:56:48.76 ID:/XvJUs0v0
- マジレスすると、写真の立山黒部アルペンルートは冬は閉鎖されててほったらかし。
春が近づくと、10mぐらい積もった雪原をGPSを頼りに道路まで掘り起こして垂直に切り開く
そのあと観光地化する
- 130 あんこう(神奈川県)[sage] 2010/12/30(木) 22:09:40.86 ID:BHb0W3fAP
- 実際バスで通ったことあるけど感動したな。12mとか雪の壁ができてんの。
- 137 聖なる夜(広西チワン族自治区)[sage] 2010/12/30(木) 22:15:28.86 ID:mQWLu+ePO
- 今更この画像で驚くのかよ
外人ならともかく
- 138 樹氷(不明なsoftbank) 2010/12/30(木) 22:15:41.13 ID:/J1QrJLm0
- マリオカートにこういうコースあったよね
- 157 真鴨(内モンゴル自治区) 2010/12/30(木) 22:19:27.26 ID:9kOwGKPyO
- >>1
怖くて通れない