fc2ブログ

2011年 潜水総決算!!

2012年01月05日 14:09

あけましておめでとうございまーす

日本にとって、歴史に残る怒涛の2011年も無事にあけました。
あけない夜は無いのと同じ、あけない年も無く、時は確実に前へ前へと進んでいっています。

姐の“時"も、2010年1月に仕事を辞めてからまる2年が経ち、「ヒトとしてこれでいいのか?」と思うようなのんべんだらりな日々も数多かったものの、それはそれで満喫してきましたが(笑)、今年は前へ進む年となりそうです

新しい仕事が決まり、年末から試験やら研修やらで忙しくしていました
以前のように「潜るために働く!」というほど稼げる仕事でもなく、稼ぐつもりもないけれど、貯金箱をさかさまに振ってダイビングしなくてもいい程度にはなりたいと思っています(笑)


さてさて閑話休題。
年明け恒例、前年の「潜水総決算」からスタートですぅ

2009年のブログを見ると・・・・・2009年は復帰プログラムを続けながら(2009.5に終了)自分のダイビングライフを取り戻し、『ダイビングは、年間50本以内(出来れば30本位)におさめる』。。。なんて目標をたてたのに勢い余って63本も潜っておりました・・・らしい。

一昨年2010年のブログを見ると・・・・・2010年は減圧症関係も少しばかり“遠い昔”になりつつあり、『無理せず楽しく』をモットーに心おきなくダイビングを楽しんだ一年でした・・・ということで、79本潜ってました。

去年は・・・というと、『お財布とにらめっこしながら節約生活とダイビング』って感じでした(笑)
いや~、そりゃーそうだよね、2010年12月で失業保険も終わり、まったくの無収入でダイビングしようってのがそもそもの間違いで 

「ダイビングは無職には不釣り合いなスポーツ」というのを、後半になるにつれヒシヒシと感じた1年でした。
とは言え、ダイビングのために洋服も買わず、飲み会も減らし、節約生活がすっかり身に付いただけあって、その割には…な1年になりました

===
2011年総本数=64本!!


<国内>
伊豆:46本
-IOP:23
-富戸:9
-八幡野:2
-川奈:2
-北川:2
-大瀬崎:2
-井田:2
-初島:4

伊豆諸島:18本
-伊豆大島:12(トウシキ:11、王の浜:1)
-三宅島:6

===

無職で64本ってのは、かなり好成績じゃございませんこと??←得意気になるとこか?(笑)
ま、逆に言えば、普段の生活がどんだけ貧乏だったかってことなのですが、全然苦にならず

そして2011年こそっ、見事に『伊豆ダイバー』でござんした
2010年に比べて、徳島のお友達のところに行って牟岐で潜ったり、バディのマイルでサイパンに連れて行ってもらったり、脱サラ記念で沖縄に行ったりしたのが無かった分、見事に伊豆っこでございました!

2011年も、スノーケルインストラクターとして夏は大島に入りびたり、12月のフリッパーもベストタイムを更新するという(姐的)快挙を成しとげ、よくまぁ水に戯れた1年でした


「姐的2011年ダイビングニュース」としては・・・

・1月 念願の「北川ウミウシだけダイビング」満喫

・4月 御用達ショップ「YellowFin」10周年記念パーティでサプライズ大成功 ←え?ダイビングじゃない??(笑)

・6月 ゴムの日(6/5)に愛犬「ゴム犬」デビュー(笑) ←え?またダイビングじゃない??(笑)

・6月&7月 今年もサンセットで「ヤマドリの産卵」に感動

・7月 大島で修学旅行生120人の体験ダイビングのヘルプを ←え?またまたダイビングじゃない??(笑)

・7月 伊豆で体験ダイビングのアシストを ログにゲストから「I love you」と書かれる

・8月 大島のタイドプールでセルフ。好きなだけウミウシを満喫(笑)

・8月 初めての三宅島。大島でもなく八丈でもない海、面白かった!!

・9月 台風15号後のIOP、巨大な石がごろごろひっくり返っていて驚き…

・9月 IOPで中層で玉になって泳ぐゴンズイに感動 ←いや、すごかったんだって!!

・10月 第4回「健コラボ」♪

・10月 減圧症復帰200本

・10月 久しぶりの初島で、お誕生日当日をお祝いしてもらう&777本記念

・11月 800本記念! ←え?もう??!(笑)

・11月 第2回「逆健コラボ」♪タカアシガニ、最高!!

・12月 大瀬崎でセルフのBuddy達とゴージャスクリスマス会!!


そして、何より驚きなのは、「2011年 ブログUp4件」
いったいなんでしょ、この数字 反省です


2012年、どんな海が待っていてくれるでしょうか

2011年、一緒に潜ってくれたバディのみなさん、本当にありがとうございました
今年も、何とぞ、あっ、なにとぞぉ~っっっよろしくお願いしますっ

減圧症復帰200本!

2011年10月04日 18:36

すっかりご無沙汰してますが(毎回これ)、ダイビングもスノーケリングもフリッパーも元気に続けている姐でございます


ちょっとしたご報告をば。


減圧症になってから、総本数とは別に復帰からの本数をチェックしていました。
そして、この前、「復帰200本」を迎えました~

実は間もなく800本だったりするのだけど、そのことよりも、そのうちの200本…1/4が減圧症罹患後に潜れた本数だってことが、とっても感慨深い。

減圧症に罹患した頃、また潜れるようになるのかも考えられなかった。うーん、それよりも「潜りたい」とも思わなかった 
13ヶ月海から遠ざかった後の復帰プログラム。
潜りながらも「この10mを超えても大丈夫なのか…」なんて思ったり、潜り終わった後にじーっと自分の体に症状が出ないか神経を集中させる日々。また楽しいと思える日が来るのかなぁ・・・なんて思いながらだったっけ。

今回の震災で海が恐怖の対象になってしまった人がいる傍ら、海に全てを無くされても海に戻りたいという漁師さんがいる。レジャーダイバーの姐が、“その人たちと同じ”とはとても言えないけれど、やっぱり減圧症に罹患して辛い思いをしたころも海を憎む気持ちにはなれなかったことを思い出す。


今でも減圧症のことを忘れることは無いし、次に減圧症になったらきっぱりダイビングは辞めるという覚悟も変わってはいない。それはこの先も同じこと。経験してしまったことは無かったことに出来ないのと同じ。


それでも、今でも楽しくてしょうがないダイビング
まだまだ新しい発見ばかり そして嬉しいことに新しい出会いもたくさん



次の300本を迎えられるように、マイペースで潜り続けたいなと改めて思う姐です。
これからも、よろしくねっ



でも…最近は、「潜り続けるための体力ダイジョブか?!」って感じですがーっっ(笑)

ついにGET!!萌えます(笑)

2011年01月28日 13:38

告白します。(い、いきなり?

あ、姐は・・・あ、あ、姐は・・・・
初めて会ったあの時から・・・



大好きでしたーっっ!!! ウミウサギ系が



12月の終わり頃、初めてトラフケボリ会ったあの時にガイドしてくれたガイドFちゃんのお店に行った時、またまたトラフケボリ3連荘に萌え萌えに興奮していた姐に、そのFちゃんが教えてくれたお奨め本

「これさぁ~、すごくいいんだよ~。外套膜の写真がいっぱい出てるの




帰ってきてから、速攻Amazonポチッでした(笑)

今までの本だと、中の貝殻の写真はあるものの外套膜の写真ってあんまりなかったんだって。
この図鑑も、まだまだ貝殻の写真の方が多いのだけど、後半の写真達は本当に綺麗

うっとりんこです


図鑑を眺めては、「あぁ、早く潜りたい、潜りたい・・・」と思うプチ冬眠中の姐でした~(笑)

ダイブログ #748-749 北川

2011年01月10日 11:13

ちょっと前の連休の話ですがっ

5年ぶりに北川に行ってきました

前日の餅つき大会が終わったら帰るつもりだったのが、バディYちゃんのメール。。。

「翌日は北川でウミウシダイビングしたいんですけど~

これはもちろん参加しないわけにはいかないでしょうっ
大好きな、そして超久しぶりのカジカキの根のソフトコーラルも見に行きたいし・・・ということで、ゲストギャル4人、ガイドギャル1人の女子会ダイブとなりました~


748th Dive (156th Dive)
ポイント:カジカキ
エントリー:ボート
EN:11:13
Under the water:55min.
Under the water in my life:626h08m
Max. Depth:22.7m
Weather :曇り
水温(水底):15~16℃
Suite:6.5mm+グローブ
体感:×(寒いっ)
透視度:12-18m


まず出発して待ち受けていたのが…まさかの『渋滞』
連休中の伊豆は、「にわかドライバー」が増えるから要注意ですな
裏道を抜けて…とも考えたのだけど、深夜に雪が降った伊豆、ここは安全な国道で…ということで、到着までに既に大盛り上がり(笑)

到着してからは5年ぶりの北川の施設を懐かしむ間もなく、ちゃっちゃと準備でいざ出港
気づいたらもう、真っ青な海に落ちていく~という感じ…めっちゃ綺麗!

まずは、定点観測(らしい)の黒いクマドリへ

黒い「クマドリカエルアンコウ」
DSCF2960.jpg

実物でもそうだけど…もう、なにがどこでどんな形かわかりゃしません(笑)


クマドリを確認の後は、各自それぞれのミッションを
そう「1人10ウミウシ」(笑)

透明度がいいので、ガイドMちゃんを見失わない範囲で、各自捜索です。
そりゃーもう、貸切に近いとっても青い大海原で、女子5人、すごい光景ですって(笑)

まず、最初にガイドMちゃんが見せてくれたのが、これ。

「テントウウミウシ」
DSCF2961.jpg

これでもかなりのトリミング… ち、小さいっ←?

が、しかし、この小ささにビビるようなメンバーではなかった…
がぜん火がついたかの様に、全員が全員、岩に張り付くっ…

こんな女子ダイバー達どうです?(笑)
DSCF2947.jpg

楽しそうでしょーっっっ

ってな訳で、今回のダイビング、ともかく小さいっ。
ピントが合わねえっ。
コンデジの限界超えてるっ。

ということで、写真はあんまりありません トホホ。

極小アオチュー(本名:アオウミウシ)
DSCF2962.jpg


…と、皆がウミウシに夢中になっている中、姐ってば…大きな声じゃ言えないけど、「ウミウシっていうか~…、北川に夢中」になっておりました

ほんと、5年ぶり。
姐がまだ100本そこそこのヘタレダイバーだった頃、よくK師匠に連れて行ってもらっていたのが熱川。
よ~く、熱川のビーチからカジカキに泳いで行ったものです。
ゴロタが終わって、、、砂地が終わって、、、そうするとソフトコーラルに囲まれた綺麗で大きな根があって
まだまだ付いていくのに必死だったあの頃でも、カジカキのソフトコーラルの綺麗さだけは印象に残っていました。

そんなこんなもあり、何だかソフトコーラルに囲まれて浮遊しているだけでも気持ちよくって、途中でウミウシから浮気(笑)

「オルトマンワラエビ」
DSCF2909.jpg

小さな小さな「オキゴンベ」yg
DSCF2916.jpg

印象的なのは、人が入っていないからでしょうか??
魚があんまり逃げないような。

「カワハギ」
DSCF2905.jpg


そして、今回ガイドMちゃんが呼んでくれた中で一番「萌え~」だったのが、この…

「ホソテンロクケボリ」
DSCF2963.jpg

可愛いったまらんですっ
最近はウミウシ探しているふりして、ウサギガイを探している姐なのでした~(笑)



魚たちとの出逢い
・黒いクマドリカエルアンコウ
・コブダイ
・オキゴンベyg
・アオリイカ
・タテジマキンチャクダイyg
・アオサハギ

ウミウシたちとの出逢い
・テントウ
・アオモ
・アオ
・キイロウミコチョウ
・チゴミドリ
・サキシマミノ
・サメジマオトメ

・ミアミラ
DSCF2964.jpg



なんだかどんよりとした曇りだったのだけど、1本目が終わって上がってみると…

DSCF2926.jpg

 日頃の行いですっ(笑)



749th Dive (157th Dive)
ポイント:カジカキ
エントリー:ボート
EN:13:28
Under the water:61min.
Under the water in my life:627h09m
Max. Depth:16.9m
Weather :曇り 時々 晴れ
水温(水底):15~16℃
Suite:6.5mm+グローブ
体感:△(一本目より平気)
透視度:12-18m


2本目も、いざウミウシ!!

姐、最初に自分で見つけたのが…これまた極小の

「テントウウミウシ」2mm(実寸)
DSCF2968.jpg

もうねぇ、実際、海の中じゃぁ、何だかわかりませんって(笑)
でも、段々、2mmを見つけられる自分に嬉しくなったりして

そして、またまた見つけたのが、

「キイロウミコチョウ」
DSCF2967.jpg

海藻に必死でつかまってる感じが可愛いっ


…で、ここで残念なことにバッテリー切れ
無念。
なんだかわからない小さい写真を撮り過ぎか

その後も、一列系の「サキシマミノ」や「ミチヨミノ」、二列系の「ムカデミノ」や「スミゾメミノ」、姐初めての「ムラサキミノ」等々、ミノ系充実の2本目でございました~

※バディYちゃんは、ミノを1列系と2列系で分けます。イメージ…わかります~?!(笑)


で、そんなバディYちゃんが安全停止中に手をにして泳いできた。
そして、そーっと手を広げると、そこに…極小アオウミウシ on the !!
なんでも目の前に何だか青いゴミ?が流れてきたので捕まえてみたら…とのこと!ビックリ!!

最後の最後までウミウシな一本でございましたっ


魚たちとの出逢い
・パンダホヤ(魚じゃないけど)
・アオサハギ
・ホソウミヤッコ
・アヤトリカクレエビ
・ガラスハゼ

ウミウシたちとの出逢い
・トラフケボリ
・ミチヨミノ
・サラサ
・テントウ
・ルンキナ
・ミドリアマモ
・ムラサキミノ
・サキシマミノ
・サギリオトメ
・スミゾメミノ
・アオ



ウミウシ三昧、超楽しかった~
また大海原でチマチマダイビング、やろうね~(笑)


======= FC2 ブログランキングに参加しています ^_-☆ =======

「姐さん、ウミウシだけダイブやりたぁ~い!!」などと思ってくれたら・・・いつでも連絡して(笑)

↓↓チキッとお願いです ブログのログは、ダイビングのログだーっ(笑)



ダイブログ #746-747 IOP

2011年01月09日 11:18

2011年潜り初めに行ってきました
年末のボーネンダイブとセットで(?)恒例の「新春潜り初め&餅つき大会」っす

この餅つきの日。ボーネンダイブの帰りから「いつにする~?いつにする~?」って話だけで日程決まらずに解散したのに、その10日後に集まってるってすごい(笑)
みんなのフットワークの軽さに脱帽です。

そんな皆さま、そして残念ながら集まれなかった皆さまも、今年もよろしくです~



746th Dive (154th Dive)
ポイント:一の根
エントリー:ビーチ
EN:11:18
Under the water:55min.
Under the water in my life:624h17m
Max. Depth:27.8m
Weather :晴れ
水温(水底):16℃
Suite:6.5mm
体感:△(普通に寒い)
透視度:15-20m


集まったメンバーが10人

ガイドさんが2人

IOPに集合してからガイドAGが言いました。

「チーム分けは、あみだでやりまーす

そんな軽い気分で決めたあみだのチーム。



ショップYF
の紅一点ガイドのMちゃんが言いました。

「年初めから研修ですかっ、このメンバー

むふふ。楽しんでいきましょうや←それが怖い。


ということで、いざエントリー


つい一週間前も潜ったのだけど、いや~水は冷たいっす。
それでも風ビュービューの外気より温かいっていうのもあって、ロクハンなら全然イケるっす!(とこの時は思っていた…)

の~んびりと「一の根」方面へ。
まずは、亀の頭の先端へ(いやんっ←?)

透明度がよくって超気持ちいい
沖にはムレハタタテダイが5匹。これから増えるかな。
DSCF2827.jpg

岩をねちねちと探してみると…

「ジボガウミウシ」
DSCF2949.jpg

「サラサウミウシ」
DSCF2957.jpg

クエ穴方面に移動する途中には…

「ニシキウミウシ」
DSCF2951.jpg


ウミウシが確実に増えてきてます
姐のウミ探(注:ウミウシ探知機)も久しぶりの活動にウォーミングアップ!(笑)

知らず知らずにウミウシばかりを探しちゃってる姐を、バディYNさんが呼ぶ。
岩の亀裂を覗いてみると・・・

「イソギンチャクモエビ」
もう寒くなってきちゃったから、亀裂に隠れているのかしら?
DSCF2950.jpg


年末にクエ穴付近にいたピカチューはどこへやら。
会えず…で残念

そのクエ穴の先で、今度はバディSEが姐を呼ぶ。
おぉ!これはっ!!!

ボーネンダイブの時に姐が探し当てたあのオオモンではなかろかーっ!!!

「オオモン(イロ?)カエルアンコウ」
DSCF2952.jpg

この後、このオオモンはザラカイメンの奥へと行ってしまいました…


っとその時!
ふと気付きました…バディEDが見当たらないことを

あれ?あれ??いない???
スレートに「今更だけどEDは?」とやりとりをしていたその視線の先に・・・・いましたいましたEDが!!

そう言えば耳が抜けないかもしれないってことで、抜けなそうだったら上空待機ってことだったよねぇ 一の根の上の方で我らを見下ろしながら楽しんでいたらしい

ガイドMちゃんのそんな「EDさんを迎えに行きます~」のスレートを合図に水深を上げていく。
はれて全員合流し、これまたボーネンの時にいたイロカエルアンコウの確認に。

あ!いたいた~・・・と思ったら、そのイロカエルアンコウの上に姐の大好きなっトラフケボリが。
イロカエルどころじゃぁないっす(笑)

DSCF2953.jpg

そして夢の(?)「トラフケボリタカラガイ」と「イロカエルアンコウ」の2ショット!ステキッ
DSCF2844.jpg

オクリダシの入り江では着々と育っている「トカラベラ」。
まさかの越冬?!…無理だろうなぁ…

この夏ずっと一緒だったから(大げさ)なんだかいなくなっちゃったら寂しい
DSCF2854.jpg


そしてこの夏ずっと一緒と言えば!!!
EN/EXの浅瀬にずっといるポンパノこと「コバンアジ」。
まだいるなんて~ しかも育ってるぅ~(笑)

例によってぬるんぬるんの中、必死で撮った証拠写真の「コバンアジ」。
ほんと、イメージ写真ですんません(笑)
DSCF2955.jpg


「寒いからさぁ~、40分位で終わろうよ」なんて皆で言っておきながら、しっかり55分潜った2011年1本目。
大満足でございましたぁ~


魚たちとの出逢い
・キビナゴ群れ
・キンチャクダイ
・トゲチョウチョウウオ
・オオモンカエルアンコウ
・ムレハタタテダイ
・イソギンチャクモエビ
・ザラカイメンカクレエビ
・トカラベラ
・クマノミ

・イロカエルアンコウ
DSCF2843.jpg

ウミウシたちとの出逢い
・ジボガ
・サラサ
・ニシキ
・アオ
・ムカデ

・ミドリアマモ
DSCF2954.jpg



2本目の前に事件発覚!!!

皆で器材セッティング場所まで歩いていく途中のこと。

「ピカチューいなかったですねぇ」
「ほんとだねぇ~」
「いなかったねぇ~」

「えっ!いましたよっ…」

「えぇぇぇ~!!!!!」

「いや、あんまりウミウシ興味なくて…


なんとバディKNちゃん、一人ピカチューを見つけたものの、呼ぶ術もなく、ウミウシに本人あまり興味もなく、チラ見でスルーしたらしい(笑)

そりゃーもう大変。
もちろん、2本目はこのピカチューを皆で見なければっってことに(笑)



747th Dive (155th Dive)
ポイント:砂地→一の根
エントリー:ビーチ
EN:13:38
Under the water:56min.
Under the water in my life:625h13m
Max. Depth:26.2m
Weather :晴れ
水温(水底):16℃
Suite:6.5mm+グローブ
体感:×(めっちゃ寒かった!!)
透視度:15-20m



さてさて2本目。
まず最初に言いたい。

「寒かったぁ~

・・・何故?!
1本目は大丈夫だったのに。
2本目はグローブもしたのに。

なんだかとっても寒くて、心折れた2本目。
そんなこんなで写真も少なっ


この2本目のテーマは、「年末にいた砂地の極小イロカエルアンコウの捜索」と、「ほんとにいたのかピカチューの検証」に決定(笑)

ってことで、砂地に向かいます。

この「年末にいた砂地の極小イロカエルアンコウ」だけど、ほんと小さいの。見て見てっ!

「イロカエルアンコウ」(2010年12月29日)
DSCF2540.jpg

DSCF2540-1.jpg


ちなみに、実寸「5mm」(笑)
DSCF2538.jpg


これを探しに行ったのですが…結論は「
そもそも、その岩を見つけた時、同時に近くでばっさばっさと砂を巻き上げている集団をも見つけました

10人+2人が5分ほど捜索したけど見つからず。

『一期一会』

まさにそのとおりですね。どこかで頑張って成長してくれるといいな


そして、ピカチューがいたという1の根方面に移動。
その途中にガイドMちゃんが見せてくれました

姐、初めての・・・「コガネミノウミウシ」。きれーい
DSCF2956.jpg

いよいよ、ピカチュー!!
既に他のバディ達が群がっていたので、「いたんだな」と
チラッと見たもののカメラなバディがたくさんいたのと、水深が姐にとっては少し深めだったので写真は諦めました~ でも、確実にいたぜよ!(何故、土佐弁?)

これまた長いこと住み着いている「アカヒゲシマヒラエビ」じゃなくて・・・(笑)
覚えやすいけど言いにくい「アカシマシラヒゲエビ」。紅白でなんとなくお正月にはめでたい?!
DSCF2958.jpg

またまた「トラフケボリタカラガイ」発見
なんて美しいのっ
DSCF2959.jpg


目的は、1勝1敗だったけど、何はともあれ寒さ満喫の2本目でしたー(笑)


魚たちとの出逢い
・コガネキューセン
・アカシマシラヒゲエビ
・トラフケボリタカラガイ

・オオモンカエルアンコウ(1本目とは別個体)
DSCF2876.jpg

ウミウシたちとの出逢い
・アオ
・コガネミノ
・サラサ
・ピカチュー
・ニシキ


☆After Dive☆

さぁ~、本日のメインイベント
餅つきです~

餅つき番長EKちゃんがしっかり準備。
江戸時代から富戸村で伝わっているという餅つきの歌に合わせて(笑)、男衆が餅をつく。
DSCF2883.jpg

同じ富戸村の婦人部の皆さんも(笑)大張りきりで、餅をつく。
DSCF2889.jpg


んで、この後は…
餅を丸めるのと食べるので一生懸命で、写真がありませーん

搗きたてのお餅は、のり醤油、大根おろし、納豆、きな粉、スペシャル味噌(?)でいただきましたー。
また今年初の試みは、青のりをたっぷり入れた青海苔餅!これが美味しかった~

余った餅は、のし餅にしてお餅を持ち帰り~(なんちてー 笑)
ほ~ら、美味しそうでしょう?!(後日、お家にて

20110112111423.jpg



今年も例年どおり、楽しく1年が始まりました

そのことに感謝しながらも、楽しく潜れることが普通のことだと思わず、気を引きしめつつ2011年も海を満喫したいと思いま~す


======= FC2 ブログランキングに参加しています ^_-☆ =======

「姐さん、今年もよろしくね~・・・」などと思ってくれたら・・・応援プリーズ(笑)

↓↓チキッとお願いです ブログのログは、ダイビングのログだーっ(笑)