2歳の娘が左利き、実母は矯正しては駄目、トメは矯正しろと言う

2011年12月18日 08:00

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1319634851/
514 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 11:08:56.73
夫の転勤で1年強タイに住んでいましたが洪水で帰ってきました。
先日1年半ぶりにウトメに合いました。
2歳の娘が左利きなのですがトメに「ギッチョ」と言われショックを受けたのですが、
実母からは左利きを矯正しようとすると心理的圧迫がかかり精神的に良くないので
矯正しては駄目と言われていたのですが、トメは元々左利きだったそうで(夫も知らなかった)
トメはナイフとフォークを使うときのフォークやMT車に乗る時のクラッチのように
これはこちらの手(足)でするものと最初から決めてしまえば問題なくその手(足)で
出来ると言います。
ご意見お聞かせください。



515 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 11:32:52.20
左利きで生活している自分からみれば
矯正したほうがいいと思う
使えるものの幅が狭いのは大変だよ
両利きだと手先が器用に育つからいいと思う


516 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 11:35:54.63
娘が左利きですが早期に発見したので右利きに矯正するのではなく
出来るだけ両手でさせるようにしました。
今では字を書くのもボールを投げるのも両手でするし、ピアノとギターとか両手を多用する楽器を
早くからさせるのも良いと聞きウクレレを与えたりしたのも効果があったようです。
PCのタイピングのように両手を使う機会が多く矯正するより両利きになるように
してあげたら良いと思います。

518 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 11:53:51.29
私は左利きだったけど今は両利きでハサミは右のほうが得意です。
母によるとマイクが大好きで、いつもマイクを左手に持たせていたら
空いた右手を使っていて両利きになったとか。

519 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 12:01:46.83
義父、義姉さんが左
お箸や鉛筆は右に矯正したらしい
はさみとかは左のほうがやり易いんだって
義父さんはトンカチとかは左だそうだ

521 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 12:14:52.82
>>514
矯正された自分は吃音がややあり、とっさに左右が判断できないですw 今は左用のグッズもたくさんあるから無理矢理矯正しなくてもいいと思いますよ。

525 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 12:47:44.71
旦那が左利き
箸と鉛筆のみ矯正して右利き、他は左利き、ハサミは両手で使える、スポーツはサウスポー
箸と鉛筆は右利きになってよかったって言ってたよ


530 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 13:06:08.88
幼稚園時代、バァサン先生に強制された元左利き
強迫神経症になって幼稚園半月休んだな
“汚い!汚!!とヒステリックに泣き叫びながら手を洗い続ける”

手は右利きになったけど、足が左利き用のままなんで
球技とかやる時困ったわw

548 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 14:31:36.25
何しろ両手を使わせるのがいいんじゃないの

550 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 14:43:17.96
野球経験のある人にボールを投げると利き手と逆の手でキャッチし、
経験のない人は利き手でキャッチすると聞いたことがある。
これって解決するのに役立ちそうに思うんだけど。

556 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 15:20:56.21
吃音は矯正そのものでなく矯正の際のストレスが原因では?
ただ、程度や年齢によってはそれほど強いストレスや時にトラウマも与えるって
事は十分考慮した方が良いと思う。それに以前より左効きも社会的な理解を
得てきているし文具だって増えている。はさみなんて100均にもあるもの。
だから矯正は必須でもないし、本人の様子や適正みて慎重に考えた方がいいよ。

557 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 15:43:22.84
小5娘が元左利きで今は両利きです。
お絵かきをする時に大事にしている熊のぬいぐるみを渡し「抱っこしてあげて」
と言って左手で抱かして右手で書くように仕向けたり、信楽に行ったときに
茶碗を色付けだけですが作らせその茶碗を「せっかく作った大事なお茶碗だから
落とさないようにね」と言って左手に渡すと左手にしっかりお茶碗を持つので
無理にお箸でなくスプーンやフォークを使い右手で食べるようにさせました。
お箸は小学校に入るまでは持たせませんでした。

559 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 16:05:23.52
息子も左利きから両利きです。
振り返ってみると、ピアノの初級は右手が主なので3歳からピアノをさせたのが
良かったんだろうと思います。

560 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 16:24:53.00
左利きが駄目というわけじゃないけど
生活して行く上でお箸と鉛筆は直した方がいいと思う

将来、カウンター席で隣の人に迷惑かかるよw

561 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 16:47:12.95
左利きって何人に1人?
このスレロムってる人多いのね

570 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 19:17:54.95
>左利きって何人に1人?

調査によって1/6~1/12と差が有るけど、矯正した結果減少してると見られ
10人にひとり以上はもとは左利きらしいよ。

571 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 19:29:20.20
子供2~3人と夫婦が2世帯で一人はいるって事か

572 :名無しさん@HOME : 2011/11/03(木) 19:40:43.37
昔のウトメ同居で子供六人とかだと各家に一人は居たのか。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/12/18 08:12:54

  2. 名無しさん : 2011/12/18 08:15:12

    両利き便利いいよ。
    頭ごなしに言われると腹もたつだろうが、ガンガレ。

  3. 名無しさん : 2011/12/18 08:23:50

    無理強いすることではないけど、普段の生活で右利きを前提に
    作られているものって結構多いから、将来不都合に感じることは
    あるかもしれない。
    兄が左利きで、並んでご飯を食べると腕がぶつかるのが嫌だったなw

  4. 名無しさん : 2011/12/18 08:29:49

    文字の書き順って右利きが書きやすいからね

  5. 名無しさん : 2011/12/18 08:39:47

    左利きだけど、生活の中で不便に感じることはない。
    利き手は生来のものなんだから、矯正するものじゃない。
    両利きになっていいって、それって矯正出来てないじゃないか。

  6. 名無しさん : 2011/12/18 08:46:15

    ザ・シンプソンズでは、アメリカ人の10人に1人が左利きだって言ってた

  7. 名無しさん : 2011/12/18 08:51:11

    右 も 使えるようにだよね

  8. 名無しさん : 2011/12/18 08:52:39

    左利きの私としてはできるなら矯正した方がいいかなとは思う。
    たいがいの物は右用に作ってあるし。
    予想外だったのが自分は歯科で働いてたけど治療者は患者の右側に居るのも治療器具も右利き用だから左手で持つとかなり使いづらくて使うようにしたけどかなり大変だったよ。
    何だかんだでまだまだ右用が主流だからなぁ。
    左利きの多い外国で暮らすなら問題ないけど。

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 08:53:18

    自分は中途半端に矯正されたせいでご飯は左、書きものは右、
    テニスのサーブは左、受けるのは右といたるところでちぐはぐで正直人としておかしい
    矯正するなら全部しっかりしてやってほしい。両利き=器用ではない
    無理矢理矯正すると精神的におかしくなる場合があるというが私も家族の中で唯一人格障害持ち

  10. 名無しさん : 2011/12/18 08:56:23

    ※5
    出来てるでしょう

  11. 名無しさん : 2011/12/18 08:57:50

    利き手の話になるとかならず顔真っ赤な左利きの人が出てくるね

  12. 名無しさん : 2011/12/18 09:00:44

    ずっと右利きだと思っていたが、右利きと左右反対なことが多く、
    実はもともと左利きだったんじゃないかと思ってる右利き。

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 09:04:08

    ※11
    右利きが当たり前っつー馬鹿丸出しの右利きが最初にいるからな

  14. 名無しさん : 2011/12/18 09:06:24

    ※5
    周辺環境が右利きで揃っている為に、左利きは無自覚ストレスで寿命が短くなると言うトンデモ統計調査が出た事がある。
    なるべく両利きにした方が良いと思う。

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 09:13:26

    芸術方面で仕事している左利きだけど、できるなら右利きに直した方がいいよ。
    左利きは右脳を刺激して創造力があるって迷信すぎる。

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 09:19:00

    アルファベットはどっちでもいける気がするけど
    日本語って明らかに文字が左から右に書くようにできてるからなぁ
    鉛筆は左で書道は右って人もいるよね

  17. 創造力有る名無しさん : 2011/12/18 09:27:41

    文字書きだけ矯正したらええんちゃうの?
    この御時勢、左利きで強烈に不便を感じる事なんてないし

  18. 名無しさん : 2011/12/18 09:30:43

    別にそこまで不便じゃないよね
    鉛筆だけは右がよかったと思ってるけど

  19. 名無しさん : 2011/12/18 09:30:43

    自分は本来右利きだが、母親に箸を持つときや字を書くとき向かい合わせで真似しつつ教わった為、箸と書き物は左でそれ以外は右で使う方が楽(筆は右だが)
    母親もかなりぼんやりさんなので使い方が固まるまで気づかなかったらしい。

    子供の時は特に意固地だったので、矯正を頑として受け入れなかったが、やっぱり字を書くとき気をつけないと書いた字が擦れて手や紙が汚れるし、外食時とかに食器なども右利き前提で配置するので多少不便で、ちゃんと矯正すれば良かったかとチラリと思う。
    それ程大きな不便でないので、後悔という程ではないが。

  20. 名無しさん : 2011/12/18 09:36:05

    俗説やトンデモのレベルだけれど、
    自然と左利きになった人は、左脳(右側支配)の機能がいまひとつだったために
    メインプロセッサとして右脳(左側支配)が選ばれた結果そうなった、という説もなくはない。
    そしてそれをむりに右利きに矯正すると吃音になるとかな(書いてて怪しい話だなあとは思うが)

  21. 名無しさん : 2011/12/18 09:37:26

    矯正させる意味がわからない
    客観的に変だからとか不便とか勝手すぎんだろ
    皆右利きだからそれが当たり前だとか思ってんのか

  22. 名無しさん : 2011/12/18 09:43:39

    どっちでもいいけど、ご飯食べる時だけは好きな手に持たせてあげてほしい
    自分はソレで切れてオカンに箸投げた挙句ハンストに入ったから・・・
    でもとっさの時に右と左が分からなくなるから危ないかもね

  23. 名無しさん : 2011/12/18 09:47:35

    幼いうちに利き手矯正された人間はいきなり音声や文字で方向を示されると分からなくなるという話がある
    全員が全員そうだとは言わないけど、俺も咄嗟に方向を言われてもどっちだっけ?と思うことがある。
    知らない道を走ってると困ることは結構ある。

  24. 名無しさん : 2011/12/18 09:48:16

    発見が遅れた場合は仕方ないけど、矯正するなら幼稚園とか行く歳になる前にしてほしい。
    自分左利きだが幼稚園での
    「お箸を持つ方が右、お茶碗を持つ方が左」
    という左右の教え方をされて、今だにとっさにだと右と左が分からなくなる。

  25. 名無しさん : 2011/12/18 09:52:06

    左利きだが、右利きがいい、なんて思ったことは特に無いな。

    中途半端に矯正された所為で、全身を使う運動だと左と右の
    感覚の擾乱が生じてイマイチな時がある。個人的にはやめて
    おいたほうが良いと思うな。感覚の混乱はガチらしいし。

  26. 名無しさん : 2011/12/18 09:58:29

    取り敢えずトメに反対する意見ばかりだろうと思って
    スレ開けたら、以外に冷静で拍子抜けした

  27. 名無しさん : 2011/12/18 10:11:38

    箸を右手で持つのは、しょくじのマナーです。
    3流芸人じゃないんだから、個性とか言って逃げないでね。

  28. 名無しさん : 2011/12/18 10:14:32

    右利きからすると左利きって特別っぽくてかっこいいけどな
    はさみとか針とかちょっとしたものを持つときは近くに道具がある方つかってたらばーちゃんが
    必死にぎっちょはだめ!って言って直されてたけど両利きの練習しとけばよかった

  29. 名無しさん : 2011/12/18 10:14:50

    基本的にインフラは右利き用に出来ているのが現実。
    とっさの事故とかの時に、生存率を左右したりすることもある。
    あと、並んで食事などするとき一人手が逆だとひじが当って周囲に迷惑をかけたりする。

    それらのリスクをどう考えるかだな。
    自分の子ならトラウマにならないように注意しつつ矯正かな?

  30. 名無しさん : 2011/12/18 10:20:09

    ※13
    何でお前顔真っ赤なの?

  31.   : 2011/12/18 10:21:46

    初対面の人には左利きだと器用でしょ?と言われ
    親戚からは左手でお箸もつの?と笑われ
    鉛筆で常に汚く擦れたノートで気分が悪く
    筆記体は書けず
    手順を教わるときに逆に覚えなければならず

    矯正したほうがいいと思うよ!
    将来本人が恥ずかしい思いをさせたくなければ直すべき!

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 10:26:04

    箸とかペンくらい矯正させてもいいんじゃね
    俺なんかまさにそれ
    特に障害もなし
    ボール投げたり蹴ったりは左足だけどなんの問題もなし

  33. 名無しの萌さん : 2011/12/18 10:27:54

    どうでもいいけど>>514文章ヘタ過ぎだろ

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 10:30:36

    両方使える方がいいに決まってる、左利き用品も最近では多いが
    レアな物は右利き用が主流で左利き用は特注に為ってしまう事も多いし
    左利き人口の方が少ないから、友達に鋏貸してもらうと殆ど右利き用なんてこともザラだ。

    ヒステリックに調教しようとする馬鹿がいると、当然ストレスに為るだけ
    心因性の夜尿症が、体罰与えても治らないどころか悪化するようなもの・・・

  35. 名無しさん : 2011/12/18 10:34:48

    ※29
    そんなせせこましい場所で食事したことなかったからそれは気づかなかった>肘とかぶつかる
    私左利きなのでちょっと気をつけとこう。

  36. 名無しさん : 2011/12/18 10:35:14

    >>515の日本語が明らかにおかしい

  37. 名無しさん : 2011/12/18 10:38:30

    自分も左利きだけど姑さんの言うとおり
    箸とかペンとかこういうのは右で持つもの、って決めとけば楽だと思う。
    無理に矯正っていうのじゃなくて手の使い分け、って発想ですればいい。
    鋏とか左利き専用の物は少ないし、右で使えるようにした方が幅が広がって楽。

  38. 名無し : 2011/12/18 10:40:52

    三つ子の魂百まで!
    この子が素直で出来が良さそうな子だったら将来の為に、やいとすえても直しなさい。
    アカンような子なら大人になっても恥ずかしいような場所も機会もないでしょうから
    お好きなように、親も恥ずかしくないんでしょうから!
    世の中作法も分からない人がいるからおもしろいのです。  うちは勘弁ですが!

  39. 名無しさん : 2011/12/18 10:43:22

    ※35
    せせこましいって…
    高校や大学の学食とかで食事したことないの?
    知り合いの左利きの人間は、自分のこと迷惑になるんじゃないかって結構嫌がってたぞ

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 10:44:32

    俺は左利きで字とハサミは右手、絵を描くときと投げるのだけ左だわ。繊細に動くんだよね利き手が。

  41. 名無しさん : 2011/12/18 10:47:25

    ≫557
    巧いやり方だなぁ。

  42. 不幸な名無しさん : 2011/12/18 10:48:41

    スポーツなんかだとわざわざ左利きに矯正する人も多いよね
    野球じゃ珍しくもないし、卓球の今の日本王者も確か矯正組だ
    左利きは少ないのでメリットがあるってことなんだろうな

    でも、これだって親の考えで矯正したものなんだよね?
    普段の生活では右利きのほうが便利なわけだし
    結果が出れば、それでよかったってことになるんだろうけど

  43. 名無しさん : 2011/12/18 10:51:34

    ※39
    すまぬ。言い方悪かった。
    高校は学食なかったし、うちの大学の食堂はかなりテーブル広かったからなぁ。全部個別の椅子だったが広さとか配置的にファミレスみたいな感じ?

    高校・大学の学食とかだとテーブル狭かったりするのか。理解した。

  44. 名無しさん : 2011/12/18 11:02:15

    社会主義国は左利きを許していないと聞いた事がある

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 11:08:37

    >38
    要は慣れです。自動車だって左ハンドルか右ハンドルかなんて慣れでしかないし。

  46. 名無しさん : 2011/12/18 11:16:57

    トメも別に矯正しろ、とまでは言ってないんじゃないの?
    特に矯正(強制)もされずに育った元左利きの両利きだけど、
    箸でも鋏でも「右手で持って使ってねー」って最初から渡されれば
    そーいうもんか、ってそっちで使い方覚えるよ
    とっさに物投げたりボール蹴ったり、は左手足だけどね
    ちなみに左利きだったのか、て分かったのは陸上の踏み切りが逆足だったからだ

  47. 名無しさん : 2011/12/18 11:23:26

    ギッチョと言われてショックでした~ってメンタル弱すぎ

  48. 名無しさん : 2011/12/18 11:23:47

    箸使うようになる前に左から右に矯正されたらしい
    だから左手で箸持つと食べれなくはないが違和感あるな
    無理やり直された訳じゃないから、吃音もないし左右が咄嗟にわからないって事もない

  49. 名無しさん : 2011/12/18 11:31:01

    米39
    ヒント:ボッチ飯

  50. 名無しさん : 2011/12/18 11:41:30

    例え話が嫌いだ
    肘が邪魔になるとか言う奴ほど
    狭いカウンター自体を飯食うにはみすぼらしい場所だとか言い出しそうなのに

  51. 大二病な名無しさん : 2011/12/18 11:41:35

    ※43
    その無神経さから察するに
    それお前と飯食う友達がいないだけだろ

  52. 名無しさん : 2011/12/18 11:49:18

    左利きと並んで飯を食うと肘が当たるってのは
    互いが行儀悪く脇をあけて飯を食うせいであって
    普通に食えば普通に当たることはない

  53. しまうー : 2011/12/18 11:53:48

    母が元左利きで、子供2人とも左利きだったので小児科の先生に相談したら、
    左利きにも程度の差があり、矯正した方が良い場合としない方が良い場合があり
    姉は軽度の左利きなので、すぐ矯正できたが、
    私は重度の左利きなので無理に矯正するなと言われたらしい。
    今でも箸以外は左利きのままだが普段使わない左手の方が箸使いが上手い。

  54. 名無しさん : 2011/12/18 11:55:28

    工作機械とか実験器具とかは操作系が全部右側についてるから結構めんどいし、多分事故リスクとかも高い
    左利き用なんてあるのはせいぜい日用品くらいだから右手は人並みに使えたほうが良いと思う

  55. 名無しさん : 2011/12/18 11:59:07

    昔は、左利き自身が「おれギッチョだからw」っていったたぞ・・・

  56. 名無しさん : 2011/12/18 12:03:37

    矯正された左利き、箸は右でペンは左。
    どもりの左右盲になってしまった自分からすると、矯正はやめたほうがいい。
    両手を使えたほうがいい。
    「絶対右手を使いなさい!」じゃなくて優しく誘導する方向で。

    今は左利き用の道具が充実しているし、両手が同程度に使えると便利だよ。
    片側だけに注ぎ口がついた鍋や駅の改札で不便を感じるけど、
    それは矯正したところで対応できるもんじゃない。

  57. 名無しさん : 2011/12/18 12:15:00

    姉が左利き。矯正されてペンと箸は右だけど刃物は左じゃないと駄目。
    でも両手が動くので手先はとても器用になったので羨ましいと思ってしまう。

  58. 名無しさん : 2011/12/18 12:20:40

    チックに気をつけろ

  59. 名無しさん : 2011/12/18 12:26:51

    左利きの奴なんて要は身体障害者だよ。
    しかも矯正できるのに、しないなんて・・・

    奴らは、他人や社会に迷惑かけて生きているという自覚が無いことが多いし。

  60. 名無しさん : 2011/12/18 12:39:50

    両ききがいいんじゃないの。
    でも、日本語の書き順は右ききじゃないと書きづらいよ。
    知り合いの左ききはいつも字が汚くなる、服が汚れると嘆いていた。
    冠婚葬祭など改まった場面では困るって。
    アメリカとかは左ききが多いらしいけど、タイはどうなんだろう?

  61. 名無しビジネス : 2011/12/18 12:55:42

    自分は矯正されて両利きになったが
    今の時代、左でも右でもとくにどっちでも良いんじゃね?
    ただ右で使わないとだめ!という矯正の仕方よりは
    右で書いた字のほうが上手ねみたいな仕方のほうが
    子供は嫌がらないと思う

  62. 名無しさん : 2011/12/18 13:02:53

    手の矯正ばかりだけど、直すなら利き足一緒に直さないとだめ

  63. 名無しさん : 2011/12/18 13:06:48

    両利きにしたほうがいいなら、右利きの奴も矯正しろっての。
    自分が相当おかしなことを言ってることを自覚した方が良い。

  64.   : 2011/12/18 13:19:09

    俺も左利きで、日常の事(字を書くとか箸持つとか)は右なんだが、
    不思議な事にガキの頃矯正された覚えってないんだよなあ
    よっぽど小さい、まだ自我の発達してない頃に矯正されたんかな

  65. 名無しの矯正者 : 2011/12/18 13:31:52

    やらないのが吉。
    後々、右と左の認識がおかしくなります。

    私は、自動車学校の練習中に「この先右折」と言われて、左折してしまい、
    怒られてしまった事があります。

    つまり、右=利き手と言う認識と自分の実際の利き手との齟齬が怒ったのだと思います。
    実際、右と左を認識するのに、いちいち考えている事にも気付いています。

    私だけなのか、矯正者に起こりうることなのかはわかりませんが、無理に矯正すると、
    後々、何か起こる可能性を考えておいたほうが良いと思います。

  66. 名無しさん : 2011/12/18 13:38:44

    矯正する必要はないけど
    右を使えるようにしとくと賢くなるよ。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 13:50:58

    ※65
    俺もたまに左右の間隔が噛み合ってないような状態になるよ。
    ガキの頃に矯正されたのは覚えてるわ。

  68. 名無しさん : 2011/12/18 14:25:13

    カウンター席で迷惑とか言われるとイラつくな
    左利きは大抵左端の席に座ったり気を使って生きてる

    端に座れないときでも、逆に右側はスペースできるんだから
    そっちにちょっと詰めればいいだけ

  69. 名無しさん : 2011/12/18 14:26:58

    無理に強制することもないし、両利きにするってのも右利きのひとがそんな風にできないわけだし
    かなりハードル高そうだけど、
    本スレの姑含め左利きの人に矯正賛成派が多いのは意外だった、ますますどうしていいかわからん。

  70. 名無しさん : 2011/12/18 14:51:57

    トメのやり方が一番現実的だと思うけどな~
    トメは別に全部右手使えって言ってるわけでもないし
    右手使う機会が多いのだけじゃん

  71. 名無しさん : 2011/12/18 15:02:05

    無理矢理矯正されて障害持ちにされても
    便所の落書き板の住民は責任とってくれないからな
    自分で決めればいいべ

  72. 名無しさん : 2011/12/18 15:05:57

    いまでも矯正って考えがあるのか....

  73. 名無しさん : 2011/12/18 15:31:22

    しなくていいよ
    左で箸持っても、正しい持ち方出来てる方が大事

  74. 名無しさん : 2011/12/18 16:19:24

    しない方が無難。

    元は左だったけど変に矯正した所為で、箸が左、書きが右、投げが右で蹴りが左とか分け解らんことになったし。

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 16:42:25

    他人の目が気になるなら矯正した方がいいでしょう
    そうじゃないならしない方がいい
    結局矯正しようと完全に右利きになる事は有り得ないし感覚が狂うわ気づかないうちにストレスも溜まる
    両利きにすればいいと言うけどそんな簡単なもんじゃない
    右左どちらも同じレベルで箸を持ち字を書きボールを投げたり蹴ったり出来る人があなたの回りに何人いるのか
    俺の周りには1人もいない
    仮に両利きになったからって器用だとか頭が良いとなるってなるのが本当なら右利きも左に矯正してる人が多くてもおかしくないでしょw
    俺も左利きで矯正された身だけど、小さい時は両手に鉛筆持って同時に字書くとかやって親喜ばしてたけど今じゃそんなの出来ない
    結局は両利きにするのならそれだけの訓練をしなきゃいけない
    親はそれをし続ける気力がないなら両利きだの中途半端な言い訳なんかするな

  76. 名無しさん : 2011/12/18 17:50:53

    俺も左利きで鉛筆だけ右だったんだけどずっと字が汚くて
    左で字を書くようにしたら三ヶ月ぐらいで10年右で書いてた字よりうまくなって笑ったことがあろ
    今じゃ何もかも左だわ

  77.   : 2011/12/18 18:53:29

    ※54
    工作機械に実験機器、すごくわかるわ
    左利き→両利きにしてくれた親に感謝

    でも脳の中身がやっぱり違うのか複雑な実験装置組む時は
    左側から組んじゃう癖があるから、失敗がないよう一端、図に起こし反転させて実行w

  78. 名無しさん : 2011/12/18 19:02:39

    小学校の同級生の左利きの子が幼い頃に矯正されて両方使えてたから便利だなーと思ってたけど、方向感覚とかいろいろ問題もあるんだね。

    自分は腕時計収集が趣味なんだけど、あれも竜頭(時間合わせの出っ張り)が普通は右についてて、左利き用に左についてるのは滅多にないよ。
    日本メーカーのは見た事がないし、欧米メーカー品もボーム&メルシエのケープランドしかなくて限定か廃番かわからないけど、今は定番ではないと思う。
    自分は手首を曲げた時に手の甲に竜頭があたるのが嫌だから右利きながらあえてボームの左利き用を買ったけど、時間合わせはちょっとやりづらい。

  79. 名無しさん : 2011/12/18 19:08:51 ID: JalddpaA

    確か矯正すると本来の脳みそ(動作)の実力が出せなくなるんじゃなかったか?
    利き手は無理に変えるべきじゃないと思う

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 20:29:07

    左右盲になるからオススメしない。
    自分は重度のコレのせいで車の免許は取得できないし(普通の人よりワンテンポ遅れる)
    会話をすると吃音が知らない間に入る。(脳が会話するスピードと言葉を選ぶスピードにズレが生じる)
    つうか、普通に「右手はどっち?」とか言われても普通の人よりワンテンポ遅れる情けなさ。
    子供の頃はコレのせいでドン臭い・とろいと馬鹿にされまくり。

    そもそも両利きというのは、右利きの人が左手で物を書くのを練習するのとなんら変わりない事を理解するべき。

  81. 名無しさん : 2011/12/18 20:36:55

    利き腕の矯正って、両効きになるというよりも、
    利き腕が無くなっちゃうっていう表現が近いらしいよ。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 20:37:05

    強制はあかんで
    壊れるよ・・・人格が

  83. 名無しさん : 2011/12/18 20:38:06

    ※79
    それもあるし、何より自然に出来たものを無理やり変えるのは良くない
    俺も昔変えられてチックになったから両親が諦めたらチックが治ったよ
    「行儀が良くない」で人間の根幹部分を矯正するなんて馬鹿らしい
    第一日常生活で不便に感じたことなど無い。右手が使えないわけじゃないんだし
    くだらんことでギャーギャー言われても無視して構わん

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 20:40:49

    ※59
    左利きの女の子に振られたか…
    まあ頑張れよ!女は他にもたくさんいるって!

  85. 名無しさん : 2011/12/18 20:46:15

    だいたい礼儀とかマナーとか
    ギッチョごときで何で青筋立てて怒るのか分からんな
    時代遅れは意外に多いのねえ

  86. 名無しさん : 2011/12/18 20:53:21

    箸のことだけど、改まった席で会食するときに隣と肘がぶつかるほど窮屈になることなんかないし、学食だったらぶつからない席に座るとか右側にいる友達に若干寄るとかできるんだから問題にならないじゃん

    あとぎっちょとか言って矯正したがる右利きのヤツは何もかもが左利き用にできた世界に1年くらいブチこんで同じストレスを感じさせたい

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/18 21:01:55

    利き腕の話なのに、なぜか利き足の話をする人が居るんだけど
    意味が解らない

    利き腕と、利き足と、利き目は違う要素の筈だけど
    で、利き腕や、利き足、効き目が左右バラバラの人は全身を使う競技(新体操とか)に向いている
    利き腕や効き目が片方に統一されてる人は狙撃や弓とか片方を重点的に使う競技向き
    右手だから利き足左とか別に決まり無いから・・・

  88. 名無しさん : 2011/12/18 21:35:41 ID: gpKSL2W6

    娘3歳も左が使いやすいようでクレヨン、はさみ、スプーンは左で持とうとする。
    ただ、お箸はエジソンのお箸なので強制右手持ち。

    右利きでもお箸の持ち方が変な人もいるし、左でも右でも綺麗に持てるならどちらでもOKかな、と思ってます。

  89. 名無しさん : 2011/12/18 21:39:58

    ※86
    そいつらをそんな世界にブチ込んだらますますマイノリティは矯正した方がいいと確信しそうだけど?

    社会的な不便や偏見は少しづつ緩和されつつあるし、回避する手段は増えてきたから
    身体に影響が出るリスクを考えると矯正はあまり得策ではないな

  90. 名無しさん : 2011/12/19 00:51:33

    少し前の世代では、左利きは不吉だ!とかなんとか色々理由つけて矯正されてたからな~
    個人的にはどっちでもいいじゃんwって思うけれど、そう思わない人たちも居るし、
    こればっかりは水掛け論になっちまうんじゃないかな~なんて思う今日この頃。

  91. 名無しさん : 2011/12/19 00:59:55

    ※77
    操作が複雑だったり危険度の高いものほど左利きに使いにくくなっていくからマジ怖い
    ハンドルの類が全部右側に付いてる旋盤見たときは絶望したw

  92. 名無しさん : 2011/12/19 03:29:51

    箸と鉛筆は利き手だろうが使えるまでに時間かかるものなので
    スレにもあったけど「右でやるもの」として教えていっちゃっても
    いいような気はする
    どうせ本人が後から左は使い始めるだろうし

    といっても今、普通に大人でも左利きなんてたくさんいるから
    ババ世代が気にする程気にしなくても良い気もする
    ストレス感じる程だったら左で行っちゃっても死にはしないよ

    足の左利きは手の矯正とは関係ないと思う
    自分手は思いっきり右利きで左手ほとんど使えないけど
    逆に足は右足しか使えない
    セパタクローみたいに右足で飛んで右足で蹴るという芸当が一番合うw

  93. 名無しさん : 2011/12/19 03:45:40

    矯正時期によると思うが、直せるなら直したほうがいいと思うけどなぁ
    左右盲になるのはたぶん、矯正した時期が遅かったんじゃないか
    俺は今左手じゃほとんどことはできない
    まあ気が付いたら左ではさみ使ってたとかいう程度はあるけどさ
    少なくとも普段の生活に困ることはない
    左利き対応にするだけで金や時間が余分にかかるから、あんまりおすすめできんと思うよ

  94. 名無しさん : 2011/12/19 09:32:15

    左利きだけど、直したいと思ったことも、誰かに何か言われたこともないな。
    ゆとり世代で周りに左利きも多かったし。年上の人は矯正してる人の方が多かったけど。

    ただ左利きって箸の持ち方やペンの持ち方が、右利きの「正しい持ち方」で持てない人が多いから、そこだけ直せばあとは気配りさえすれば特にストレスは感じないんじゃないか。

    ていうか、そんなに目くじら立てるものなの?
    社会主義国は左利きNGらしいけどさ。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/19 10:01:48

    直すって何だ直すって
    左利きってそんなに悪いことなのか?

    言語だと日本語のだけでもいいじゃないっていう奴がいる反面
    聞き手だと真逆の事を言い出す奴が出てくるのが不思議でしょうがない

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/19 10:22:40

    右利きだけど、携帯で文字打ち込むのは左の親指だし、左手で箸も使えるし、下手だけど字もかける。
    生来、両利き気味のタイプと、完全に片利きがいるんだと思うね。
    右が得意か左が得意かの違いと、得意じゃないほうもそこそこ使えるかまったく使えないかの組み合わせだと思うよ。

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/19 10:54:28

    米86
    なにもかも右利き用に作られてるから右手使える方がいいってことだね。
    うまく使えないストレスの中で生きていくとハンデがない人間に対して攻撃的になるってことがよくわかる。

  98. 放課後名無しタイム : 2011/12/19 11:31:50

    ※95
    日本という国は右利きの日本語話者というマジョリティ用に作られてるからだよ
    真逆でもなんでもない

  99. 名無しさん : 2011/12/19 16:43:50

    ストレスを感じる程無理に直すのは勿論良くないと思うけど、やっぱり世の中のものって大抵右利き用に出来てるし、何かと後々苦労しそうだもんね…
    書道とか右手じゃないと駄目だと聞いた事があるし

    上手いこと両利きになれると良いんだけどな

  100. 名無しさん : 2011/12/19 18:49:14

    親になってから思ったけど
    左手ってだけでいじめられたらどうしようとか考えてしまう

  101. : 2011/12/19 20:25:01

    両親右利き、兄弟妹のうち下二人が元左利き。
    私は矯正のせいか子どもの頃は字を書くとき力を入れすぎてしまって、長時間書いてると手が痛くなってしまってた。
    今は意識して力を抜くようにしてる。
    ノートとるのが辛かった…

  102. 名無しさん : 2011/12/19 23:46:27

    お前らって意外と左利きに偏見持ちの奴多いんだな。

  103. 名無しさん : 2011/12/19 23:51:13

    矯正はダメだ。
    音痴になるって言うけど、本気で音痴だし、
    矯正時のストレスうんぬん言うけれど、
    今ですら精神的にめちゃくちゃになってるし・・・。

    半端すぎて、なんで矯正したんだと親を恨んでる。

  104. 名無しさん : 2011/12/20 00:14:02

    俺元左利きだけど矯正されて良かったと言ってる奴は、
    そう思い込まないと「あれだけ辛い思いして矯正した自分」を肯定できないんだろうな。

  105. 名無しさん : 2011/12/20 02:50:03

    幼稚園で保母に「右は箸、左は茶碗を持つ方」とか言われた左利き参上
    おかげでとっさに左右の区別がつかなくなる
    筆記は右に直されたけど右だと上手く描けないからデッサンは左に戻した
    書道は折衷して大きい字は右、名前は左で同時に書くという特技は出来た

  106. 名無しさん : 2011/12/20 03:01:00

    もし矯正するんなら上手くいかなかった時のことも覚悟しといた方がいいんじゃねとは思う
    知り合いの話とか聞いてると後々取り返しのつかない事になったケースも多い感じだし
    上手い具合に両利きになれる人はそんなに多くないよ

  107. 名無しさん : 2011/12/20 22:31:50

    8はよく歯科で働けたなあと思った。今は知らんけど、昔だと、歯科衛生士は大半が右利き用にしか器具がないから、受験で不利になるというか、実技があるとこは落とされる。歯科衛生士学校を受験で、
    お箸で豆を掴むっていう実技テストあったんだけど、後から聞いたらきき腕をみる為のテストだったらしい。
    基本は左利きでお箸や鉛筆を持つのは右っていう子が受かったんだけど、やっぱり、スケーラーとか器具を使うのは左になってしまうから苦労してた。(先生からもかなり注意されてた。不慣れだとぐさっと歯肉えぐり兼ねないしね)
    まあ歯科衛生士受けなければの話だけど、こういう話もあるから、技術職希望だと苦労するかも。

  108. 名無しさん : 2011/12/21 01:02:16

    こういうのは、右利きの人がどうこうよりも、矯正された左利きさんや今の左利きさんの意見の方が貴重だから、
    どうしても※欄や回答欄に左利きがドヤ顔になってしまいがちなのはしょうがないと思う。

    特に影響の出ない部分は使いやすい手でやりゃ良いと思う。
    大人になればキーボードは両手で打つし、マウスは勝手に右手で持つ、改札口に通す定期は右で出すとか、自然と溶け込めるようになるよ。
    でも、箸は左だと食べ方が汚いと思う年配の人がいる事や、将来ぎっちょやか○わなど、どこかしらで心痛む時が来る事をお母さんが覚えておく事が大事。
    字はずっと使う数学や英語等が左→右の順に書くようになっているから、字は右で書くものだと最初に教え込んだ方が良いと思う。

    あと、娘の親はお父さんお母さんの2人しかいないんだから、ばーちゃんがどうとかより、2人で決めた方が良いと思う。

  109. 創造力有る名無しさん : 2011/12/21 01:06:46

    左右の判断が出来ない
    右向け右がトラウマ
    ほっといてほしい…
    矯正失敗しても心の傷は残るからね…
    身も知らぬ人のカキコミに憂鬱になるくらい

  110. 名無しさん : 2011/12/21 02:06:12

    強制された右だけど利き手矯正は親のエゴな

  111. 名無しさん : 2011/12/21 03:22:20

    元左利きで今はバット等棒を握る時のみ左(左が上になる)だが、壊滅的に字が汚く箸の持ち方も下手だ。
    幼稚園の時に矯正されたから、今まで左でスプーンフォーク箸クレヨン全てを左で持っていたのが突然反対に変わったから、ろくに持ち方もわからない中で右だけ使わされて変な癖がついた。

    矯正するなら、完全に左右固まる前の1~2歳迄には始めるのが良いと思う。それを過ぎたら技術的精神的なケアに気を遣って矯正しないと取り返しのつかないことになりかねない可能性も覚悟するべきだと思う。

  112. 名無しさん : 2011/12/21 09:42:14

    大体ギッチョとかかtわとかいう老外は
    子供が成人する頃には今以上に消えるか影響力のない存在になるんだから
    そんなもんに怯えて子供を危険にさらす方がどうかしてる

    若くしてそういう思想に染まっちゃってる人は残念ですねとしか

  113. 名無しさん : 2011/12/21 10:39:00

    家庭教師のバイトしてるが、生徒が右利きだと手元見せやすくて便利だぞw
    筆使う時だけ右だけど、別に日常生活で困ることもないよな

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/21 11:34:25

    自分がまさに>>521と同じで驚いた。小学1年の時に担任の鬼ババアに言われて矯正された。
    今でもたまにどもりと左右がとっさに判断出来ないときがある

  115. 名無しさん : 2011/12/23 00:38:11

    左利きは頭いいの多いっていうし、いまどき矯正しろとかホザいてる
    時代錯誤の年寄りの言うことなんて無視すべき。

  116. 名無しさん : 2011/12/23 02:47:12

    自分は生まれつきすべて左で、鉛筆だけでも、と親から矯正を受けた。
    親に右手を使うようガミガミいわれることはもちろんだが、
    なにより「思うように書けないもどかしさ」が本当に苦痛だった。
    だから物心つく頃には勝手に左手に戻した。無駄な苦痛を味わっただけだった。
    矯正とか言ってるやつは、「左手で文字を書くよう強制される」ことを想像してみるといいよ。

    右利きであるか左利きであるかは優劣ではなく単なる差異。
    早くそれが完全に認められる社会になってほしい。

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/23 15:48:22

    両利きが最強だと思う
    知人に元左効き・現在両利きのデザイナーさんいるが
    普段は右で作業して、手首辛くなったら左とか変えられるんで
    腱鞘炎と無縁らしい

  118. 名無しさん : 2011/12/24 03:55:42

    日本人には少ないけど外国だとすごく多いよね、左利きは

  119. 名無しさん : 2011/12/24 03:56:33

    >※115
    頭がいいと言うよりも左利きだと右脳を刺激するので芸術肌が多くなる、と言われているだけ

  120. 名無しさん : 2011/12/24 20:58:17

    もと左だが、矯正したほうが良い。
    完全右になれなくても、両利きに近くなるので、色々便利。
    左オンリーだと色々困る事多い

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/26 15:42:00

    右オンリーだって怪我したら使えねーだろ

  122. 名無しさん : 2011/12/26 18:31:48

    話は逆だけど、サウスポー投手にしたくて、子供に左利きを強要しようとした知り合いを思い出した。
    当然、そんなこたぁムリ。
    結局、子供は野球を嫌ってサッカーに夢中だとさw

  123. 名無しさん : 2011/12/27 23:42:13

    > これはこちらの手(足)でするものと最初から決めてしまえば問題なくその手(足)で
    > 出来る

    これは確かにそう。
    だけど左利きなのに右でやらせる必要はないと思う。

  124. 名無しさん : 2012/01/03 14:03:58

    僕は>121の言うように怪我が原因で右→左になったけれども、正直いって矯正はしないほうがいい。
    特訓の末、違和感なく動かせるようにはなったがどうしても動作の不完全さは抜けない。
    どうしても逆側が使いたいならば両利きを目指せばいいのではないでしょうか?
    逆側のみというのは本当にそっち側が利き腕・足etcの人と比べると劣ってしまうので・・・

  125. 名無しさん : 2012/01/03 19:13:29

    海外には左利きが多いって初耳なんだけど。
    wikiには時代、国を問わず左利きは1割程度って書いてあるが。

  126. 名無しさん : 2012/01/04 22:51:03 ID: lPeJHTGI

    鉛筆・習字は右にって矯正した(ついでにはさみと包丁も右になった)けど、
    精神的苦痛とか混乱とか、辛い思いは別になかったなぁ。
    母のやり方が上手かったんだろうか。

    ただ、右手で鉛筆は今でもどうしてもきちんと持てない。
    きちんと持ててないので、当然字も綺麗とは言いがたい。
    左手の箸はトメに誉められるくらいなんだけどw
    個体差あるしどこまでさせるかという線引きもあると思うので、
    矯正させたいなら親はがっちり見ててほしいな、とは思う。

  127.     : 2012/01/07 22:10:55 ID: SFo5/nok

    少なくとも、>>514のトメみたいにキーキー喚いて矯正したら、出来るものも出来なくなるのは間違いないよ

  128. 名無しさん : 2012/01/08 15:42:33

    これだけ矯正の害が言われて教育現場では無理に矯正しないようにって
    了解が出来てるのに
    いまだに矯正しろってまだいう奴がいるの?
    天然の状態で3割は左利きが現れるというし、
    後進国ほどパーセンテージが低めで、先進国ほど左利き率が高いんだよ。

    左手が不浄の宗教の国で産まれたんじゃないし、
    自由の国で産まれ持った体質、子供の利き手の1つぐらい親は大事にしてやれや!

  129. 名無しさん : 2012/01/11 11:59:32

    俺の意見としては無理に直す必要はないと思う。
    老体の意見は役立つと同時に凝り固まったんが多いのもまた事実だ。
    娘さんの先を考えるなら自然体でさせた方が良いかと。

  130. 名無しさん : 2012/01/11 19:52:33

    しつこく矯正されていたけど頑固ゆえ全く効果の出なかった左利き参上
    現在はハサミと携帯電話以外すべて左、ただしとっさの時には反射的に左手が出る
    別に矯正する必要はないと思う
    書き順なんて中学からはどうでもよくなるし
    左利きを否定する人の方が考え方が古い
    矯正関連で親子関係にヒビが入った自分としては矯正を無理強いするのはマイナスにしかならないと思う
    ちなみに最近の悩みは筆ペン

  131. 名無しさん : 2012/02/13 18:13:02 ID: esqjuuPs

    食事で肘がぶつかるってひとは、単に肘開きすぎなんじゃないかと思う…
    左箸で普通にカウンターで食事したりもするけど
    いちいち狭苦しい思いしながら気を使ったりしたことないし
    当然反対の人にぶつけられたことも無い

    「それは相手が気を使ってるからだ!(フンガー)」はやめてね
    そういった事をはっきり言うような相手からも言われたこと無いんで

    ていうか、ぶつかる人は右同士だろうが左同士だろうがぶつかるよ。利き手の問題じゃない

  132. 名無しさん : 2012/02/16 02:48:34 ID: ogGvOp02

    飯食う時、利き手が違ったら隣の人とぶつかるってどんだけ狭いのよ?
    デブは居づらいレベルの狭いラーメン屋やカウンターでもそうそうないぞ?
    そんだけ狭かったら利き手が同じでもぶつかりそうなもんだが…単に食い方が下手なだけじゃね?

    まあでも左手オンリーは苦労すると思うから両利きにした方が無難かもなあ。
    と思ったが左利きの兄貴の友人達全員が左利きでしかも全員メッチャ頭が良いって共通項を持っていることを思い出してしまうとなんだかなあ(勿論偶然とはわかってはいるが)

    美水かがみの気持ちもわかってしまう…

  133. 名無しさん : 2012/04/20 14:58:15 ID: VVnG8B5M

    懐古厨のジジババが懐かしく思う三丁目の夕日時代以前は左利きは差別の対象だったらしいからね

  134. 名無しさん : 2012/05/08 01:38:30 ID: s7hqrwsw

    >>134
    別にあの漫画や作者をかばうつもりなんざこれっぽっちもないが、
    いきなりそんなことをここで言う時点でおまえがゆとりの
    馬鹿だってのがまるわかりで底が浅い。
    そこまでいうならおまえはどんなゆとり漫画が好きなのか言えよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。