あそびにいくヨ! 第08話
『けっとうしました』
≪簡易感想≫
善 意 の 押 し つ け は
悪 意 と 何 ら 変 わ ら な い
ふと、そんな言葉が頭を過ぎった。
真奈美とアオイ。共に同じ人に好意を抱きながらも、共に複雑な事情を抱える二人である。
真奈美は「気付くのが遅すぎた」「手遅れ」と騎央を好きで諦めきれないのに、アオイを応援することを決めてしまった故に、その気持ちに蓋をしている。その中で彼女がアオイに向ける善意は「女の子なんだからガンガンアタックなさい!」と言う部分なのだろう。
アオイは真奈美の気持ちにも当然気付いている。そりゃそうだ。同じ人を好きになったのだから…。でも、アオイから見れば真奈美が自分の気持ちを封印し棚に上げて、そうやって自分ではなく彼女のペースでアタックさせられるようなことは、たぶん願い下げだろう。
真奈美のおかげで仲良くなれた部分は当然ある。でも、人と人との距離の縮め方は、人によって違うわけで、何もかにも真奈美の尺度で図られては、図られた方はたまったものではない。
だから、アオイが真奈美に銃口を向けたのは、たぶん彼女が甘いとかそういう理由じゃない。単純に、自分の意思とは裏腹に勝手に物事を進める真奈美のやり方が気に入らなかったのではないだろうか、と思う。
たぶん真奈美は叶わぬと決めた自分の騎央への恋をアオイに投影している。アオイを通して自分の恋をアオイと言う身体を使って成就させようとしているようにさえ見える。
それは、投影されているアオイからすれば面白くないだろう。客観的に二人の関係を観れば、アオイは真奈美のただの操り人形であり、さらにアオイはアオイの恋を成就させようとしているように見えて、真奈美の恋心を満たすように動かされているだけでしかない。
アオイが気付いているかどうかは解らないが、無自覚の部分で感じ取っている気がするのだ。いずれ、この二人、先週のエリスとアオイのように、一度ガチでぶつかり合う気がする。
そうでないと、アオイとしては立場がないし、真奈美としてはいつまでも自分の心も、アオイとの関係も決着出来ないと思うのだ。
しかし、なんか真奈美に手厳しい記事になってしまったな(笑 実際仕方ないと思う。真奈美は良くも悪くも、男気溢れている。アオイを引っ張る姿は良い意味で、そして自分の気持ちもアオイの気持ちも自分で勝手に決め付けて物事を進めてしまうのは悪い意味で。
その男気が自分の恋愛感情に働かないことがとても残念でならない。
原作がどういう展開になっているか解らないが、そろそろマジで真奈美は自分の気持ちに素直になって欲しい。典型的な快活ツンデレ系幼馴染キャラだが、良いキャラクターだと思うだけに、このままで終わるのは惜しく、勿体ないと思う。
第9話『いだいなるさいしょのあしすとろいど』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、ameblo系、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。goo系はURLが長いので小文字表記にさせていただいてます。それ以外の他意はございません。
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2354/
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51606566.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50710498.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201008/article_52.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4816.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=7850
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-241.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2233.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
NoTitle
>そろそろマジで真奈美は自分の気持ちに素直になって欲しい
まったく仰る通りですが、真奈美も自分と向き合うのが心底怖いのだろうなぁというのが、第6話のバーチャル空間で示されていたので、難しいところですね。「真奈美は叶わぬと決めた自分の騎央への恋をアオイに投影している」という指摘は実によく真奈美の心理を言い当てていると思います。
自分も原作は何も知りませんが、このTVアニメシリーズで恋愛ドラマを決着させるのは不可能というのが目に見えているので、アニメからのファンとしてはもどかしいところですね。高山カツヒコはそれでも、TV版ストーリーとしてそれなりに綺麗にまとめてくれる脚本家だと評価していますが、三角・四角関係はそのまま放置されるのだろうなぁw せめて真奈美とアオイの双方が、自分の恋路を全力で突っ走る決意をするトコロを、清々しく描いてくれることを期待しています。