KORE PLAYERのダウンロードとインストール方法
投稿日:2008-03-21 Fri
今回はNative Instruments社から無償で提供されているKORE PLAYERのダウンロードとインストール方法を紹介します。KORE PLAYERとは、KORE2用の音源パッケージ KORE SOUNDPACKSを再生するためのプレイヤーです。
私自身 KORE2 が何者なのかよく理解できていないのですが、KORE2製品紹介によると
KORE 2はスーパー・インストゥルメントです。パワフルなソフトウェア/ハードウェア・システムに多彩なライブラリが搭載されています。
(中略)
KORE 2は、統合されているオーディオ・エンジン、REAKTOR、MASSIVE、ABSYNTH、FM8、KONTAKT、GUITAR RIGを基盤とし、最初から最先端を行くサウンドを生成します。
とのことで、単なるサンプルプレイヤーではないようです。サンプラー+ソフトシンセ+エフェクタの集合体といったところでしょうか。KORE2製品版には専用のハードウェアコントローラが付いていて、音色のエディットを簡単に行えるようです。もちろんKORE PLAYERにはハードウェアは付属していませんが、画面上にハードウェアと同等のコントローラが付いており、その操作感をマウスで味わうことができます。
KORE PLAYERには50のサンプル音色と5つのサンプルエフェクトが付属しているので、KORE SOUNDPACKSを購入しなくてもフリー音源として利用できます。アコースティックギター、アコースティックベース、リアルドラムなど、結構使える音が入っていますので是非使って見てください。
以下、ダウンロードとインストールの方法、スタンドアロンでの簡単な操作方法について説明します。
■ ダウンロード方法
[NATIVE INSTRUMENTS: KORE PLAYER]ページを開き、[PC VERSION DOWNLOAD]ボタンを押します。
KORE PLAYER DOWNLOAD PC 画面が表示されます。
Eメールアドレスを入力して [ダウンロード用のリンクを送ってください] ボタンを押します。
画面に「Eメールをご確認ください。」というメッセージが表示され、メールが送付されます。
メールボックスにダウンロード案内のメールが届きます。
ダウンロードURLを開いて KorePlayer_202_Win.zip をダウンロードします。
なお、このメールに記載されているシリアルナンバーは、後ほどアクティベーションを行う際に必要ですので、番号を控えておいてください。
■ インストール方法
(1) KORE PLAYER のインストール
KorePlayer_202_Win.zipを開き、Kore Player 2.0.2 Setup.exe を実行します。
[Next]ボタンを押します。
[I Accept]ボタンを押します。
[Next]ボタンを押します。
インストール先フォルダを確認し、[Next]ボタンを押します。
サンプル音色のインストール先フォルダを確認し、[Next]ボタンを押します。
VSTプラグインのインストール先フォルダを確認し、[Next]ボタンを押します。
[Next]ボタンを押します。
インストールが始まります。
インストールが完了したら、下2つのチェックが付いていることを確認し、[Finish]ボタンを押します。
(2)NI SERVICE CENTERのインストール
KORE PLAYERのインストールに引き続き、NI SERVICE CENTERのインストーラが起動します。
インストーラの指示に従ってインストールしてください。([Next]ボタン連打でインストールできるはずです。)
■ 環境設定とアクティベーション
(1)環境設定
NI SERVICE CENTERのインストールが完了するとKORE PLAYERが起動し、[Audio Setup]画面が表示されます。
[SoundCard]タブで音声出力デバイスを選択したあと、[MIDI]タブを開きます。
MIDI入力デバイスを選択し、[OK]ボタンを押します。
(2)アクティベーション
アクティベーションとは、NI SERVICE CENTER を使ってシリアルナンバーを登録し、製品を利用可能にすることです。
次の画面が表示されたら [Activate]ボタンを押します。
NI SERVICE CENTERのログイン画面が表示されます。
NIアカウントを持っていない方は[いいえ]を選択し、NIアカウントを取得してください。(画面の指示に従えば簡単に取得できたと思います)
NIアカウントのユーザ名とパスワードを入力し、[次へ]ボタンを押します。
アクティベーションする製品 KORE PLAYER をチェックし、[次へ]ボタンを押します。
ダウンロード案内メールに記載されていたシリアルナンバーを入力し、[次へ]ボタンを押します。
[次へ]ボタンを押します。
アップデイト・マネージャー画面が表示されます。
アップデータがある場合この画面に一覧表示されます。今のところはアップデータはないようですが、今後アップデータがリリースされた場合はこの画面からダウンロードすることになりますので、覚えておいてください。
[次へ]ボタンを押します。
[X]ボタンを押し、NI SERVICE CENTERを終了します。
■ スタンドアロンで使ってみる
とりあえずスタンドアロンモードで起動して音を出してみましょうか。
[スタート]-[プログラム]-[Native Instruments]-[Kore Player]-[Kore Player]メニューを選択し、KORE PLAYERを起動します。
画面右に音色の一覧が表示されますので、好きな音色をダブルクリックします。
音色の一覧が表示されない場合、画面左の一覧をクリックしてみてください。
音色がロードされます。MIDIコントローラの鍵盤を押すことで音が鳴るはずです。
画面上部のコントローラを動かすことで、音色を変化させることができます。
■ 最後に
今回説明しませんでしたが、FL StudioからKORE PLAYERをVSTプラグインとしてロードし、制御することも可能です。
VSTプラグインとして利用する方法については今後紹介する予定です。
2008/3/30追記:
rerofumiさんのブログに、「KORE PlayerのSOUNDPACKを買ってみた」という記事があります。追加のSOUNDPACKをオンラインで購入する手順が詳細に書かれていますので、是非こちらもご覧ください。
以上
はじめまして。突然で失礼だとは思いますが、良かったら教えてください。
KORE PLAYERをインストールして、アクチも済んだのですが、使えません。
画面右に音色の一覧が表示されないんです。
いろいろいじったり、再インストールしてもだめです。
解決法を御存知でしたらよろしくお願いします。
KORE PLAYERをインストールして、アクチも済んだのですが、使えません。
画面右に音色の一覧が表示されないんです。
いろいろいじったり、再インストールしてもだめです。
解決法を御存知でしたらよろしくお願いします。
2008-04-16 水 23:24:20 |
URL |
裏
[編集]
裏様はじめまして。
まず最初に画面左中ほどにある鍵盤ボタンとFXボタンを押してみてください。これでも画面右側の音色が表示されないのであればインストールに問題がありそうですね。
明確な原因は分からないですが、思いつく点を列挙してみます。
(1) Kore2 Playerのインストール時、Kore2 Playerのインストール先フォルダとサンプルコンテントのインストールフォルダを指定するのですが、こちらは正しく設定されているでしょうか?
私の環境ですとKore2 Playerのインストール先が「C:Program FilesNative InstrumentsKore Player」、サンプルコンテントのインストール先が「C:Program FilesNative InstrumentsKore PlayerKore 2 Sample Content」となっています。つまり、Kore2 Playerのインストールフォルダ内にサンプルコンテントがインストールされています。サンプルコンテントのフォルダを見てみると、wavファイルが沢山入っています。
(2) 再インストールする前に、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からKore2 Playerを一度アンインストールしてみてください。アンインストール後、インストール先フォルダを手動でクリアし、できるだけインストール前の状況に戻してからインストールしたほうが問題が起こりにくいように思います。
(3) OSは何を使われているでしょうか?私はWinXPでしか試していないので、Vistaの場合なにかインストール時のコツがあるのかもしれません。
(4) 最悪の場合、2ちゃんねるの掲示板 「【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.16」 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206503388/ で相談されてはいかがでしょうか?
良い解決策が得られるとは限りませんが、OSの種類、自分のやった手順、具体的な現象を書き添えておけば良い回答を得られやすいと思います。
お役に立てなくてすみません。またなにか進展がありましたらこちらに書き込んでくださいませ。
まず最初に画面左中ほどにある鍵盤ボタンとFXボタンを押してみてください。これでも画面右側の音色が表示されないのであればインストールに問題がありそうですね。
明確な原因は分からないですが、思いつく点を列挙してみます。
(1) Kore2 Playerのインストール時、Kore2 Playerのインストール先フォルダとサンプルコンテントのインストールフォルダを指定するのですが、こちらは正しく設定されているでしょうか?
私の環境ですとKore2 Playerのインストール先が「C:Program FilesNative InstrumentsKore Player」、サンプルコンテントのインストール先が「C:Program FilesNative InstrumentsKore PlayerKore 2 Sample Content」となっています。つまり、Kore2 Playerのインストールフォルダ内にサンプルコンテントがインストールされています。サンプルコンテントのフォルダを見てみると、wavファイルが沢山入っています。
(2) 再インストールする前に、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からKore2 Playerを一度アンインストールしてみてください。アンインストール後、インストール先フォルダを手動でクリアし、できるだけインストール前の状況に戻してからインストールしたほうが問題が起こりにくいように思います。
(3) OSは何を使われているでしょうか?私はWinXPでしか試していないので、Vistaの場合なにかインストール時のコツがあるのかもしれません。
(4) 最悪の場合、2ちゃんねるの掲示板 「【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.16」 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206503388/ で相談されてはいかがでしょうか?
良い解決策が得られるとは限りませんが、OSの種類、自分のやった手順、具体的な現象を書き添えておけば良い回答を得られやすいと思います。
お役に立てなくてすみません。またなにか進展がありましたらこちらに書き込んでくださいませ。
ご回答ありがとうございます。
手順的には問題なかったと思います。
全部消してから再インストールもやってみましたがダメでした。
ちなみにOSはXPです。
時間のあるときにまた2ちゃんで聞いてみます。
本当にご親切にありがとうございました。
手順的には問題なかったと思います。
全部消してから再インストールもやってみましたがダメでした。
ちなみにOSはXPです。
時間のあるときにまた2ちゃんで聞いてみます。
本当にご親切にありがとうございました。
2008-04-20 日 01:28:12 |
URL |
裏
[編集]
初歩的な質問で、失礼します。DTM初心者です。
ここのサイトを参考に「KORE PLAYER」をダウンロード&インストール無事成功し、アクチまで終わりました。起動して、好きな音色をダブルクリックまでいきましたが、音が出ません。
「MIDIコントローラの鍵盤を押すことで」ということはやはり、別途鍵盤がいるわけですよね?
当方OSはWindows Vistaです。
「Music Studio Producer」などの、DAWソフトと組み合わせてもだめでしょうか?
ここのサイトを参考に「KORE PLAYER」をダウンロード&インストール無事成功し、アクチまで終わりました。起動して、好きな音色をダブルクリックまでいきましたが、音が出ません。
「MIDIコントローラの鍵盤を押すことで」ということはやはり、別途鍵盤がいるわけですよね?
当方OSはWindows Vistaです。
「Music Studio Producer」などの、DAWソフトと組み合わせてもだめでしょうか?
2008-05-21 水 15:07:05 |
URL |
kaz
[編集]
kazさんはじめまして。
KORE PLAYERにはソフト鍵盤が付いていないので、音を鳴らすにはMIDIコントローラもしくはDAWソフトが必要です。
DAWソフトでKORE PLAYERをVSTiプラグインとして読み込むことで、DAWソフトから音を鳴らすことができます。Music Studio ProducerがVSTプラグインをサポートしているならば繋げられると思いますが、VSTプラグインとDAWの相性の問題もありますので、試してみないと分かりません。
FL Studioでは上手く動作していますので、FL Studioのデモ版を試されてはいかがでしょうか。(参考記事:http://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-44.html)
また、完全にフリーなソフトを使ってということであれば、MIDI-YokeとDominoを使って鳴らす方法もあります。(参考記事:http://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-77.html)
以上、思いつくところを挙げてみました。お役に立てばよいのですが。
KORE PLAYERにはソフト鍵盤が付いていないので、音を鳴らすにはMIDIコントローラもしくはDAWソフトが必要です。
DAWソフトでKORE PLAYERをVSTiプラグインとして読み込むことで、DAWソフトから音を鳴らすことができます。Music Studio ProducerがVSTプラグインをサポートしているならば繋げられると思いますが、VSTプラグインとDAWの相性の問題もありますので、試してみないと分かりません。
FL Studioでは上手く動作していますので、FL Studioのデモ版を試されてはいかがでしょうか。(参考記事:http://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-44.html)
また、完全にフリーなソフトを使ってということであれば、MIDI-YokeとDominoを使って鳴らす方法もあります。(参考記事:http://filenotfound.blog15.fc2.com/blog-entry-77.html)
以上、思いつくところを挙げてみました。お役に立てばよいのですが。
ありがとうございました!FL Studio無事ダウンロード&インストールできました。
デモ曲聴いているだけで、すでに満足していましたが、VST設定をしてKORE PLAYERから音を出すこともできました。
英語だらけでどうしようかと思いまいしたが、案外何とかなるものですね。更に使い方を研究してみたいと思います。
DTMの楽しさが少しだけですが、分かったような気がします。ありがとうございましした。
デモ曲聴いているだけで、すでに満足していましたが、VST設定をしてKORE PLAYERから音を出すこともできました。
英語だらけでどうしようかと思いまいしたが、案外何とかなるものですね。更に使い方を研究してみたいと思います。
DTMの楽しさが少しだけですが、分かったような気がします。ありがとうございましした。
2008-05-23 金 00:29:54 |
URL |
kaz
[編集]
たびたびすみません、2重投稿になってしまいまいした。1件削除お願いします。
2008-05-23 金 00:35:20 |
URL |
kaz
[編集]
高品質なソフトウェアシンセサイザーで定評のあるNative Instruments GmbHは、単体で動作するほか、VSTプラグインやRTASプラグインとしても利用可能... 2008-03-25 Tue 18:01:58 | 無料でダウンロード!
△ PAGE UP