黒執事II 第12話(最終話)
『黒執事』
≪あらすじ≫
アロイスとハンナの契約によって、ハンナに囚われてしまったシエル。彼を救うべく、セバスチャンとクロードはハンナが持つ悪魔すら傷つけ死に至らしめる魔剣を使った決闘を強要される。
壮絶な戦いの末、勝利を収めたセバスチャン。
しかし、この決闘は勝者にこそ苦しみのある結末が用意されていた。助け出されたはずのシエル。しかし、その瞳は―――
≪感想≫
救いがないなと言うか、何と言うか。
結局、物語全体で見れば勝者はアロイスとハンナだった。当然アロイスは第二期主人公に位置づけられていたわけだから、それはそれで理解すべきところなのかもしれないが、第一期から見ている人間からするとシエルの哀れさに理解はできても納得出来ない部分がやっぱりあるなぁ、と。
スタッフの方々も相当苦心した結果だと思う。第二期をやるとなっても原作終わってないし、第一期をあんな終わり方にしてしまって、「あそこからどうやって二期を作る? いや、そもそもどうやって終わらせるんだ? 一期の二番煎じは通用しないぞ? どうすんだ、マジで!?」と言う気持ちだったに違いない。
始まり方も難しければ、終わり方はなお難しかった『黒執事II』。それに対して頭を捻って、苦しんだ上での結末。予想しなかった展開と言う形で言えば、評価出来る内容だったと思うし、スタッフの方々の努力が滲み出ているような最終話だったことも理解するし認めるけど、やっぱり心情的に納得し切れない(笑
シエルにハッピーエンドは求めないが、グッドエンド、いやこの際ノーマルエンドでも良いからやっぱり心情的に求めたいわけだ。でも、結果はバッドエンド(まぁ、セバスチャンとずっと契約が続くと言う意味で、この結末をハッピーやグッドと捉える人もいるとは思うが)。
悪魔にさせられた後の、シエルもセバスチャンもどこか生気を失った感じだった。それはそうだろう。シエルはその魂をセバスチャンに食らわせてやるつもりで、セバスチャンはシエルの魂を食らう為にここまで尽力を尽くしてきたのだ。その二人の願いを、シエルの悪魔化と言う一手で奪われたわけだから。
しかもその動機を突き詰めれば、単に見ず知らずのアロイスからの嫉妬。それに納得しろと言われてもね(汗
この結末をバッドエンドとする最大の理由は、もうシエルとセバスチャンの小気味良いやり取りは二度と見れない点だ。シエルは悪魔になってしまって魂をセバスチャンにくれてやることも出来ず、セバスチャンは人間時の契約からこれから先、義理ではなく義務でシエルに仕えていく。その二人に今までと同じことをしろと言われても無理だ。
シエルとセバスチャンはアロイスたちと違って生きているのかもしれないが、キャラクターとしては死んだも同然。それがやっぱりファンとしては悔やまれてしまう。何があっても、最後はシエルの精神力とセバスチャンの超人染みた悪魔としての力で痛快に物語を解決してくれるのがある種の醍醐味である作品で、そのどちらも発揮されることなく終わってしまったのだから。
シエルとセバスチャンがキャラクターとして死んでしまった以上、これで第三期はかなり酷だろう。それこそ、シエルが人間に戻れるような展開か、あるいは人と悪魔の間を揺れ動いて選べるような展開でない限りは、仮に第三期が作れたとしてもそれは“黒執事”と言う作品として認めていいのかどうかが怪しい。ただ同じキャラクターを使っているだけの作品でしかなくなってしまう気がする……。
作品としての評価はまた後日行うとして、手厳しい最終話の評論となったとは思うが、前述のようにスタッフの苦心を鑑みれば、こうした結末を選び予想を裏切り続ける展開を続けたことには頭が下がる。自発的に発動した第二期なのか、命令のように作らなくてはいけなかった第二期なのかにもよって評価も異なるだろうが、序盤から中盤は間違いなく“黒執事”と言う作品に相応しい作風だったし、終盤も締め方が自分とスタッフの中で一致しなかっただけで展開としては悪くなかった。
1クールの間ではあったが、きっとスタッフの方々にすれば2クールにも4クールにも感じてしまうほど胃が痛い日々だったに違いない(苦笑
なにはともあれ、監督、スタッフ、キャストの皆様方、本当にお疲れさまでしたm(_ _)m
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系はじめ長いURLは小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。
※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m
・http://28903894.at.webry.info/201009/article_54.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-337.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1610.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2211.html
・http://aoiro311.blog47.fc2.com/blog-entry-256.html
・http://biyo555.blog43.fc2.com/blog-entry-1327.html
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/015bbb43a9d1de4f0419483660943c72
・http://blog.goo.ne.jp/mituki0306/e/4f1f8b82527cc98145a3776c5fc622aa
・http://blog.goo.ne.jp/rinoamary12/e/16fd89e76ec7a929983bbbe51f5d7b1b
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51597092.html
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51615864.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51613714.html
・http://blog.livedoor.jp/riku_mio/archives/51612397.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50717193.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-2959.html
・http://edoga.blog22.fc2.com/blog-entry-1235.html
・http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-1495.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-09-18-1
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1736.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1955.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-2086.html
・http://huurimoe.blog103.fc2.com/blog-entry-108.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2442.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/163225503.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1211.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3355.html
・http://liranohana.blog45.fc2.com/blog-entry-956.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1910.html
・http://monochromenote.blog114.fc2.com/blog-entry-1092.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-09-18
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-193.html
・http://originscenery78121.seesaa.net/article/163078908.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/amirinn/diary/201009170000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201009160002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201009170002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201009170002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/litchi912/diary/201009160000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201009170003/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4386.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4233.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4879.html
・http://shiki737.blog130.fc2.com/blog-entry-26.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-833.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2647.html
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2391.html
・http://tachibanaroom.blog109.fc2.com/blog-entry-1915.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1474.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2295.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_32.html
・http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-3163.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form