ポルシェの記事はコチラ          ギターの記事はコチラ

スタンプラリー化してはならないコト

四国のお遍路巡礼、

神社、お寺でご朱印をもらう

という行為

なんか、引っかかります



特に最近ああいうことをはじめた人たち

彼らはそこへ訪問するのではない、

廻(まわ)ってるだけ、ただゴールのための通過点

廻ったことへの自分へのご褒美

コレクション、自分への誇り、みたいな

最後は自身のブログやLINE、facebookの1ネタで

サらして終了、といった具合でしょうか?

それが"全て"である感じがプンプンします



ああいった場所で最も出してはならない、

「自己顕示欲(じこけんじよく)」でああいうことしてるって感じ...



公共施設や飲食店などのスタンプラリー

それなら分かるのですが、

ああいった神聖な場所をそのようなノリで扱うって感じ

僕はやや気持ちが悪く思うのです



雑誌にも特集組まれたりしてて、

でも編集者もまた、信仰的なそういう意義、

キチンと理解してないでしょ?と

ただの1ネタで、あとはほったらかしでしょ?と



実際、軽はずみなそういう訪問のされ方で

困っている多くの神社があるそうです

ご朱印のもらい方を勝手に指示してきたり、

巡礼というよりトイレ休憩所扱い

ヒドイときは参拝もしていかない、と聞きました



あと気になるのが

とある政治家が、とある有名人が

なにかあったらすぐにソッチに走る傾向



そんなことを実施する自分という人間は

なにやら徳があるようにも思わせる、みたいな

どこか狙ってるような、自分の何かを回復するための行為



気持ちは本当だと言いながら、

大変だとは言いながら、

絶対損だけはしないでおこう、という

そういう部分ってのは

僕も人間ですからどうしても感じます



やるからには

1人で"終始"してほしい

知られるモンじゃない

見せびらかすモンじゃない

得るモンじゃない

集めるモンじゃない



物事には順序があって、

正当な理由あってのルールに従って行われるコト

都合よくルールを"利用"し、

いつのまにか自分主導のルールにすり替えてしまう

それではご利益もあったものではありませんね



ああいったお遍路、ご朱印が

巷のスタンプラリーと異なるのは

そういうトコロではないでしょうか?




コメント

非公開コメント

火魯矛

ブログ内検索

(例:ポルシェ ヴィンテージ フェンダー)

更新通知登録ボタン

☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟

本人近影

火魯矛



□■□ 火魯矛 (Hiromu) □■□

ギタープレイヤー | ポルシェ愛好家



Hiromuプロフィール
(詳細、ご連絡はコチラより)

記事ピックアップ

ヴィンテージギターストラップ
ヴィンテージギターストラップ

ギター弾きとバネ指(腱鞘炎)
ギター弾きとバネ指(腱鞘炎)




1. MAZDAロードスター 関連記事
Mazda Roadster NB8C 06

2. 三菱ランサーエボリューションV 関連記事
Lancer Evolution V 07

3. ポルシェ981ケイマンS 関連記事
ポルシェ981ケイマンS


4. ポルシェ911カレラ4 関連記事
ポルシェ991後期 カレラ4