La roseraie de l'ange *天使の薔薇庭* HOME > 月別アーカイブ [ 2009年06月 ]










ラデュレ Laduree

ジュエルフレーム上



 

本日のティータイムはラデュレの紅茶とマカロンに焼き菓子❤
かなり優雅な気分を満喫いたしました。

数年前に公開された映画マリー・アントワネットは見ましたか?
映画を見に行くことがあまりない私ですが、この映画は公開を待って行きました。
この映画ではベルサイユ宮殿での食生活も美しく描かれていました。
なかでも、お菓子は夢のような美しさでしたよね❤
このお菓子を監修したのがLadureeです。

  
マリー・アントワネット公式HP
  


  公式HPで配布されているバナーです♪
ラデュレ銀座三越店


帰りに実家で2個妹にあげてきちゃったので写真は減ってます。
写真のマカロンは14個入り 5080円

紅茶ピンクがマリー・アントワネット、グリーンがローズ。
テ・マリー・アントワネット125g 2835円
ジャスミン、オレンジピール、ローズなどの香り
テ・シーヌ・ローズ125g 2430円
ローズの紅茶です。

今日飲んだのはマリー・アントワネット。
茶葉にはキレイなバラの花びらやオレンジピールが入っています。
ジャスミンが主の香り高い紅茶。とっても美味しかったです。
いちおうミルクを用意したけど、ストレートが美味しくてそのままいただきました。

焼き菓子
サブレ・ヴィエノワ 1300円 丸くて大きいもの。
アプリコティーヌ 1300円 小さくてコロンとしたもの。
バトン・マレショ 1100円 チョコレートがついたもの。
今まで皆様が美味しいというようなお店のお菓子をかなりいただいてきましたが
こーんなに素晴らしいお味の焼き菓子ははじめてかも!?

ラデュレといえばマカロン。
ピエール・エルメのマカロンが大好きなナナですが、やっぱり美味しいです❤
マカロンが苦手な妹までも『繊細でとても美味しい!!』と絶賛してました。



バラの花はデルバールのナエマです。
今日のカップ&ソーサーは英国王室御用達のスポード社のカンタベリーです。
カンタベリーベルという紫のお花がキレイなカップです。



写真はすべてSONYα300で撮影。
いつもの窓際で栃木の田園風景を見ながらティータイム❤
日本橋にももうすぐオープンするようです。
今度はサロンで芸術品のようなケーキをいただきたいです。




blogmura200_20110325231310.gif 

ブログ村に参加しています。
ぽちっとしてくれると嬉しいです。



このブログの文章、写真等の著作物のすべて、または一部を
私の了承なく複製、使用することを禁じます。

素材はすべて自作です。
 




ジュエルフレーム下

ラデュレの本はこちら
【送料無料】夢見るラデュレの世界

【送料無料】夢見るラデュレの世界
価格:2,310円(税込、送料別)

【送料無料】パリからのお菓子だより新版

【送料無料】パリからのお菓子だより新版
価格:1,575円(税込、送料別)

【送料無料】ラデュレのお菓子レシピ

【送料無料】ラデュレのお菓子レシピ
価格:2,940円(税込、送料別)


ラデュレのサロン・ド・テでも売り切れが多いバックはこちらでも買えます。

ラデュレの可愛い雑貨たち。 アンブレラうっとりな可愛さですねheart01.gif

カンタベリー カップ&ソーサーとラデユレのマカロン




 
スポードのカンタベリーです。

小さなブルーのカンタベリーベルのお花が可愛いです。

今日のマカロンと焼き菓子はラデュレのものです。

ラデユレに行くとぜーんぶ欲しくなっちゃうほど可愛い雑貨とか

お菓子もさすがはパリkirakira08.gif って感じの

カラフルなマカロンや食べるのがもったないほどのケーキがあって

迷ってしまいますね。

 

このカップは20代前半に買ったもので

しまったまま最近まで忘れていました。

ソーサーがひらひらして可愛いのに

ゴールドの縁取りも上品ですよね。

blogmura200.gif 
ブログ村に参加しています。
ぽちっとしてもらえると嬉しいです。





この記事で使った食器はこちらです。


ラデュレの本はこちら


 

[ 2009/06/29 15:40 ] ★★★★その他★★★★ ♡ テーブルウェア | TB(-) | CM(-)

キャラメルコーヒーパフェ❤

このブログの文章、写真等の著作物のすべて、または一部を私の了承なく複製、使用することを禁じます。





今週からグッと暑くなりましたね。
昨日はおやつにキャラメルコーヒーパフェを作りましたー♪




**作り方**
1 よく冷えたブラックのアイスコーヒーを用意。
2 グラスも冷やしておく。
3 アイスを盛り付けて、アイスコーヒーを少しずつかける。
4 ホイップしたクリームを絞ってキャラメルソースをかける。




ブラックのアイスコーヒーが少し凍ってシャリシャリして美味しいんです❤



*写真はSONYα300
ローズガーデンになる予定の庭をながめて完成の様子に思いをはせました。
今は芝も所々はがしてあってめちゃくちゃになってるけど(笑)




今日は久しぶりの静かな週末です。暑いけど。。。
皆様も楽しい週末をお過ごしくださいね(*^^*)

                                                       

                             にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ




アクセス解析
[ 2009/06/27 12:28 ] ★★★★その他★★★★ ♡ お菓子作り | TB(-) | CM(-)

ウイリアム・クリスティー ギヨーのバラ




フレンチローズです。
フランス・リヨンの名門バラ育種会社なんて書いてあるのを読んだら欲しくなっちゃいますよね(笑)
以前ご紹介したフランシス・ブレーズと同じ会社です。




房咲き。返り咲きでよく咲いてくれるんですって❤
ここ数日雨が降らないのでどんどん開花してます。
つぼみは2cmくらい?

数日前まで雨ばかりだったのでうどん粉が少しはやく梅雨が明けないかしら。
強健って書いてあったけど、それはうどん粉にも強いって事ではないのね(´。`)はぁ・・・




まだ小さいですけど、半つるなのでコレが絡まったオベリスクはさぞ可愛いと思います・:*(〃∇〃人)*:・




開ききるとこんな感じで数日咲いてます。
香りもいいですよ?❤



アクセス解析
[ 2009/06/27 10:27 ] ウィリアム・クリスティ | TB(-) | CM(-)

天使のバラ ガブリエル咲きました♪




河本バラ園のヘブン シリーズ ガブリエルです。
ほーんのり中心がグレイッシュパール?

ひらひらした純白の花びらがまさに天使!




6月24日の早朝です。
ここ数日、起きてまずやるのがガブリエルの様子を見ること。
この日は朝から雨だったのでこのまま。



6月25日の早朝です。
ちょっと開いてきました?♪




6月25の15時の様子。
暖かいので朝より開いてきました。
中心がパープルなのがわかりますo(≧∇≦)o




6月26日の午前9時。
ドレスのようにひらひらと広がる優雅なガブリエル。




後ろから。
後ろ姿も美しいです。




斜めから。
もーどっから見てもキレイですぅ。




花は5、6センチと小さめ。
風に揺れる姿も優雅なガブリエル。



*写真はすべてSONYα300で撮影。
甘い香りがしっかりありました。
白が好きな私なので本当にこのバラは感激の美しさです。
天使のバラ ガブリエル。みなさんはいかがでしたか?


[ 2009/06/26 14:39 ] ガブリエル | TB(-) | CM(-)