dougagine!にゃんてな!駄文にゅうす 画像・動画ωまとめアンテナだーまとめサイト図鑑
ニコニコ科学概論
    おすすめ!
    気になるっ!
    最近の記事
    リンク
    RSSフィード
    blue128.gif
    ブログパーツ
    あわせて読みたいブログパーツ にほんブログ村 動画紹介ブログへ にほんブログ村 科学ブログへ フィードメーター - ニコニコ科学動画 ブログパーツ
    スポンサーリンク

    こどもの日だし、成層圏までこいのぼり揚げてみた【動画】

    23483409.jpgこれは良い企画。5月5日はこどもの日ということで、鯉のぼりを屋根より高く、というか対流圏より高く揚げてみることに挑戦しています。うp主さんがきちんと記事にされていますので、詳しい解説はこちらでチェック。この動画ではわかりませんが機体も鯉のぼり型だったんですね。バルーンカメラで成層圏撮影のレポートとしても面白いです。

    動画を見る »

    もし地球がドーナツ型だったら大変ですよ

    22580292.jpg面白い思考実験です。ドラクエやFFなどのRPGのマップ移動を忠実に再現しようと思ったら、その世界はまさにドーナツ型であるという話は有名ですが、実際のところどんな感じなのか、とってもわかりやすいですねwちなみにきちんと検証しようとした大学教授もいるのでそちらもチェックしてみてください。

    動画を見る »

    各火山のフルパワー比較コピペに出てくる火山は地球上のどこにあるのか?動画

    22621310.jpg知ってる人しか知らない火山コピペに出てくる火山達プラスαをGoogle Earthを使ってご案内です。この現代日本、富士山が噴火しただけで致命傷になりかねませんが、この長い地球の歴史の中には富士山なんて足元にも及ばないほどの大噴火がいたるところで起こっていました。その多くは環太平洋、特に日本なわけですが。。そう言われればこの地形、元は火山だったのかも、というのを再確認してみてください。

    動画を見る »

    [宇宙ヤバイ] 人間から宇宙までの大きさ比較 2012 [アレもヤバイ]

    19008850.jpgいわゆる宇宙ヤバイ系の動画も出尽くした感がありますが、まだまだ魅せ方ありますねー。この2012年版は完全に見せ方重視、細かい数字を追いたい方は2011年版をどうぞ。



    動画を見る »

    【動画】地球の海流を視覚化してみた。

    xusdWPuWAoU.jpgNASA謹製。地球の海流を可視化した動画です。この動画はNASAの海洋シミュレーションECCO2プロジェクトを元にScientific Visualization StudioがCGアニメーション化した映像です。意外と陸地近傍では渦巻いている部分が観察されますね。興味深い。。超高画質版はNASAの公式サイトで見ることができます。



    動画を見る »

    宇宙ラーメンタイマー 〜 1秒の間に宇宙でどのようなことが起きているのか?

    18400816.jpgご存知エビフライ氏による1秒間を魅せる動画です。宇宙のあんな所やこんな所で1秒間にいったい何が起こっているのか?3分間ジャストのラーメンタイマー動画としてまとめてあります。我々がカップラーメンの完成を待つほんの僅かな時間に、宇宙ではそれはもう大変なスケールで物事が進行しております。


    動画を見る »

    【動画】キュリオシティ 火星に立つ【NASA】

    N9hXqzkH7YA.jpg2011年11月26日(UTC)にNASAが打ち上げられた火星探査宇宙船マーズ・サイエンス・ラボラトリー(Mars Science Laboratory)に搭載されたローバー「キュリオシティ」が8月6日(UTC)、無事に火星地表面に着陸しました。このミッション2008年末にも紹介しましたが、若干アクロバティックな投下方法に注目しておりました。無事に成功してよかったですね。NASAチームの喜びっぷりが、このミッションの難易度を物語っています。先代のスピリット・オポチュニティばりに頑張って欲しいです。

    動画を見る »

    ある宇宙渡船の追憶

    18407200.jpg初音ミク×宇宙PVに定評があるミートボールPによる、スペースシャトルの歴史を7分30秒に凝縮した動画。音楽はぽわぽわPの「アストロノーツ」。いい雰囲気の動画です。音楽と映像の絶妙なマッチングをお楽しみ下さい。



    動画を見る »

    ロシア プロトンMロケット 打ち上げ準備

    18279329.jpg打ち上げ動画ではありませんがロケット動画です。バイコヌール宇宙基地にて打ち上げ準備中のプロトンMの様子です。旧ソ連時代から脈々と受け継がれ、粛々と衛星を打ち上げ続けてきたプロトンロケット。鉄臭いというかロシアらしい独特のたたずまいが魅力ですね。



    動画を見る »

    【JAXA】 H2B3号機打ち上げ 【こうのとり】

    18404634.jpg日本時間7月21日11時06分18秒、こうのとり3号機を搭載したH-2Bロケット3号機が種子島宇宙センターより打ち上げられました。国際宇宙ステーションへの物資補給がミッションです。なお、帰還時の大気圏突入時のデータ観測ため装置iBallも搭載されています。



    動画を見る »

    6月6日は金星の日面通過を見よう!

    17982972.jpg皆さんまだ日食グラスはお手元にありますか?2012日6月6日に金星が地球と太陽とのあいだを横切ります。原理的には日食と同じなのですが、お互い太陽の周りを公転している分、こちらのほうが地味だけどレア度は高い!というわけで、エビフライさん制作のこの動画でちょっと予習しておきましょう。後半の小話もなかなか興味深いです。例によって国立天文台のページも参考に。

    動画を見る »

    【SpaceX社】Falcon 9ロケット打ち上げ動画【Dragon】

    0JwtONW8oTU.jpg一度はカウントダウン0.5秒前で打ち上げ中止となって、若干ヒヤッとしたSpaceX社のFalcon9ロケットですが、その後2012年5月22日に無事に打ち上げ成功、ドラゴン宇宙線の国際宇宙ステーションへのドッキングも順調にこなし、無事ミッションコンプリートして、現地時間5月31日(日本時間6月1日)に無事太平洋上に着水、帰還しました。民間宇宙産業時代の本格的幕開けを予感させるミッションでした。ひとまず初成功おめでとう!



    動画を見る »

    H-IIAロケット21号機打ち上げ動画詰め合わせ【しずく、KOMPSAT-3、SDS-4、鳳龍弐号】

    17851904.jpg2012年5月18日1時39分、種子島宇宙センターからH-2Aロケット21号機が打ち上げられました。今回の打ち上げでは第一期水循環変動観測衛星「しずく」のほか、初の商業受注打ち上げとなる韓国多目的実用衛星3号機「KOMPSAT-3」、2基の小型副衛星SDS-4、鳳龍弐号があいのりで打ち上げられました。

    動画を見る »

    2012年5月21日朝は金環日食を楽しもう!

    17693046.jpgいよいよ明日5/21の朝に金環日食が起こります。日本列島でこれほど広範囲に金環日食が観察できるのは非常に稀なので、是非早起きして見てみたいですね。誤った方法で観察をすると目を痛める危険性があるので、くれぐれも専用の観察グラスを使って、こちらの国立天文台のページも参考にして観測してみてください。とりあえず早く寝るところから始めましょうかw

    動画を見る »

    アメリカの小学生、宇宙戦艦ヤマトを宇宙へ(※気球にのって)

    3kS8YRS3ijw.jpg気球で成層圏に行ってみたシリーズ。今回はなんと宇宙戦艦ヤマト、アメリカではStar Blazersとして放映されました。これは絵になる!音楽はなぜか地獄の黙示録でお馴染みワルキューレ騎行ですが、これはこれでテンション上がります。あと、この動画は3D対応となっています。動画プレイヤー下部の3Dボタンを押して青赤メガネで見ると3Dでお楽しみいただけます。


    動画を見る »

    月の歴史

    UIKmSQqp8wY.jpg人類が足を踏み入れたことのある唯一の地球外天体。月に歴史あり。今でこそ静かに夜空を照らす月もかつては灼熱の炎に包まれた時代があったんですね。数多くのクレーターは隕石の衝突によるもの。うさぎの餅つき模様の成り立ちの様子もわかります。


    動画を見る »

    スペースシャトル、気球にのってふたたび宇宙へ。

    bluQ4eOeBwo.jpgスペースシャトルはもう引退したものと思っていましたが。いつもはケネディ宇宙センター爆音轟かせて打ち上げられますが、から今回はかなり牧歌的な打ち上げのようです。素敵すなあ。気球にのって成層圏に行ってみたシリーズ、こちらの動画も合わせてどうぞ。



    動画を見る »

    H-IIB ロケット 3号機 コア機体の報道公開

    17279600.jpgNVS宇宙科学チャンネルによるH-IIBロケット3号機の機体公開動画です。現在のところ2012年7月21日に宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)を打ち上げる予定です。機体公開についての詳細はこちらの記事も合わせてご覧下さい。



    動画を見る »

    2011年版、世界の地震、日本の地震の分布図【動画】

    cwWn_W6ZbT4.jpg2012年になったということで、この動画は以前に紹介した動画のアップデート版かつ完全版といっていいでしょう。何度見ても3.11が近づいてくるにつれドキドキが止まりません。2011年の特に太平洋西岸は本当に地震の巣になってますね。今後数年から数十年にわたりこの傾向が続くとも言われています。いざという時の備えはしておきたいですね。

    動画を見る »

    太陽系外の奇妙な15の惑星 Part2

    16878805.jpg太陽系外の奇妙な15の惑星まさかの続編キタ━(゚∀゚)━!!というわけでエビフライ氏による系外惑星紹介動画第2弾です。今回も15の系外惑星について紹介しています。どの惑星さんもそれぞれの恒星系のいろんな事情をお持ちようで、なんというか太陽系は今日も平和で何よりです。

    動画を見る »

    【はやぶさ2】川口教授からのメッセージ 宇宙研速報 [2011.12.16]

    16454384.jpgはやぶさ帰還の熱狂からはや1年半。サンプルの分析結果も論文誌を賑わせるようになり、まだまだ成果を積み上げてやまない小惑星探査機はやぶさ。その後継機はやぶさ2にも熱気そのままに期待をかけていましたが、震災や不況により予算が大幅に圧縮される事になってしまいました。一体この事態が今後の日本の宇宙開発にどのような影響を及ぼす可能性があるのか、はやぶさプロジェクトマネージャーを務めた川口氏のお話を聞いてみましょう。

    動画を見る »

    ロケット打ち上げ回数の多い国ランキング

    15893947.jpg1980年1月1日~2007年4月30日の間に人工衛星を軌道上に乗せることに成功した国の打ち上げ回数の多い国ランキングです。ヨーロッパをESAでまとめて一国と考えた場合、このランキングにエントリできるのは意外なほど少ないですね。このランキングに含まれないですが、人工衛星打ち上げに成功したと主張している国もあるとかないとか。日本は何位でしょうか?1位の国は流石の貫禄です。最近は調子よくないみたいですが。


    動画を見る »

    H2Aロケット20号機の打ち上げ動画、いろんな角度から

    16411453.jpg2011年12月12日10時21分、種子島宇宙センターより情報収集衛星レーダー3号機を搭載したH2Aロケット20号機が打ち上げられました。H2Aロケットの打ち上げ、安定していますね。今回もいろんな方々がいろんな角度から素晴らしい撮影を行なっています。まとめてどうぞ。

    動画を見る »

    宇宙ステーションが加速すると中の宇宙飛行士はどうなるか

    16128822.jpg国際宇宙ステーションの速度を保つために行うリブースト時の宇宙ステーション内部の様子です。等速運動を行なっている宇宙ステーションが加速するとその内部で宙に浮いている宇宙飛行士はどうなるのか?想像のとおりだと思いますが、想像以上に楽しそうですw

    動画を見る »

    2011年1/1から10/15までに世界で起こった地震まとめ動画

    9DyUMTuDb0g.jpg今年は本当に地震が多かった。この動画では今年の1/1から10/15までに起こった地震を音と同時に時系列に地図上にプロットしています。3.11は言わずもがなですが、それ以外にも環太平洋造山帯の直上を中心に世界的に地震が起こりまくっています。せめて12/31まで平穏であって欲しいものです。


    動画を見る »

    ISSからみた美しき夜の地球【タイムラプス映像】

    216166992_200.jpg同様の映像をつい先日紹介しましたが、高画質かつ編集を加えて美しさ8割増な動画がありましたのでご紹介。オーロラがすごいですね。ところどころ宇宙ステーションがフレームインするのもいいです。動画窓中の「HD」という表示の右隣にある全画面表示ボタンをポチッとしてお楽しみください。



    動画を見る »

    1/25はやぶさ 作ってみた【サンプル採取もできるよ!】

    16141055.jpg油断していたところに、すごいはやぶさ工作動画が現れましたよ。1/25、完全ハンドメイドで忠実再現。見てくれだけではなくて、イオンエンジンの発光やサンプル回収機構などはうp主さん独自の工夫を加え、実際に機能するプラモを超えたモデルです。さて、1/25はやぶさ君見事にサンプルを回収することができるのでしょうか?

    動画を見る »

    宇宙ステーションから夜の地球を撮影したタイムラプス映像

    15674784.jpg某公共放送でも生中継が行われて大反響だった国際宇宙ステーションから見た夜の地球の様子です。カメラが高感度になるに連れ、宇宙から見た地球の夜景が綺麗に見えるようになって来ました。都市部の人工光と雷がアーティスティックな模様を描いています。


    動画を見る »

    長征2号Fロケット/天宮1号打ち上げ(分離までノーカット)

    15751279.jpg中国の宇宙開発史上、有人飛行成功以来の一つのマイルストーンとなるか。2011年9月29日長征2号Fロケットにより、中国独自の宇宙ステーション計画の要石となる天宮1号が打ち上げられました。今後も継続して宇宙ステーション計画を進めていくようで、新たな宇宙開発時代の幕開けを予感させます。

    動画を見る »

    映画『はやぶさ/HAYABUSA』予告

    15165862.jpg小惑星探査機はやぶさの映画はその先陣を切って、20世紀FOX配給堤幸彦監督の「はやぶさ/HAYABUSA」が10月1日から上映開始されます。困難に立ち向かうはやぶさプロジェクトチームのリアルな姿を描いたとのことですが、果たしてどのような映画になっているでしょうか?


    動画を見る »

    カテゴリ
    ISS (23)
    Web (15)
    CG (30)
    Mac (27)
    Phun (18)
    車 (23)
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    スポンサード リンク
    全記事(数)表示
    全タイトルを表示
    このサイトについて
    管理人のつぶやき
    最新コメント
    検索フォーム
    アクセスカウンター