RT>実写版ビッケはホントアニメに忠実だし役者もハマり役だから見ておいた方がいいぞ。スベン役の人の急逝で続編が頓挫してるのが残念だよなあ
03-30 23:24
RT @ozasikigodzilla: #お前ら何の実写化なら喜ぶんだ https://t.co/LWFPYvd3uc
03-30 23:22
ちなみにpixivで「ファイトだ!ピュー太」検索かけたところ見事に0件でしたさwあどー
03-30 22:25
ファイトだ!ピュー太は10話と23話が傑作だって聞いたけどそれ以外も十分面白いじゃないか!買ってよかった
03-30 21:43
端役で青野武さんとか西尾徳さんとか出てるのが興味深いなあ。
03-30 21:39
「全国の皆さん!このたび立候補しました不自由党公認候補ウソノツキベエ!ウソノツキベエ!」「あれも狂った人じゃな・・」
03-30 21:33
「この人完全にコレですよね!ウヒヒヒハハハ!」
03-30 21:27
「へっ!トンチンカンめ。大成功ですよでも、これで気ちがいがじゃんじゃん増えて世の中はめちゃくちゃ!そのうえお金ががっぽり!ウヒュ!イッヒイヒェヒェ!」
03-30 21:23
「あなたは必ずプロレスのジムを持てます、もっと貯金をしなさい」「あれ?そんなことまでわかるのかなあ」「いくら貯めたんじゃ?」「205,916円なり」
03-30 21:14
「夢を見るだけでノーベル賞をとれると思っとるんか!お前もしっかり勉強するんじゃな」
03-30 21:07
テーマ:週刊少年チャンピオン - ジャンル:アニメ・コミック
ネルッツェ・ブラッキン!
03-29 23:54
RT @azyyyyyyyyy: ガルパンキャラの個人的なイメージについて、ツイッターの前情報による予想(左)とアニメ鑑賞後の感想(右)。やっぱり本編はちゃんと見ないとダメだなと思いました https://t.co/6zoP9vwHui
03-29 23:42
RT @stop_rosehip: アニメに影響されると軽々しく言うのはやめなさい、ローズヒップ。私達を見て戦車道を始めた人が今まで居たかしら?
03-29 23:28
RT @retoro_mode: プリンプリン物語1979年から放送されたミュージカル仕立ての人形劇。●https://t.co/9A7idWFJ3r●https://t.co/D48GcoIP3r https://t.co/1z2YBdukyG
03-29 22:41
RT @Ninjamaster_73: 会議場前に集まった報道陣に焼肉弁当を薦めるミクスタ https://t.co/c1xyMEzjoo
03-29 22:39
ミカドのFHD大会見てた。フランスからの遠征勢ってことはやっぱりミカドは世界的に有名なゲーセンなんだなあと改めて思うし、だからと言って試合では手を抜かずきっちり全員一回戦で葬り去るミカド勢のみなさんがステキすぎる。
03-29 22:38
RT @sakkurusan: 相変わらず、「平日デーゲームなんて、客が誰も来ないだろ」とか言ってる奴がいるなぁ…。きょうのマリンは2万近く入ったというのに。平日に休みの奴は誰一人存在しないという感じの頭の凝り固まり具合だよな
03-29 22:35
RT @sousai_h: #ザブングルの日 過去さんざ貼りましたが冒険王版ザブングルのドマンジュウじゃないジロンは紹介せねばなるまい https://t.co/8PlRgZMTFz
03-29 21:39
どらほー!
03-29 21:32
RT @1971012Ryuji: @gegera_t @sousai_h そんな彼らが活躍したスパロボα外伝の発売日でもある!(*・ω・)ノ https://t.co/E1KnNeOnO4
03-29 21:23
おそ松さん、俺は正直ノれなかった。平成版おそ松くん見て育ったせいかイヤミやチビ太より六つ子の方が目立ってる上に全員に個性がつけられてるって時点でどーーーーーーーーーーにも引っかかるもんがあってなあ。あれは無個性だからいいんであってっていうのが持論。むろんそれを押し付ける気はない。
03-28 23:28
RT @sousai_h: #今日は何の日 1977/3/28「ブロッカー軍団IV マシーンブラスター」最終回「大激突!氷海の死闘!」放送記念日!本拠地にカチコミをかけられる立場のモグール側から描いた視点が斬新すぎて救いがねえ最終回! https://t.co/lT1ltEUX…
03-28 23:21
大阪でビールぐびぐび飲んで粉もんばっか食べたのに不思議とそこまで体重増えなかったな。
03-28 22:38
正直零細企業だから工場長が辞めたら工場立ち行かなかくなって会社潰れるところまで普通にあり得るのが怖い。俺は代役なんて到底できないし。
03-28 22:29
なんでも黙々とこなすタイプの工場長が、あまりの仕事量に「辞めたい」って話を本社にしてきたくらい先週までゲロ忙しかったからさすがに本社も発注を抑えたりしたのだろうか。
03-28 22:27
年末から忙しかったのが年度末に間に合わせるためだとすると、決算が25日でそれを過ぎたから今日は定時で上がれるくらいの仕事量だったのかな?いやいや油断してるとまたガバーッとくるから安定して落ち着くまで気を引き締めていかんとな。
03-28 22:21
ジャンプの漫画「が」人気あるんじゃなくて「ジャンプに載ってるから」人気なんだっていうブランド力(ちから)は少なからずあるんじゃないかって思う。
03-28 22:15
Miitomoのショップにブルマやスク水来ないかしらね。天下のニンテンドーだしあんまり冒険はできないかw
03-28 22:11
今更だけどガルパニストの人にはぜひ野上先生の「セーラー服と重戦車」読んでもらいたい。プロトタイプガルパンって感じだしドラマCDにもなってるんだよね。チームに男いるけどw
03-28 22:07
ミカドのゲーム天国配信見てた。女性キャラが好きで当時結構プレイしたけどついにクリアーできなかったなあ。サターン版もGUNばれ!も買ったなあ。
03-28 21:59
最終話のあらすじに「某国のミサイル誤射がきっかけで第三次世界大戦が勃発した。ついに青き星・地球に最後が訪れるのか!?」とか書いてあって震える #ファイトだピュー太
03-27 21:48
@hiziringosayaka こちらこそ良いお話をありがとうございました!これからも期待しております!
03-27 21:35
♪かもめのおしゃべりノンノノン 火を噴く岩でもノンノノン 黄金の雲でもノンノノン だから最後はファイト ゴーゴゴーゴー
03-27 21:27
解説書のストーリー説明もなんかねじ外れてていい感じw「地上を走るカッコいい車を目撃。テンションが上がったピュー太はその車を追跡」って頭悪いよなあw
03-27 21:13
カッコちゃんってピュー太のガールフレンドポジションかと思いきや登場人物で唯一毎回設定が変わるキャラだったのねwDVD出る前まで唯一見られた10話だと普通にヒロインポジだったから驚いたw #ファイトだピュー太
03-27 21:08
ぬ・・今日はレッツゴーヤングやらないのか・・80年代のパゥワーを補充しておきたかったんだが
03-27 20:07
負けたッッッ!また来週ッッ! #sazaesan #sazae
03-27 18:57
湯水さん、近年まれに見る大人物だった。そら大金持ちにもなるわな #sazaesan #sazae
03-27 18:56
ほんと雇い主に対して失礼なことしかしねえな! #sazaesan #sazae
03-27 18:54
キッズステーションは名前こそキッズだけど、文字通りのキッズ向けから深夜アニメまで幅広くカバーしてくれるのでこっちの方が全然ありがたい。ふるさと再生とか延々と再放送してるのもポイント高し
03-26 23:42
なんていうか無難すぎるんだよな、定番ファミリー向けにおジャンプ様アニメ。あとガンダムって感じで面白みに欠ける。もっとこう・・ニッチな層に向けた作品とかも1枠くらいやってくれんもんかのぅ。AT-X見られない身としては
03-26 23:38
キッズステーションは来月ザブングルグラフティに忍者戦士飛影といろいろやってくれるのに、アニマックスはあいかわらず見るもんなんも無くて困る。
03-26 23:34
RT>そっかーゴライオンリメイクするする言ってたけどついにやるんかー
03-26 22:21
RT @eigahiho: 『ボルトロン』リブート『Voltron: Legendary Defender』最新ポスターが公開!ドリームワークス・アニメーション製作・Netflix配信 https://t.co/y5dyLVSnPS #HIHOnews https://t.co…
03-26 22:21
はるき先生のサイン色紙とかあったら説得力あったんだけど。
03-26 22:14
大阪新世界で噂の某漫画の舞台を模したお店。店内ではアニメのDVDが流されPOPや人形、イラストなんかもあったけど関係者の許可とかとってあるのかしらとちょっとだけ心配にw https://t.co/naM0tegrD2
03-26 22:12
RT @egodance_7: 戦車道において超人は戦車一両として扱われます。 https://t.co/cT2RPZuPTf
03-26 22:04
ラジメニア終了~皆様お疲れ様でした #radimenia
03-26 22:01
すっかりファイターズのイメージの曲だなあw #radimenia
03-26 21:09
旅行の〆にづぼらやでふぐ天丼食べる。
03-25 18:42
京セラドームにちょっと寄ってみたけど開幕カードは全試合札止め。まあ当然か。怖そうな阪神ファンが大勢いたw
03-25 15:21
RT @sousai_h: #今日は何の日 1983/3/25「太陽の牙 ダグラム」最終回放送記念日!テレビマガジン1983年4月号より、1年半引っ張った「朽ち果てたダグラム」の顛末がコレですわ。森藤よしひろ先生はボンボンでもダグラム描かれてましたね【再】 https://t…
03-25 13:48
ビールクズだから昨日散々呑んだのに早くもビール呑むよ!
03-25 09:50
甲子園到着~昼過ぎくらいまで見て離脱かなあ
03-25 09:42
あ!美味い!正直オムライスってそこまで好きな料理ではないんだけどこれはイケる!
03-24 19:45
あ。座敷ねw
03-24 19:29
心斎橋でふと見かけた「オムライス発祥の店」に入ってみる。全席座席というなかなかの店構えだがさて。
03-24 19:27
甲子園記念館寄って離脱~いい試合見られてよかったなあ。また明日行くぞ!
03-24 17:26
9回裏追い付いて10回サヨナラ!いいもん見られた!
03-24 13:51
思ってたよりは寒くなかったので良かったかな
03-24 11:29
甲子園到着~第一試合は間に合わなかったなあ
03-24 11:23
いざ大阪へ。
03-24 06:16
RT @BATsan_bot: (大洗に)行くぞッ!! https://t.co/hpKV2N95dE
03-23 23:29
RT @BATsan_bot: フハハハハハハ!! 戦車道だ!!!! https://t.co/3xacYYGR9W
03-23 23:29
RT @hanzou3_55: 来年の映画がオールスターズになるか不明なので、とりあえず有望な人材をスカウトしてチームを作り、単独主役を目指すエコーの図 https://t.co/jygJlK2JXl
03-23 23:01
あ、25日知波単のアンソロ出るじゃないの。梅田か日本橋あたりで買って帰りの新幹線で読もうかしら。
03-23 22:29
でもさすがに部屋のキャパシティがいっぱいいっぱいなので、よく考えて本当にほしいものだけを買うようにしよう。
03-23 22:28
大阪旅行の一つの楽しみはまんだらけのハシゴ。特に心斎橋のグランドカオス店の2階には俺のほしいものがいっぱい売ってるので旅行で気が大きくなってるせいもあってか毎回散財するw
03-23 22:24
杞憂に終わることは予想できてたんだけど、性格上最悪の結末を想像しちゃうんだよな。で、さんざグズグズ言っていざ終わってみれば何だったんだってパターンが多い。本当に多い
03-23 22:21
心配事もとりあえず片付いたし、職場へのスジ立てもとりあえずしてきたのでココロハレバレとして旅行に行けるのでよかったよかった・・
03-23 22:20
そろそろ明日の準備して寝なくてはな。7時半の新幹線で大阪へ。まっていろ高校球児たちよ。
03-23 22:16
RT @grobdaa: グロブダーはいいぞ!どさくさに紛れて便乗ぶーむのよかん!! https://t.co/apnfe3Rag7
03-23 22:10
ネルッツェ・ブラッキン!
03-22 23:42
明日例の仕事が来ないことを神に祈りつつ19時には帰ろう。そしてもう寝よう
03-22 23:42
RT @GAKUJIRA: 25年経ったから白状しよう。僕は! メガドライブの妖子! 最後まで行ったことない!!!あんな難しいアクションゲーム クリアー出来るかーーーだからゲーム内に描いたご褒美グラフィック、自分の目で見たことなかった。後年、ユーチューブで動画UP…
03-22 23:40
RT @ZAKKISHIKI: 【悲報】坂田三吉、プロ野球から永久追放 https://t.co/nJQg54mjdK
03-22 23:40
RT @Ninjamaster_73: さっき青い画像に載せてたマリン見て思ったが、ここ数年このタッチでは絵を描いていないので、また機会があればこういうタッチで絵を描こうと思います 時間物凄く喰うから、なかなか「これや!」ってモチーフが湧いてこないと着手できないのよね… htt…
03-22 23:39
RT @ore_halcon: 「お姉ちゃんもやんちゃだったよね」「みほほどじゃない」「そうかなぁ」「そうだよ」 https://t.co/WzpeH67IRN
03-22 23:38
RT @Hamburg2423: 何回貼られたか分からないgif #特撮とアニメを繋げるもの https://t.co/8nmlYHonYS
03-22 23:35
RT @1kakukei: 後ろのやつも作ったこれから毎日家を焼こうぜ? https://t.co/X3Rms2tx4p
03-22 23:10
RT @pmx003_the_o: #Twitter10周年だから青い画像を載せる https://t.co/QNjBqDbcNg
03-22 23:03
RT @Ninjamaster_73: ほう…興味深い!青い絵なら一杯あるよ! #Twitter10周年だから青い画像を載せる https://t.co/Hrch4KdO3R
03-22 23:02
ネルッツェ・ブラッキン!
03-21 23:19
また深みにはまりそうだからもう寝る。昼寝してないしビールも飲んだから寝つきはいいはず
03-21 23:18
RT @sousai_h: @sousai_h こちらもテレマガ1975年4月号より。「小松崎茂先生のお描きになったボスボロット」という字面だけでもう味がありますw そしてやっぱりグレートマジンガーより目立ってアングルも描き込みも凄いファントムw https://t.co/A1…
03-21 23:17
幼虫さんはこんだけ載ってもまだ本格連載にならないんだなー。なんか編集部に慎重派がいるとか?
03-21 23:07
RT @koba200x1: ダルタニアスもクライマックスシナリオに入って東映チャンネル次回放送のゴッドシグマ番宣も入り始めたしかしこれと同時に始まったジバン番宣でジバンが「東映チャンネル放送リクエスト№1」という事を死って驚くw https://t.co/rlg0Zf…
03-21 23:06
車田水滸伝は休載多いし載ってもえ、終わり?って感じのページ数なのがちょっとお話のスケールと反比例してるような気がしてもにょる。
03-21 23:02
セインティアはギャラクシアンウォーズとか十二宮編とかマリンさんの修行とか、いくらでも引き延ばせそうなエピソードをスッパリカットして極力テンポ重視(に、見える)なのが好感持てるなあ。
03-21 22:59
RT @AQUA_KAZU: イーグレットがブルームの寝室に入ろうとする直前にしか見えない。 https://t.co/d0JuptP2i5
03-21 22:53
30数年生きてきていい加減この性格直したいからもしかしたらこれがきっかけになるやもしれん
03-21 22:10
RT @hologon15: ♪ 燃えろ太陽 かけろ鉄華団 闇にうごめくギャラルホルン
03-20 23:11
RT @hologon15: 「クーデリアが第二の故郷を創造する事を信じて、今、鉄華団は議事堂に突入した。 待っているのは生か死か。 仲間の勝利を信じて、行け、鉄華団! 宇宙の孤児!」 ……とかナレーションで終わる最終回でしょうか?
03-20 23:11
RT @kazakamishun: https://t.co/wp1YF940qc #Miitomo #Miitomo_acKVKVC 広く友達が増やすことができない仕様のようなので このようなネタ画像をつぶやいて遊ぶとします https://t.co/TZMvHrYRh1
03-20 22:28
映像の世紀見てるけどさすがに最近の映像は生々しくてちょっとキツいな・・テレビ消そうかな・・
03-20 21:24
春に夏の終わりの曲特集見るのって変な気持ちじゃのぅw #レッツゴーヤング
03-20 20:31
石川秀美さんも2曲目 #レッツゴーヤング
03-20 20:28
映像技術の進歩みたいなのも同時に見られるからいいな #レッツゴーヤング
03-20 20:28
堀ちえみさん2曲目 #レッツゴーヤング
03-20 20:25
おお森尾由美さんだ!若い!かわいい!そして客席から野太い声で「ゆーみちゃーん!」コールが #レッツゴーヤング
03-20 20:20
白鳥座!さだまさしさんの妹! #レッツゴーヤング
03-20 20:17
♪アーリャリャのコーリャリャでビックリコ!チンプンカンプン不思議な旅に出る♪
03-19 23:44
子供のころは裏のサンライズロボットアニメじゃなくてまんがはじめてシリーズ見てました。松居直美さんが初恋だったなあ・・ https://t.co/YKtrIXEkbz
03-19 23:15
テレビシリーズの復活がなされないのは、要は再放送を見れば歴史を知るのには十分だからっていうのも理由の一つとしてあるのかもしれないな。インターネットやDVDのはじめてとか見てみたい気もするけど。
03-19 23:11
でも最近はビジュアル面でも秀でてる声優さんも多いから、普通にアイドル声優がお姉さんやるって展開もあるかもしれない。
03-19 23:08
今やるとしたらお姉さんは無難にAKB一門から選ばれそうねw
03-19 23:06
有名シリーズなのに映像ソフトや主題歌のCD化にはあんまり恵まれてない気がするまんがはじめてシリーズ。レコード会社協力してオムニバスCDとか出してくれたら1万円でも買うんだけどな。
03-19 23:03
一応の最終シリーズである「まんがはじめて面白塾」でいきなりメインキャラデザがきくちみちたか氏になってサブキャラとのギャップがw https://t.co/KZACjLNB6t
03-19 22:58
そういやVHSのみでDVDになってないんだよな。今ちょっと見たいんだけど
03-19 22:39
大きい画像あったので。この21世紀感がいいなw https://t.co/uBuZCaeRtv
03-19 22:36
でも「21世紀まんがはじめて物語」で茂森あゆみさんが萌え萌えなキャラデザになってたのはさすがにやりすぎだと思ったぞw https://t.co/90qJScwIYf
03-19 22:32
ネルッツェ・ブラッキン!
03-18 23:57
明日も早いから寝ますかな。とりあえず休日出勤なくってよかったということで。
03-18 23:57
そして積みDVDがまたたまるのであった。
03-18 23:47
「はーいステップジュン」も自分好みの絵柄なのでそのうちBOX買いたいと思う。当時見てたんだけどほとんど覚えてないんだよなあ
03-18 23:45
鬼太郎もだけど俺にはやっぱり80年代の作風というか絵が一番しっくりくる。
03-18 23:40
RT>ひみつのアッコちゃんは80年代が至高だよなあ。人気絶頂だったのにちびまる子ちゃんやるからって理由で惜しまれつつ終了ってなったらしいし
03-18 23:39
RT @sousai_h: #これをみた人は3人以上の画像を貼ってください一人だな… https://t.co/8dpcAsAsFp
03-18 23:37
残業なかったらねー今日の帰りアニメイト寄っていくつか買っておきたかったんだけどねー
03-18 23:17
大阪旅行の前にあまり金を使いたくはなかったけどここんとこのド残業のご褒美ということにする。来週末にはピュー太のBOXも届くし
03-18 23:13
明日は病院行ってガルパンとプリキュアASのCDとチャンコミとREDとチャー研コミカライズ買ってアニメイトでばくおん!引き取って・・って結構買うものあるな。
03-18 23:10
寝る。
03-17 23:40
サボローさん来てくれないかな。今こそ来てくれよ俺のところに。
03-17 23:16
そんな大事なことを帰り際にいう工場長にも腹が立つし、そんな事しなくちゃいけないくらいめちゃめちゃな量の仕事入れてくる営業にも腹が立つ。うちの会社潰れないかな。
03-17 22:30
世の中には十何連勤とかしてる人もいるっていうし、はじめて休日出勤入ったくらいで甘ったれんなって言われそうだけど、病院とか友人とも約束全部キャンセルしなくちゃならないかもっていう現実に腹が立つ
03-17 22:26
ニコ生でここたま見た。これはケイトちゃんのキャラソン発売待ったなしですわ
03-17 21:34
ああ嫌だ嫌だ…
03-17 19:51
色々言い訳して結局行かないという手を取ろう。お叱りは覚悟の上で。
03-17 19:41
なんか休日出勤するとかしないとかの話になって激しくやる気失せる。俺は絶対嫌だからね
03-17 19:38
肉食べてねこだっこしたら大分気分は落ち着いたけどまだ不安はあるなあ・・♪なやんだって むだよ けせら・せら せら せら あしたなんて いつもなるように なる なる せかいカエルとび コンクール ゆうしょうしたよ アマガエル
03-16 23:46
ネルッツェ・ブラッキン!
03-16 23:44
明日も地獄の残業だろうからぼちぼち寝ておかないとな。朝チャンピオン買って読めば少しはテンション上がるかな・・イカちゃんも兄妹もスメラギドレッサーズも無いチャンピオンだけどな・・
03-16 23:16
サボローくんとはこれからも仲良くしていきたい。
03-16 22:58
家が遠いという理由で19時以降は絶対残業したくない。明日以降もし無茶な仕事ぶっこまれたら正直に無理ですって言おう。なんでもはいはい言って引き受けることが正しい社会人ってわけではないからな。
03-16 22:57
♪おとこのいかぁりかぁ~おとこのいかぁりかぁ~江戸の黒豹ぉぉ~~~! #ヒストリア
03-16 22:41
ヒストリア見てるんだけど好きな歴史上の人物ベスト5に坂本龍馬いないのが不思議。
03-16 22:18
【ばくおん!!】 OP「FEEL×ALIVE」&ED「ぶぉん!ぶぉん!らいど・おん!」 (1:44) https://t.co/MM7h134xIq #sm28429492 おお!いい感じだ!
03-16 21:38
政治的なことはあんまり言いたくないけどなんかトランプ氏と小泉元総理がダブって見えるんだよな。
03-16 21:34
トランプ氏は仮に大統領になってもなんか暗殺されそうな雰囲気がある。方々から恨み買ってそうだし。
03-16 21:30
テーマ:週刊少年チャンピオン - ジャンル:アニメ・コミック
ネルッツェ・ブラッキン!
03-15 23:20
NHKでガルパンBGM
03-15 22:58
RT>なるほど。舞台の星を滅ぼしてエンディングでもいろんな星を破壊尽くして最後に地球に来て大暴れしたから「BAD ENDING」なのですな。
03-15 22:45
RT @Chimerabeast: よく誤解されますがゲームの舞台は地球ではなくて地球によく似たどこかの惑星なのです、でなければ、あのエンディングが活きてこないのです。
03-15 22:44
RT @Chimerabeast: 懐かしの封印ゲームキメラビーストに興味を持っていただいた全ての皆様ありがとうございます。ゲーセンミカドにお立ち寄りいただき多くの楽しいゲームを遊ぶついでに試しに遊んでいただければ光栄であります。よろしくお願いいたします。
03-15 22:43
TAITOのシューティングは地球滅亡エンドが多いけど、それとはまた違った方向で救いのないストーリーだ。
03-15 22:03
キメラビースト、ロックでいいなあw最初はミジンコや魚を食べていた自機が最終的には人間を食べるようになって、トドメに原発を破壊してミュータントであふれ返った地球からシャトルで脱出をはかろうとする(おそらく)最後の人類をも食べつくすのがもうアンモラルでステキ
03-15 22:01
明日はガルパンパチのアルバム出るんだな。どんな曲かは知らないけれどきっといいものだと思うので買う。プリキュアASは本編見てから買う。
03-15 21:56
あと1時間くらいしたら寝よう。昨日よりは眠くはないけれど来週後半の旅行に備えてちょっと仕事頑張らないといけないしな
03-15 21:52
さて、タイムシフトで宇宙生物による地球人類絶滅シューティング「キメラビースト」の配信を見よう。
03-15 21:33
♪あんめぇ~にぬぅ~れたぁあつぅ~おっさ~びしぃや~まよぉ~
03-14 22:57
ネルッツェ・ブラッキン!
03-14 22:56
何か特別なことしたわけでもないのに疲れたのでもう寝ますね。まだ月曜だしな。
03-14 22:55
RT @sousai_h: #今日は何の日 1981/3/14「ドラえもん のび太の宇宙開拓史」&「怪物くん 怪物ランドへの招待」公開35周年記念日! https://t.co/0zynNT2cz3
03-14 22:28
世間スレしてる子役ってなんか可愛げがないから好きじゃない。子役の演技力なんて仮面ライダーに出てくるモブ程度の演技力でいいんだよ。と、個人的には思う。
03-14 20:43
#ホワイトデーだから白い機体を貼れ 白はバッフ・クランでは徹底抗戦の証だからホワイトデーって不吉な日だよね。
03-14 20:09
てんむすの電子版がたくさん売れて稲山先生の新連載が週チャンではじまりますように。
03-14 20:04
次回「裏切りの移動要塞」 #ダルタニアス
03-14 19:54
消えてる・・消えてる・・・!オオオオ・・・ #ダルタニアス
03-14 19:50
え、ベラリオスの顔面思いっきり切り裂かれてるけど大丈夫なのか #ダルタニアス
03-14 19:49
ネルッツェ・ブラッキン!
03-13 23:33
RT @kyuukanba: 先週のAIの遺電子は一見するとホンワカ息抜き回のようですが、実は「AIが人間に勝っちゃうよ問題」に対する自分の気持ちが入っていたりして。
03-13 23:32
西住みほ:日高のり子武部沙織:荘真由美五十鈴華:高橋美紀秋山優花里:坂本千夏冷泉麻子:鈴木富子ダージリン:島本須美ケイ:鶴ひろみカチューシャ:金丸日向子アンチョビ:山田栄子西住まほ:吉田里保子西住しほ:増山江威子理事長:八奈見乗児#80年代のガルパン
03-13 22:59
なんで R-TYPE がトレンドに?って思ったら今日のガンダムで同じような状態のパイロットが出てきたのか・・
03-13 22:37
「思い出のアニメライブラリー」シリーズで黄金バットさん来ないかなあ。前に出たDVD-BOXドプレミアついてるんだよなあ。
03-13 22:35
明日は忍者マン一平お休みか。なら残業しても別にいいかな。
03-13 21:43
そうか・・俺もうイヤミと同い年なんだな・・
03-13 21:23
おお、野口五郎とトシちゃんが「チャンピオン」歌っとる!かっこええ! #レッツゴーヤング
03-13 20:35
うおおコズミックインベンションのコンピューターおばあちゃんだー! #レッツゴーヤング
03-13 20:13
81年12月放送 #レッツゴーヤング
03-13 20:02
やっぱ知ってる曲ばっかりだとラジメニアは特に楽しめるなあ #radimenia
03-12 22:00
ラジメニア終了~皆様お疲れ様でした~永井豪特集楽しかった! #radimenia
03-12 21:59
ターイムリープ~心~斜め十五度に~ #radimenia
03-12 21:53
RT @radimenia558: M-29 時間の誘惑/遠藤晴美【ゴッドマジンガー ED】#radimenia_oa #crk558 #radiko
03-12 21:52
うおおおラストはゴッドさんだ! #radimenia
03-12 21:51
ナックファンとしては唯一の特撮作品というところもポイント高い #radimenia
03-12 21:41
♪真っ赤なタイーツー #radimenia
03-12 21:39
RT @radimenia558: M-27 怒れ勇者よ バトルホーク/池田鴻【バトルホーク OP】#radimenia_oa #crk558 #radiko
03-12 21:39
バトルホークきたあああああああ #radimenia
03-12 21:39
RT @radimenia558: M-23 美和(ミッチー)のテーマ/堀江美都子【鋼鉄ジーグ IN】#radimenia_oa #crk558 #radiko
03-12 21:38
もうね。「家族の絆」なんてくそみてーな副題ついてる時点でちらりとも見る気は起きんのですわ。見ないから文句も言わない。
03-11 21:38
さんざんナレーションでマシンマンマシンマン連呼してたのに、マシンマンって名前がついたのは1話のラスト、しかも「すごいマシンに乗ってきたからマシンマンよ!」ってつけられたのがもうサイコー
03-11 21:32
録画しておいた星雲仮面マシンマン1話見てる。なんつーか同時期のシャイダーやバイオマンに比べると脱力感がw世代的にはストライクなんだけど見ていた記憶がないんだよなあ
03-11 21:28
ネルッツェ・ブラッキン!
03-11 00:06
@tundratiger 宇崎竜童 阿木燿子夫妻の曲ですからアニソンをあまり知らない人でも知っているのかもしれませんね。番組も999の後番ということで結構プッシュされていたようですし。
03-11 00:05
#お誕生日なのでTLを藤子Aキャラで埋めよう https://t.co/MGTfrHT01Y
03-10 23:54
一応世間じゃまじめって言われてきたけど、残業ぶっちぎってよく帰るし、月に一度は平日に休み入れてるので俺はほどよくサボローとつきあえているのかもしれないな。月末二日休んで平日に甲子園見に行くし。
03-10 23:52
@tundratiger 自分は「東映アニメ主題歌全集」で知りました。コスモスドリーム十八番ですか!あの歌結構歌うと難しいですよねw
03-10 23:46
もちろん個人的にそう思ってるだけでいろいろ内部事情はあるんだろうけど。
03-10 22:52
なんていうかチャンピオンは連載の切り方が下手な印象。ジャンプは見込みないと判断したら8週でも打ち切るけど、チャンピオンは様子見しているうちにさあ徐々に面白くなってきたぞってところで・・っていう最悪のタイミングで切ってるとしか思えないんだよなあいろいろと。
03-10 22:51
ちびっとだけ揺れたザンスね。
03-10 22:48
明日東京8度か・・寒いのそろそろ勘弁してもらいたい
03-10 21:48
ヴィジランテは全30巻くらいの漫画の1巻だけ見せられたって感じで「え、おわり?」っていうのが正直な感想。マジカロマジカルの直前の鈍速毎日先生の読み切りにも似た感覚 #weekly_champion #wchamp
03-10 21:37
RT>ステップジュン、アニメ見た後原作買ったらキャラデザの違いにびっくりした思い出がwゼロはそのまんまだけどw
03-10 21:33
RT @sousai_h: #今日は何の日 1985/3/10「はーいステップジュン」放送開始記念日!ニチアサ少女もの黎明期の作品ですが、原作が少年マガジン発だったからか、「コンポラキッド」とともにテレビマガジンには毎月記事が載っていたのでしたw https://t.co/Jc…
03-10 21:32
Author:ナベキチ
生年月日 銀行強盗の日 ロンダースファミリー結成日
出身地 ジュラル星
趣味 昭和の文化研究、マイナー・怪漫画収集
ガンダムよりイデオン、ダグラム。ジャンプよりチャンピオン。アニメージュよりOUT。ヤッターマンよりイタダキマンが好き。
子供のころはジャンプ派だったが、高校のときにチャンピオンの魅力に取り込まれ、いまやすっかり秋田信者。
チャンピオンこそが最強の週刊少年誌であると信じて疑わず
最近ではREDやいちごにも手をつけている
チャンピオンジャンキー
だがそれではイカんと言うことで最近は他社の漫画もボチボチ読んだりしていたりする。
現在何度目かの流行リハビリ中。
意外と軌道に乗っていい感じ。
最近ではプリキュアシリーズにハマっており、一人で映画見に行くほどに回復。もしくは悪化。
いくら人気があり世間で流行っていようとも、興味の湧かないものに関しては絶対に手をつけないへそ曲がりなのでその点ご了承のほどを。
なおコメント、TB、リンクは自由ですが、一応健全なブログですので、アダルト関係はご遠慮ください。見つけ次第削除及び、スパムとして処理します。
あ、不快なコメントも消すよ。
CP(チャンピオンポイント)