La roseraie de l'ange *天使の薔薇庭* HOME > 月別アーカイブ [ 2009年11月 ]










古今東西でランチ・栃木県佐野市

               





ダーリンがお休みの日に地元のお店でランチしてきました。
関係ないけど、結婚した頃はほんとにダーリンって呼んでいました(笑)
広くて落ち着いた感じのオシャレなお店。




ランチはいつも同じじゃないと思います。
飲み物はセットで付きますがデザートは追加料金でした。




最初のサラダ。こちらはセットです。
最近サラダが大好きなのでどこに行ってもオーダーしちゃいます。




ダーリンがオーダーのかんぱちフライ。
ぶり、はまち、かんぱち大好きなのでちょこと味見させてもらっちゃった
美味しかったです。




ナナがオーダーのイエローカレー。
パクチー好き?・・・・ナナは苦手デス
タイ米はたまにならいいけどね。
このカレーはミョウガとココナッツ風味のあまーいゴマだれ味って感じ?って言えば伝わる?(笑)
タイには住めないかもと思いました
辛いのが好きなので辛さは感じませんでしたけど。




ダーリンがオーダーした本日のタルト。洋ナシです。




ティラミスは大きめでイタリア産のマスカルポーネを使用と書いてありました。
濃厚だけどすっきりしていて甘くなくて好みの味でした




ここのカプチーノはとっても美味しいです。(追加料金です。)
コーヒーメニューはたくさんあるので行く度にちがうものが楽しめます。




ここのオススメはオーダーしてから焼いてくれる大きなアップルパイ!!
たしか700円くらいだった?




中身のりんごはパイの大きさのわりに少ないけど、(大きさは12,3cmはあります)
サックサクのパイとアイスクリームを一緒にいただくと最高です
*パイの写真だけは前回行ったときのもので携帯です。

みなさんはパクチーは大丈夫?ミョウガの香りがしたんだけどあれがそうなのかな?
今日は解禁日なのでこれからワインを楽しんじゃいマース

*素材はすべて姫素材Sweetroseのものです。

[ 2009/11/19 19:41 ] ★★★★その他★★★★ ♡ 関東おでかけ | TB(-) | CM(-)

フレンチ・トースト&ウインナーコーヒー




先日、おうちカフェでフレンチトーストを主人に出しました

卵1個、牛乳100mlくらい?お砂糖大さじ2くらい?
ナナは目分量なので(笑)
好みでバニラエッセンスを1滴入れても。ナナは入れます
適当にカットしたフランスパンを液にまぜまぜしてバターで焼くだけ!




この時期ハマっちゃうラフランスを一緒に




焼きあがったパンには粉砂糖をかけます。
あとはホイップした生クリームを添えて。




ブラックのコーヒーに生クリームをたっぷり浮かべていただきます。





メイプルハニーっていうシロップを見かけたので買ってみました。
とっても美味しかったヨ

フランスパンは焼いたその日だけが美味しいので、あまらせてしまったら霧を吹きかけて焼くんですが。
こんな再利用もいいですよ。




[ 2009/11/14 00:57 ] ★★★★その他★★★★ ♡ お菓子作り | TB(-) | CM(-)

薔薇の花びらのムラング・ローズ






↑このメレンゲの赤っぽい粉が本物の薔薇の花びらなんです。

ローズペタルがちりばめられた、なんとも贅沢なメレンゲ❤
サックリとした食感とお口に広がる薔薇の香りで一口でうっとりな美味しさ





このうっとりなムラング・ローズはザ・リッツ・カールトン東京のもの。
ホテルのスイーツって色々あるけど必ず買っちゃうのがチョコやクッキー。

パンなんかもあれば必ず買ってきます
heart01.gif





ピンクの可愛いメレンゲはお菓子の飾りにもいいし
このままお客様にお出ししてもいいよねkirakira08.gif
レデュレのローズティーといただけば、ローズ&ローズで最高!

薔薇って飾ってもいいし、食べても飲んでもいいんだからすごいよね。

そんなワケないけど、食べるとキレイになれるような気もしちゃうね(笑)

*アイコン&素材は姫素材SweetRoseのものです。
 こちらからの持ち出しはご遠慮ください。







blogmura200_20110325231310.gif 

ブログ村に参加しています。

ぽちっとしてくれると嬉しいです。


紅葉を見に❤日光?塩原・那須




少し前の10月31日にまた紅葉を見に行ってきました❤




日光二荒山神社の中宮祠でお参りも。




やっぱり神社は赤い柱とかが華やかですね。
神様をかんじる清清しさがあります。


 


弁才天さまがいらっしゃったので、ありがたくお金を洗うことに❤
こんなのばっかりやってます(笑)

ご縁がありますようにって5円玉(≧m≦)ウフ❤


それからいつもの牧場でアイスを食べて
鬼平で大好きな水羊羹を買って♪
日光おかきでいつものおかきを買って。
ココのおすすめは唐辛子いりのおかき【古流餅】です。美味しいですよ❤

やっと日塩道路へ向かいます(*^^*)




もう終わりかけの日光と違って、こちらは真っ赤な道ばかり!!
所々で車を停めてみなさん撮影タイム(笑)
こういうときはお互い様なので、みなさん文句も言いません。




走る車のなかで撮った写真だけど。
秋の山はこんなに色とりどりでにぎやかで。
年配のご夫婦がお互いを撮りあっていたり。
なんだか微笑ましいなって思った。

山の葉っぱが黄色いの赤いのって喜べる私たちって
なんて平和なのでしょうね。
それを当たり前と思わずにいなくてはね。

そして、桜や紅葉を愛でる文化があることが嬉しいなとも思いました。

この後、那須に行って某有名ステーキのお店に。
ですが、あまりのまずさにご紹介できません!
TVにも何度も出て、店内は有名人のサインがいっぱいなのに。
出てきた限定30食のハンバーグは一口でやめてしまったほどのまずさ..・(。≧O≦)ノペペッ
単品で頼んだメンチだけを食べて出ました。

口直しに那須で必ずよるCAFESHOZO
スコーンとウインナカフェをいただいてやっと一息❤
最初からここでランチにすればよかったと後悔。
最近はずればっかり??。

**ブログ村に参加しています**
1日1回ポチしてくれると嬉しいです❤


[ 2009/11/09 14:28 ] ★★★★その他★★★★ ♡ 関東おでかけ | TB(-) | CM(-)

あつあつペンネのグラタン







  ほんとに寒くなってきて温かいお料理の話題が多くなりましたね。
  ナナはダーリンのリクエストでグラタンを作りました❤




  いつものように35cm×25cmの大型バットでどーんと作ります。
  あまったら冷凍してナナのランチになったりします♪




  今回の中身はダーリンの大好きな牡蠣、鶏肉、しめじ、さつまいも、ピーマン、プチトマト。
  さつまいもってグラタンにぴったりで美味しいですね❤




  グラタンは具やソースを変えたりして色々楽しめるので冬はよく作ります。
  ワインやフランスパンとも合うしね(*^^*)

  来週はミートソースとホワイトを左右で分けて2色のグラタンを作る予定です❤

  息子が帰ってくるのです。大好きなメニューなの。
  ミートソースにはポテトが合うのよね。
  みなさんの好きなグラタンの具は何ですか?


**ブログ村に参加しています**
1日1回ポチしてくれると嬉しいです❤






別ブログで素材配布しています。
姫素材SweetRoseはココから

[ 2009/11/07 13:30 ] ★★★★その他★★★★ ♡ お料理 | TB(-) | CM(-)