dougagine!にゃんてな!駄文にゅうす 画像・動画ωまとめアンテナだーまとめサイト図鑑
ニコニコ科学概論
    おすすめ!
    気になるっ!
    最近の記事
    リンク
    RSSフィード
    blue128.gif
    ブログパーツ
    あわせて読みたいブログパーツ にほんブログ村 動画紹介ブログへ にほんブログ村 科学ブログへ フィードメーター - ニコニコ科学動画 ブログパーツ
    スポンサーリンク

    我々の自作機部屋54

    7748474.jpg我々の自作機部屋シリーズ第54弾です。11月も終わりですね。寒さも本格化してきました。パソコンのパフォーマンス的な意味では快適な季節ですが。。。

    動画を見る »

    光学的錯覚

    8933970.jpg皆さんにはこのトリックわかりましたか?決してあなたの目がおかしいわけではなく、錯覚が引き起こされているだけですので、ご安心を。

    動画を見る »

    地球に土星のようなリングがあったら世界はどう見える?

    8907243.jpgもしも、地球に土星の要なリングがあったら世界の宇宙はどのように見えるのか?そんな空想を絵にしてみました、という動画です。昼までも影になることはなく、夜は太陽の光を浴びて美しく浮かび上がるようです。もし本当にあったとしたら、日頃、月があることに何の違和感も持たないようにリングも自然に受け入れられるんでしょうね。ただ、現在のような宇宙開発には大幅な制限が出そうです。

    動画を見る »

    事業仕分けに対するノーベル賞学者・フィールズ賞学者による緊急声明 #shiwake3 #f_o_s

    8919708.jpg2009年11月25日(水)18:30から東京大学本郷キャンパス理学部1号館2階小柴ホールにて行われた『ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明と科学技術予算をめぐる緊急討論会』 のうちの記者会見の模様がアップされていたのでご紹介します。参加者は向かって左側から

    江崎 玲於奈 (1973年ノーベル物理学賞受賞者)
    利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者)
    森 重文 (1990年 フィールズ賞受賞者)
    野依 良治 (2001年 ノーベル化学賞受賞者)
    小林 誠 (2008年ノーベル物理学賞受賞者)
    (敬称略)

    の各先生方です。この会見にも賛否両論あろうかと思いますが、事業仕分けで精神的に打ちのめされた若い科学者に「俺たち、サイエンスをやってもいいんだ」と、勇気づける意味においては最も効果があったのではなかろうかと想像します。科学者だって人間だもの。

    動画を見る »

    スーパーコンピュータ世界ランキングTOP50

    8914602.jpg事業仕分けの対象となり、「世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか?」という発言に対して、ネットでも議論が巻き起こっているスパコンなんですが、とりあえず現状どうなっているのかを正しく認識しておきましょう。何を持ってコンピューターの性能とするかはいろいろとありそうですが、とりあえず、アメリカ強い。中国も着実にランクインをしてきています。皆さんはどう考えますか?

    動画を見る »

    我々の自作機部屋53

    7748407.jpg我々の自作機部屋シリーズ第53弾です。いくらスペースがないからって上へ上へと積んでいくのはあまりお勧めしません。皆さんは空き箱とっておく派ですか?捨てちゃう派ですか?

    動画を見る »

    我々の自作機部屋52

    7748355.jpg我々の自作機部屋シリーズ第52弾です。ウサさんがサムネですが動物動画(animal video, AV)ではありません。

    動画を見る »

    人間の体を工場にしてみた

    8883333.jpgこの精密な人間の体の中では中の人が工場を動かしているのではというコンセプトで作製されたイラストをアニメーション化したものだそうです。神経系から、呼吸器、消化器、循環器と人体を機械としてみると、精密でかつ柔軟な構造の我々の体のすごさを再発見できそうです。

    動画を見る »

    我々の自作機部屋51

    7748280.jpg自作機部屋シリーズ第51弾です。今回の名言。「BTOで何が悪い」。最近の自宅警備員の装備はなかなかのものですね。

    動画を見る »

    探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力

    8858782.jpg小惑星イトカワを調査後、数多くのトラブルに見舞われつつも満身創痍で地球帰還を目指している小惑星探査機「はやぶさ」ですが、先日残り2つとなっていたスラスタの片割がついに機能停止し、残り1発、十分な加速度が得られ図に地球帰還が危機的な状況になっていたのですが、プロジェクトチームはウルトラQの解決策を見いだしました。まさに、「こんなこともあろうかと!」というこの状況がいちばんおもしろくわかりやすく解説されている動画を見つけましたのでご紹介します。サムネのとおりのノリです。詳しい解説はこちらこちらでご確認ください。

    動画を見る »

    カテゴリ
    ISS (23)
    Web (15)
    CG (30)
    Mac (27)
    Phun (18)
    車 (23)
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    スポンサード リンク
    全記事(数)表示
    全タイトルを表示
    このサイトについて
    管理人のつぶやき
    最新コメント
    検索フォーム
    アクセスカウンター