多彩な花色と品種に人気があるクリスマスローズを展示します。 うつむき加減の花を冬のまだ寒いころから咲かせます。よく目立つ部分は苞なので花期が長いのも特徴のひとつです。(概要)3月4日まで 一寸派手さのない花ですが一生懸命に生きている花に見えます。 家のおばさんが曰く・・・ ・ 広島市佐伯区倉... 続きをみる
2018年2月のブログ記事
-
-
安芸郡海田町西の信貴山広島別院にて柴燈護摩 火渡り式、火の中を素足で歩いて願いを込める - 毎年2月27日に安芸郡海田町西の信貴山広島別院にて柴燈護摩火渡り式が開催。一般参加もOKでした。 自宅から徒歩で45分位かかり一寸くたびれましたよ・・・ 広島県安芸郡海田町 西の信貴山広島別院にて
-
-
シンビディウムやデンドロビウムなど、洋ランの園芸品種と、珍しい原種が広島市植物公園で展示されます。芳香のただよう中、ひと足早い春の訪れを感じられます。(概要) 3月4日まで 華麗な洋ランですがハッキリ言って花名がわかりません・・・ ・ 広島市佐伯区倉重3 広島市植物公園にて
-
みはら歴史館は、「文化・伝統」、「城下町」、「三原城・小早川隆景」、「ミニ企画展」の4ゾーンに分かれており、常設展示は約80点です。 平成30年2月9日(金)~3月11日(日) まで、みはら歴史館 にてミニ企画展 「みはら雛まつり展」.が行われます。 (概要) 三原やっさ祭りは毎年8月の第2... 続きをみる
-
約1,000体の石のおひなさまが大島神社・宗光寺でお出迎え! 約1,000体の石のおひなさまが大島神社・宗光寺でお出迎え! メインイベント2月24日(土)~2月25日(日). 三原市の幼稚園児、小学生が作った石の「おひなさん」ですよ・・・ おばあちゃんたちが孫の「おひなさん」を探していま... 続きをみる
-
-
海軍、海軍工廠のまちとして、戦後は、瀬戸内海有数の臨海工業都市として発展した呉市にある博物館。呉の歴史とその近代化の礎となった各種の科学技術を紹介しており、歴史を未来へ語り継いでいる。(概要) 好評につき会期延長!! 第25回企画展 海底の戦艦大和 -呉市潜水調査の成果ー 3月25日まで 全... 続きをみる
-
-
-
-
坂町漁協水産まつりチャリティ バザール. JR坂駅目の前とアクセス抜群。大型駐車場があり車でも利用しやすい。地元産かきのチャリティ販売(1皿100円)のほか、海産物の販売や露店なども出店。毎年多くの人で賑わう。(概要) 2月18日(日)9:00~売切次第終了 8時30分にはテント前は凄い人盛... 続きをみる
-
自宅から半径約1.5㎞以内の地域です。70年間住んでいますが住めば都ですよ・・・ 中野砂走の出迎えの松です。江戸時代の参勤交代を迎えたという所です。西国街道(旧国道2号線)です。 瀬野川河川敷です。河川の南側(右側)が国道2号線です。北側の道路脇には桜が植えてあり4月にはすごく綺麗ですよ・・... 続きをみる
-
マツダミュージアムはマツダの敷地内にある企業見学施設で、国内外から多くの方が見学に訪れます。マツダのクルマづくりの過去・現在・未来を見学することができ、また、実際の組立工場もあわせて見学できます。見学には予約が必要ですので、webか電話でご予約ください。(概要) 「R360クーペ」ですね・・・... 続きをみる
-
鮮やかなピンクのチューリップ。 ツンと閉じた花姿も美しいです。 切り花には欠かせません。 グリーンとのコントラストも素敵です。 クリスマスという名前が付きますがクリスマスに咲くという意味じゃないですよ。 (概要) 名称については広島市植物公園の担当者に聞きましたどうも有難う御座いました。 す... 続きをみる
-
葉の斑入り模様や形の変化が興味深いおもと(万年青)が、広島市植物公園に展示されます。おもとは、本州南部から中国にかけての暖地に分布する常緑の多年生草本で、その栽培の歴史は300年から400年以上あるとされます。栽培管理についての実演指導も行われます。(概要) 19日まで 温室はいいですね~花壇... 続きをみる
-
生きている水塊 躍動的で潤いのある水中世界と、そこに生きる命たちの鼓動を通じて、 心に癒しと安らぎを与え、地球の調和を共感する水族館です。 エプロン姿のダイバーが水中の中でお菓子作りし、大好きな魚たちにお菓子をプレゼントします。水中でのお菓子作りとプレゼントする様子をお楽しみください。 14日... 続きをみる
-
春呼ぶ祭り 三原神明市2018、日本一のだるま堂一般公開も - 2018年2月9日~11日 まで、三原市の駅北側エリアでだるま市(三原神明市)が開催されます。約500軒の露店 が並んだり、日本一のだるま堂「達磨記念堂」の一般公開も! ここの露店だけはビニール袋には入っていません・・・ 「たい... 続きをみる
-
-
筆の全国一シェアを誇る熊野筆の産地で製造が盛んであるとともに、広島市安芸区と呉市に隣接することから、近年は両市のベッドタウンとして開発が進んでいる。 人口は戦前は7,000人台、戦後しばらくは9,000人台で推移していたが、昭和40年代に熊野団地が建設されたことで人口が急増し、1975年に20,... 続きをみる
-
平和大通りは、第二次世界大戦中に 、建物を取り壊して防火帯にした歴史にはじまります。戦後は、平和記念公園とともに、 市民と行政の力で、世界恒久平和を訴える広島の意志を結集する場所としてあり続け ました。(概要) 平和大橋西詰から西を望む・・・正面附近が1月に行われる全国男子駅伝のスタート地点で... 続きをみる
-
-
-
のんびりと遊べる自由空間が人気の呉ポートピアパークで、恒例となっている「大鍋まつり」が開催されます。広島県内外から、数種類の鍋と特産品などが揃います。呉の新名物となっている「呉海自カレー」の特別出店もありました。(概要) 大鍋は無かったですけど焼蠣は凄く美味しかったですよ・・・ 広島県呉市天... 続きをみる
-
今年も開催!巨大鍋がやってくる!! 広島の冬の味覚が一堂に会する食のビッグイベント! 目玉となるのは直径3メートルの巨大鍋で作る、広島が誇るかきがたっぷり入った「かき鍋」です。 他にも広島のソウルフードお好み焼きを始め、県内の旬のグルメが大集結。 神楽などのステージイベントと合わせて、見どころ・... 続きをみる
-
2月3日 午後3時30分から祭典。祭典の後は追儺(ついな)の弓神事が行われ、鬼の的に神職が三本の矢を放ちます。その後、境内中央に設営された櫓から、豆まきが行われます。 撒かれた豆の中には「福券」がついたものがあり、カープ選手のサイン色紙や、破魔矢などの縁起物が当たりました。 広島市中区基町 ... 続きをみる
-
平和大通り(へいわおおどおり、英: Peace Boulevard)は、広島県の広島市中心部を 東西に横断する約4kmの通り。別名「100m道路」ともよばれる。全線が広島市道比治山 庚午線に指定されている。昭和31年に広島復興博覧会が開催され父親と見学に来たのをおぼろながら覚えていますよ・・・ ... 続きをみる