ポルシェ911(991型)カレラ4後期
性能 オプション編
・ポルシェ911カレラ4 991型後期を買う
・ポルシェ:981ケイマンS→991カレラ4後期の変更点をみていく
・失ったオプションをみていく
・実燃費をみていく
・ポルシェ991カレラ4後期:荷室の収納力を見ていく
・ポルシェ認定タイヤのお話
・新しいタイヤに履き換える
・ポルシェのエアーコンプレッサーを使ってみる
・SDカード動画再生における最適なファイル形式とは...
・特注フューエルフィラーキャップを買う
・タイヤモニタリングシステムとスタッドレスタイヤのお話
・イタリアンレザー、ポルシェ本革キーケースを手に入れる
・フロントラゲッジ、トランクマットを手に入れる
・ヴァイザッハRS・トリムプレートを手に入れるポルシェ911(991型)カレラ4後期
カスタム DIY編
・キーカバーの色柄を変更する
・異種曲面ミラーを装着する
・Qi対応ワイヤレス充電を付ける
・テールランプを取り外す
・アクセルペダルを取り付け
・レーダー探知機を取り付ける
・フックでサングラスホルダーを取り付け
・超合理的保護フィルム施工のすすめ
・カーテシランプをLEDへ交換
・飛び石対策はガラスコーティングを効果的に使う
・ポルシェのヒューズボックス:ACC電源の場所をみていく
・初のタイヤ交換をする
・キーの電池交換をする
・ストーンガードを付ける
・ポルシェ"991風"エンジン・コンパートメントリッドを取り付け
・ドラレコ2基で4アングルを実現する
・ポルシェ911にサウンドレコーダーを導入する
・ポルシェのタイヤ購入はカスタムに値する
・小型ドラレコでポルシェのタコメーターを撮影する
・ポルシェの極狭センターコンソール内:ヘアゴム使って網アミ収納
・ポルシェに設置した超小型カメラで"自撮り"を試みる
・トリムカバーやエアコン吹き出し口を取り外す
・ポルシェ991のバッテリー上がり対処法...の前に行う、電動フロントラゲッジの開け方
・ポルシェのフラッグを911リアデッキに敷く
・ポルシェの診断機 iCarsoft POR v2.0を購入してみる
・ポルシェの診断機による点検リセット作業
・ポルシェ専用診断機 iCarsoft POR2.0のアップデートを試みる
・フロントラゲッジの純正バルブをLEDへ交換する
・リアエンジンフードのダンパーを交換する
・ドラレコリアカメラ:LEDテープライトでREC赤点灯を再現する
・自作オリジナル・ストーンガードに挑戦し、貼り換えを経験してみる
・エンジンオイル消費分を"ちょい足し"する
・ワイヤレス充電、結局スマホホルダーに買い換える
・エアコンフィルターを交換する
・ポルシェドアインナープレートを取り(貼り)付ける
・Aピラーアルカンターラ化を"断念"する
・スマホホルダーを位置替えする
・フロントリッドダンパーを交換する
・PPFでストーンガードを製作してみる
ポルシェ981ケイマンS 性能 オプション編
・ポルシェ 981ケイマンSを買う
・ケイマン装備品:オプションを見ていく
・ポルシェ981ケイマンSのギター積載編
・「なぜケイマンだった?」を具体的に検証していくポルシェ981ケイマンS カスタム DIY編
・ヒューズ電源取り出し編
・ドライブレコーダー取り付け編
・ペダルカスタム編
ポルシェサウンド編
・ 「ポルシェ 981ケイマンSのテーマ」公開
・ポルシェケイマンS:フラット6 NAサウンドを鳴らす動画
・ユピテルレーダー:オープニング画面を変更する
・ユピテルレーダー:起動時のサウンドを変更する
・ユピテルレーダー:ワンショット起動音を作成
・ユピテルレーダーの起動音で、あたかも車のスタートアップサウンドっぽくしよう
ポルシェ雑談編
・ポルシェについて"やんわり"語る... | ・ポルシェへのホンネを「やんわり」語る
・ポルシェ991後期と992:どっちが好き?をみていく
・ポルシェオーナーが感じるディーラーへの垣根
・車は選べてもディーラーは選べない
・交通安全祈願:ポルシェに車のお払いをして頂く
・タイヤモニタリングシステムとスタッドレスタイヤのお話
・ポルシェの後部座席:謎の小袋を開封
・所有して1年が経過する
・CTEKでバッテリーメンテナンスをする
・たぶんこれでいい...アイドリングストップ車としてのポルシェの乗り方
・ポルシェの好きなトコロ ベスト10を考える
・ポルシェに出逢ったことでの"メリット"とは?
・「ポルシェ911にまつわるQ&A」を自問自答してみる
・ポルシェオーナーになって、できなくなったこと2選
火魯矛