オラクルカードの不思議な点
なんで、丁度のカードがでるんだろう?
自分で自覚するようなチャネリング、透視などは今のところない状態です。
カード全体から、では個別に何を告げているのか?
でリーディングする形です。
そして最近、リーディングさせて貰って思ったこと
詳細聞かない、完全遠隔で、自分が思うままにカードを引き、カードからのリーディング結果をお渡ししました。
まさに、「鏡の自分みせつけられているかのよう」
なんて感想いただきました。
何故鏡?
鏡と言えば、他者は自分の鏡
もしくは、あなたは私であり、私はあなた。
それぞれが、それぞれの可能性を選んでいった。
でも遡れば大本は一つ。
目の前にいる人は、別の可能性を選んだ自分で、その鏡。
それによって別の可能性を見ることができる。
そして引き寄せ
自分の潜在意識で求めているもの(ポジティブ、ネガティブ関係なく)実現してほしいこと
そういう思いが波動、波長として発信されている
それに感応した人、波動・波長キャッチした面で、人や事象が目の前にあらわれる。
お金欲しいな~ → お金がまだ手に入っていない状態が欲しいのだな
と潜在意識が認識
波動発信~~~。 無事引き寄せ~~。
もっと優しくなってくれたらいいのに → 優しいのでなく優しくなろうとしているのが良いのだなと潜在意識が認識
で、まさにその状態が目の前に現れる、引き寄せる
波動発信~~~。 無事引き寄せ~~。
これ、ラジオの周波数があって、聞こえるようになったのと同じなんでしょうね。
波動・波長の同調
で、オラクルカードもまさに、潜在意識が発している物事、その他何かを、シンボライズするものが、波動・波長があって、鏡としてでくるのだろうな~。
表層の顕在意識よりも潜在意識の望みの方が波動として強いのかも・・・
オラクルカードの歴史・用途・意図
ただ、オラクルカードは歴史が浅く、また天使や神などがベースとしてプログラムされている。
それで、おっかない、怖い、不安にはなりにくい
また、用途も向き不向きが絞られる。
タロットカードの歴史・用途・意図、意義
一方で、タロットカードは、非常に汎用的に文法や世界がしこまれている。
ほぼ、どんなものでも対応が可能。
カード自体が世界を持っている。
すると、集合無意識などにはとてもセンシティブなのではないか?
また、タロットカード自体に歴史がある分、逆にその歴史にひっぱられるのでは?
結果、元々の用途であったと言われたりもする、政治など未来を見通すツール、占い部分が強くなってしまう。
現在よりも古い歴史では、個人が自由に自分の生き方を選択できない歴史がある。
だからこそ、先を予め知って、その中で最良の選択をしたい。
可能であれば抗いたい、回避したい。
そういう使われ方が多かったのではないか。
その見通しによる、決断、判断に人生がかかるくらい。
となれば当たる、当たらないはとても大事。
そこが違っていたら人生おしまいの勢い。
そういう時代、歴史はタロットは積み重ねているのでは。
オラクルカードの意義
一方、オラクルカードは政治ではなく、個人の気づき、アファメーション、癒しがもとで作られている。
また、歴史が浅い。
集合無意識とのリンクも薄いと思われる。
その分、素直に個人の鏡として映りやすいのではないのかな~。
オラクルカードの限定性
ただし、用途は絞られる。逆に、用途が絞られるから、向かないとこに使うと、なんだか、明後日の方向の示唆がでてしまう。寧ろそれで良いのかもしれない。
そういうときは、マルチカードにするなどすれば、ある特定の側面のメッセージ、示唆であったことが分かる。
人間って多面的だから、自分の中にも外にもいろいろな思いやメッセージあるんですよね。
オラクルカードはフォーカスする部分が特定的。チューニングの幅が狭い。
タロットカードの汎用性
逆にタロットは、汎用性が高く、また不安・恐怖、見通す、そういう点での集合無意識の影響が大きいのではないか?
個人がきちんとチャネリング能力なり、透視能力を開いていれば、集合無意識からの影響は多少薄められるのではないか?
また、タロット独自の文法・世界に引っ張られることも少なくできるのではないか?
カードは引いているのではなく、問いや、設定に応じた物事の波長、周波数にあったものが量子的に同調して、引き寄せられて、出てきているのだろうな~。
タロットは、タロットの世界観、文法、また歴史、集合無意識とも強く結びつく。
オラクルカードは、タロットに比べたら、カード自体の限定プログラムによって、より個の一部にフォーカスしやすくなっている。ただし、その分問いに合う適切なカードが必要になってしまう。
鏡として引き寄せ、各々の面を象徴するカードが同調して引き寄せられる
オラクルカードはそれが得意で、マルチカードでもリーディングが出来るなら、精度はあがるのだろうけど、手間もかかりすぎる、なんてとこあるんじゃないか?
そんなことを最近感じています。
システム内包での体系強化
非体系による開放系
あと、タロットカードは生命の樹を内包している。マルセイユ版であれば更にツインソウルシステムも内包している。システムとしてある状態で、カードデッキとしてアカシックレコードと繋がっている。
一方でオラクルカードは、システムの体系化はそこまでなく、守護存在の範疇でキーワードや絵が合うといった、デッキよりはカード毎で、アカシックレコードと繋がっているのではないか?
カードはアカシックレコードと繋がっており、また、鏡として、丁度波長、波動が合うものが、量子論的に必然的に引き寄せられている。
そんなイメージを持つと、鏡としてカードが来てくれやすいように思います。
ただ、鏡なので、顕在意識が拒否、否定などで受容できていないと、どうにも分からないカードになっちゃうみたいなんですよね~。
かなり個人的な思いつきなんですが、よろしければ、そんなイメージもってもらうと、
出てくるカードの意味、意義、なんでそれなの?
なんて解釈のお役に立つかも。
同じことを、色々な人に見てもらいたい人というのは、潜在意識の声を無視して、顕在意識の希望どおりが見たい。それだと、いつまでたっても、自分がわからないまま。そして、それこそを引き寄せ続けるのでしょうね。
ただ、こういう場合もマルチカードで丁寧に浮かび上がらせられると、また違うのかな~とは思えたり。でも手間が~~~、ですね。
と、それぞれの歴史背景、ごく軽い表層を見ての、今の個人的な見解でした。
いや~従来のタロットが、やっぱりどうにも苦手。
ネガティブ要素がどうにもやりづらい。
OSHO 禅 TAROT やサイキックタロット、ロー・オブ・アトラクションタロットあたりだと、
タロットよりはオラクルカード的に使えて、馴染めるんですよね~。
そういう、自己弁護、言い訳だったり~。
以上、
自分の別ブログの記事からです。
オラクルカードとは?タロットカードとは?:超私的解釈
テーマ:占いカウンセリング - ジャンル:心と身体
ありがとうございます。いずれか一押し、励みになります。
<!GoogleAdsense>
<!GoogleAdsense>
[ 2017/03/07 23:18 ]
この記事と同じカテゴリ
オラクルカード
関連タグ
オラクルカード
関連タグ
タロット
関連タグ
タロットカード
関連タグ
エンジェルカード
関連タグ
セルフセラピーカード
関連タグ
カードリーディング
関連タグ
カード占い
この記事のカテゴリ
写真 |
flickr で explore 入れてもらえちゃいました。正直どうしてこれ?と困惑だったりなんですが。
年初から、ゴールデンウイークに家族でシンガポールに行く~となっていました。
で、Sonyのα6000次期型出るならそれ狙いで~。
しかし、なかなか出る気配ないし。
バッテリーなど同じ型だろうし、NEX-5NとマウントアダプタとTamron Sp AF17-50 f2.8 なんてあたりで。レンズ重たいですが寄れるし手頃なボケもいける。これでまあ、良いかな~。
しかしCP+2015に行ってしまい、fujifilmのカメラで撮影され、プリントされた写真がどうにも気になる。
モデルチェンジだったりでお手頃になってきているX-A1やX-M1、ちょっと試しちゃうかとオークションでお安く入手。
撮ってみるとjpegがやたら良い。
と、まあ、これでお手頃旅カメラGet.
NEX-5N
Mount Adapter
Tamron Sp AF17-50 f2.8 for Canon
AFは使い物にならないのでMF
と言っても、NEXはピーキングが分かりやすいのでMFでも結構撮れちゃう。
てなわけでCP+2015 パシフィコ横浜出たところ。
クィーンズスクエア地下のみなとみらい駅
これ、カラーで弄っていたらどうにも纏められなかったのですが、色減らしたら吹き抜けだったり、面白い空間構成が出てきたので満足。
こっちも、フロアの奥の植え込みの緑がうるさく目立っていたので、色抜いて入れてます。
本厚木、バスセンター上、イオンの横。
猫様お通り~が、絶妙なアクセントになってくれました。
CameraRawでの現像で、一旦白黒に。
明るいところを黄色系、暗いところを青系とすることで、陰影が好みにできること発見。
一方のX-A1
夜桜怪しい~w
いや、好みなんですけどね。
広角側は結構歪むのですが補正。
海老名のVINAWALK。
AF-S DX Nikkor 35mm f1.8G マウントアダプタで
シンガポール
宿泊先のヨークホテルの部屋
ガラステーブル、ぼかしまくりのガラス灰皿、ソファー、ランプ
ピントはランプにすることで、ガラステーブルの上でピント
てな感じで、撮影、flickr投稿個人的に盛り上がり~な感じで。
いえね、冒頭の写真は、このページに載せた中である意味一番今一な感じだったりで・・・。
flickr explore 選出基準、どないなってるねん~だったりしてます。
まあ、ただ、flickrは撮ってだしよりは、個々人が自分なりに現像だったりレタッチだったりで、思い思いに仕上げようとしているものが好まれるようだな~と言うのは、ありそうですが。
しかしExplore入りは凄いですね~
今まではViewこの写真が最高だったのですが、あっさり抜かれちゃいました。
Olympus E-520 に AF-S micro nikkor 55mm f2.8 試撮りしたもの
fav はシンガポールのブーゲンビリアが今までで一番でしたが当然抜かれちゃいました。
このビッグウェーブに乗れるか?と、派手目なもの一枚最新で追加しておきましたがどうなることやら。
郷に入れば郷に従えで
テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ
ありがとうございます。いずれか一押し、励みになります。
<!GoogleAdsense>
<!GoogleAdsense>
[ 2015/06/12 00:25 ]
この記事と同じカテゴリ
写真
関連タグ
flickr
関連タグ
explore
関連タグ
sngapore
関連タグ
シンガポール
関連タグ
GoodWoodlPark
関連タグ
fujifilm
関連タグ
X-A1
関連タグ
CP+2015
関連タグ
NEX-5N
関連タグ
VINAWALK
| トラックバック(0)
| コメント(0)|
2024 12
≪
12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫
2025 02
≪次ページ(過去)へ| HOME |
より過去のページへ
個人情報・広告・免責事項
プロフィール
Author:julajp
車、インターネット、PC、ガンダム、デジもの、ガジェット、動画、子供、妙な食べ物、ネット検索、デジカメ写真など、気になったもの拾い出してはあれこれ書き連ねています。
車関連でみんカラ
ブログパーツなどあまりないシンプルなサブとして excite にもブログ記事書いています。(こちら重たいようでしたらexciteのブログが軽いです)
はてなの はてなブックマーク なども使ってみたりしています。 ブックマークコメント、あれこれ書き散らしていますので、半ばブックマークコメントダイアリーとなっていたりしますが。
▼WEBメールフォーム
コメント、メッセージ、メール等はこちらのメールフォーム、もしくは、WEBメールフォームページへのコメントを頂けましたら幸いです。
◆English Here(by Google)
◆はてなブックマークjulajp
◆アメブロ(オラクルカード)ジュラ 写真とスマホオラクルカード(オラクルドレッシングサポート)
記事の特定や検索について (解説ページに飛びます)
このブログをfc2リンクに追加する
fc2 RSSフィード
- 最新記事のRSS
<!li &align><!a href="<!%url><!?xml&comment" title="最新コメントのRSS"><!最新コメントのRSS><!/a><!/li>
<!li &align><!a href="<!%url><!?xml&trackback" title="最新トラックバックのRSS"><!最新トラックバックのRSS><!/a><!/li>
Visit感謝
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる(fc2)
●以下に当てはまると思われる場合、おブロとも、トラックバック、コメント等お断りさせて頂くことがあります
・あ_だ_る_と_関連
・闇雲なリンクファームの形成が目的と思しきサイト
・怪しげな情_報_商_材_関連
・wikipediaなどのコピペで視点や意見が感じられない
・他者のブログ記事を利用してツールなどで生成されたようなページ
・その他S_P_A_Mらしきもの
Lc.ツリーカテゴリー
' + grSpan);
lc_cat_dep++;
lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs);
lc_cat_dep--;
document.write('');
}
}
}
function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr) {
//Script by http://lctree.fc2web.com/manner/
var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt;
var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;';
var linkSt = '';
if (LC_CAT_PARENTBOLD) {
linkSt += 'font-weight:bold;';
}
if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) {
linkSt += 'text-decoration:none;';
}
var ret = '' + l_boxStr + '';
var sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap];
if (!sIcon) {
sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>'];
}
if (!sIcon) {
sIcon = lc_cat_iconList['<親>'];
}
if (sIcon) {
ret += '';
}
ret += l_grCap + '';
return ret;
}
function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) {
//Script by http://lctree.fc2web.com/manner/
var sHref = l_obj.href;
var sCount = l_obj.count;
var sName = l_obj.name;
var sNo = l_obj.no;
var treeP = '';
if (lc_cat_dep != 0) {
treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false);
if (LC_CAT_CLASS) {
treeP += ' ' + l_treeMark + '';
} else {
treeP += l_treeMark;
}
}
var sTitle = lc_cat_titleList[sName];
if (!sTitle) {
sTitle = lc_cat_titleList[sHref];
}
if (sTitle) {
sTitle = '\n' + sTitle;
} else {
sTitle = '';
}
var sIcon = lc_cat_iconList[sName];
if (!sIcon) {
sIcon = lc_cat_iconList[sHref];
}
if (!sIcon) {
sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>'];
}
if (!sIcon) {
sIcon = lc_cat_iconList['<子>'];
}
if (sIcon) {
sIcon = ' ';
} else {
if (LC_CAT_CLASS) {
sIcon = ' ';
} else {
sIcon = '';
}
}
var spanP = ' ' + sIcon + '';
var linkSt = '';
if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) {
var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum);
linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;';
}
if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) {
linkSt += 'text-decoration:none;';
}
var linkP = ' ' + spanP + '' + sName + '';
} else {
linkP += '">' + spanP + sName;
}
if (LC_CAT_DISPLAYNUM) {
if (LC_CAT_CLASS) {
linkP += ' (' + sCount + ')';
} else {
linkP += ' (' + sCount + ')';
}
}
linkP += '';
document.write(treeP + linkP + ' ');
}
//-->
カレンダー(月別)
12
≪│2025/01│≫
02
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
最近のコメント
最近のトラックバック
にほんブログ村/BP
◆ex
◆mk
◆fc
サイトマップを表示する
別窓でサイトマップを表示する
全ての記事を表示する
全ての記事を表示する
|