fc2ブログ

おしえて魔法のペンデュラム~リルリルフェアリル~ 第3話 勉強なんてしたくない

OPのちっこいアンチューサさん可愛いですね。
いや、本当は大きい姿のセクシーなのがいいんですけど(本音

今週の花園ありすさんのお悩みはなに?

役に立つかどうかわからん数学の勉強なんかしたくない。

なるほど、でも学校の勉強って直接に役に立たなくても、どこかで役にたつことはあるよ、以上。
では話にならないので、フェアリルにきいてみることに。

「フェアリルはいいなー勉強も魔法でちゃちゃっとできちゃって」
などと言うフェアリルありすさんですが、自分のために魔法を使ってはいけないんだそうです。フェアリルは甘くない。
タイムマシンで金儲けしちゃいけない、というのと同じかな(ぇ

「流れ星を作るため、薬の調合などをいっぱい勉強した(大意)」というスピカさん偉いねーという話。
丁度今、りんさんが魔法薬の研究をしているので、見にいってみよう。

りんさんはドラムを叩かず(ぉぃ)魔法の香水の研究をなさってた。
元気になる香水、楽しい夢が見られる香水etc.
面白そう、私にもやらせてと適当に薬を調合するありすさん。

一同:
  「く、くっせぇ…(大意)」

あーいるいる香水つけて電車に乗ってて、異様な匂いを振りまいているお姉さんとか。
「ちゃんと勉強してからやりなさい」と叱るローズさん。

ちゃんと、りんさんに教えてもらいながら調合したら、いい匂いの香水が完成。
私も、りんさんに教えてもらえるならいろんな水(意味深)の勉強しちゃうんだけどな。

リトルフェアリルでの知識だけど、ビッグヒューマルでも役に立つかもしれませんわ。
ということで、今週もフェアリルに背中を押されたありすさんは、数学のお勉強もちゃんとやるようになってめでたしめでたし。

なんかまたカードを回収していましたけど、どういう伏線なのか楽しみです。

今週は、ちょっと変わったタッチの絵が素敵でした。
メルヘン♪

キラッとプリ☆チャン 第17話 笑顔でさよならしてみた!

すっかり人気者の青葉りんかに、意気上がるミラクルキラッツ。

桃山みらい&萌黄えも:
  「夏休みは3人でライブしよう!」

海かプールへ行きなさい。

それはそうと、台風の目である青葉がメルティックスターの緑川さらとレッスンスタジオへ入っていくのを桃山と萌黄が目撃ドキュン。
はて……なにをしているんだりんか。
プリチャンキャストで連絡をとってみると、

緑川さら:
  「デートだよ」

赤城あんなもYouはショック。

桃山、萌黄、赤城があとをつけると、二人はガゼボでプリンを喰っている…しかも二人ともメルティックスターのTシャツ姿で。
これでわかりましたわ、青葉りんかはキラッツを辞めてメルティックのメンバーになるのですわ!(大意)
という赤城の推理に桃山&萌黄ガガーン。

赤城あんなを追い出して、緑川と青葉の新メンバーでメルティックをやろうとしてる、とは考えないのか赤城。
まあ、自信家だしね。。

これは寂しいことだけど、りんかが新たなスタートを切ろうとしているんだから気持ちよく送り出そうという桃山と萌黄。
そこで、お別れ番組を配信しようとするキラッツ…
えぐえぐ泣きながら、青葉にエールを送る萌黄えも、未練たらたらでとても気持ちよく送り出すのには程遠い。

青葉りんか:
  「ありがとう、でもキラッツはやめないよ?」

桃山&萌黄:
  「……へ?」

緑川と一緒にいたのは、キラッツの3人で唄う新曲の準備のためだったそうな。Tシャツに関しては、濡れてしまったから仮に着てただけ。
まあ、想定の内ではありましたが、全部誤解でしたチャンチャン。

3人でのライブは、ドスケベチアコーデ(仮) やったぜ。
トリプルスキスキセンサーかと思いきや、新曲はぱっとしない印象…。。。
「頽廃ドリーム!(仮)」だけはスキスキセンサーと同じですが。

どーでもいいけど青葉の乳がでかいのがやたら目立ちます(平常運転
青葉に人気を喰われてる萌黄が、ちょっと気になります。スキスキセンサー頑張れよ。

めが姉ぇさんのところに、キラッツへの招待状が届いているところで以下次回。
また何かの大会のようですが、もう面白配信はしないのか。ライブがメインになると、ちょっと寂しい感じもします。

HUGっと!プリキュア 第26話 大女優に密着!さあやとおかあさん

CMに出演している薬師寺。
さあやのシュワシュワウォーター「一緒にシュワシュワしよう?」

する!薬師寺とシュワシュワ(意味深)する!!
このCMのおかげで、急に人気者になった薬師寺さあや。
でも、自分が女優になるかどうかはわからない…大女優のお母さんどう思うかな?

母ちゃん関係ない気もしますが、直接どう思っているかきいてみようということに。
スタジオには、薬師寺父もいました。ネタキャラの一条蘭世も。

料理人の役でドラマを撮影する薬師寺れいら。真面目なような、ギャグドラマのような、割としょーもないドラマっぽい。
そんなドラマでも、全力で演じる薬師寺れいら。

娘のさあやには、「親の七光り云々される覚悟はあるの?女優だけがあなたの道じゃない」と厳しいお言葉を投げかける。
親が女優だからって単純に女優を目指すとか、そういうのはちょっと違うよ。おまえのやりたいことをやれ、と押し付けない優しさを感じます。

撮影スタッフから、幼少期の話を聞かされる薬師寺さあや。
育児と女優とを、きちんと両立させたすごい人、という話です。(仕事場に子供を連れて行くことの是非は別として)
思えばちょっとドジで、でもいつも一生懸命な母を見てきた…やっぱ母ちゃんスゲーよ。いや、父母協力して母の女優業を支えてきた両親スゲーよ。

ジェロスさんが襲来、暴れる猛オシマイダーに怒りをぶつけるキュアアンジュ。かえって撮影所をぶっ壊している感がなきにしもあらず…
猛オシマイダーを痛めつけながら、多くの人々が支えているスタジオを壊すことは許さない、私も母のようになりたいと心境を吐露するキュアアンジュ、もっと落ち着いてから言えば。。
やられてる猛オシマイダーが、ちょっとかわいそうだった。

とどめはキュアマシェリ&アムール、まだ強化月間は続いていたのか。
早く単体のマシェリバズーカが見たいのですが、まだお預けですか。

撮影再開、キッチンの女王としてネギだけでフルコースを作って周囲を驚かせる役の薬師寺れいら。
「私、失敗しないので(大意)」

ネギ料理のフルコースを作ったのは、薬師寺父だった。
女優として忙しい妻のかわりに、主夫的に料理をすることが多かったんだろうなぁ。

肝心の娘・さあやですが、まだ女優になりたいかどうかはわからないと前置きしつつ、
「いつか、お母さんと共演するのが夢」だそうです。
それって女優になるってことでは…?と思いましたが、別に女優にならんでも共演はできるのか、「野菜少女」は女優じゃないし。

まだ7月最終週ですから、はっきりと進路を表明しません。それで感想が書きにくいわけか…(ぇ
とりあえず、女優への道を示唆はしています。はっきりさせるのは12月あたりですかね。。

次週は、高校野球関連(?)で放送休止。N●Kに任せておけばいいのに。。

今週は、よだれを垂らしたりネギ料理をまずそうに喰いまくるルールーばかりが印象に残りました。もはやアンドロイドじゃねーなと。。
欽ドン賞…を考えてみましたが、該当するシーンがないんですよね。。いたって健全、そこがプリキュアさんのいいところ(不本意)

ちおちゃんの通学路4話、シンカリオン29話など

台風がすごいですね。
あまりに風雨が激しいので、今日は私ひとりでスーパーにお遣いに。
帰宅して、アニメ録画GO

☆ちおちゃんの通学路
タバコに憧れる高校生…うーん、そういえば定時制の頃に吸い始めた思い出が(20歳すぎてた)
どこぞのオバサンが吸ってたタバコの吸い殻で遊んだあと、握りしめていた吸い殻を教師に見つかる三谷裳さん。
上から映すカメラワークで三谷裳さんの胸ぐりナイス撮影。それしか印象に残らず…

後半は、元ゾッキーのおっさんが新聞配達。引っ張りますねえおっさん。
新聞配達を手伝ってやる三谷裳さん天使…と思ったら、お友達と賭けをしていて、お仕事楽しいっていったら100円もらえるというどーしようもないネタ。
まあ、三谷裳さんのパンツを堪能できたからいいけど。
次回も一応みるけど、お祈りの可能性もあるかな…


☆シンカリオン
暑い、暑すぎる。ということで、海水浴に行こうと言い出すオールバックグリリバ指令長えらい、えらいぞ。
しかし………なんで発音ミクさんを誘わないんだ。権利関係なのかな?アニ●ディアでは、あれほどセクシーな水着姿を披露していた発音さんなのに。

海で遊ぶあやねるたち、字幕スーパーで「暴風波浪警報」が出てるのがなんともアレだ…

今回の海水浴回は、事実上のあやねるの仲間たちの母ちゃん回だった。
母ちゃんたち、倅たちが危険な任務についていることを知らないようで。何かのサークル程度の認識だったのだろうか。

遊んでるところで、敵さん襲来はお約束。
出撃するアキタくんとその母上が、今回のメインですな。ズーズー弁の母上が、アキタ君を大切にしている様子がフィーチャーされてなかなか良かった。

バトルはやはり、あやねるがとどめをさすというのもお約束のようです。
うん、男の子向けとはいえこういうアニメはこうでなくちゃ、という内容で妙に納得してしまいました。

…でも、発音ミクさんの出番がないと萎えるよ…(結局はそれか

アイカツフレンズ! 第16話 みお、勇者になる

あぁ~木戸ちゃんさんついにカミングアウトかぁ~
というサブタイトルですが、そんなことはなく……もなく(ぇ

フレンズは、勝負ドレスとして「ベストフレンズレアドレス」ってのを所持しないといけないそうで。
あいねさんと木戸ちゃんさんも例外ではなく。

早速、デザインをはじめる木戸ちゃんですが、どうにもピュアパレットらしさが出ない。
ビッグバン(意味深)を起こすのが、木戸ちゃんさんの目論見ですが、程遠いと。

行き詰っているならと、あいねさんが木戸ちゃんさんを連れて「ミステリーツアー」なるハイキングに出発。
携帯も圏外の山の中、やっと到着したのは川に飛び込むための「勇者の橋」

幼少期のあいねさんが、「ともだチカラ」を会得するのに飛び込んだという橋。
飛び込んでみれば、何かがみえる。

いつの間に着替えたのか、水着に救命胴衣の二人。映せよ…
今週は、デザイン云々より木戸ちゃんさんの面白顔回だなと思った。

二人で飛び込んでみて、デザインに足りないものがわかったという木戸ちゃんさん。
して、それは…

湊みお:
  「あいねよ…///💦」

●ズ特有の告白キター。
あいねさんの意見もいれずにデザインしようとするほうが、まあ不自然だよなあ。
頬を染めて膝を抱える木戸ちゃんさんに、今週の欽ドン賞。湊みおのスタイルのよさが目立った。

ジャーマネたちも、しっかり出歯亀して飛び込みシーンを撮影しておりました。
それをプリチャンで配信、好評を博す…しっかりしてる事務所だ。。

湊みお:
  「川に飛び込んだから、私もともだチカラに目覚めたのかな…///💦(大意)」」

レ●特有の告白パート2キター。
完成したドレスは、青とピンクを混ぜた色彩にした単純なもの。それならわざわざ川に飛び込まなくても…(サービス

そして、発表会ではまた新曲?
アイドル系アニメのいいところは、次々と新曲が楽しめるところでしょうか。

大好評のうちに発表ライブを終えたところで、今週はめでたしめでたし。
次回は水着回?かもしれません。新キャラも出そうなので、これまた楽しみ。

裏欽ドン賞は、やはりココさんのむちむちした肩と二の腕(〃'▽'〃)フフッヒ

綱渡りの日々


いやあ暑いですね。
昨夜から、やや猛暑は衰えたとはいえ暑いことに変わりはなく。蝉しぐれがすごいです。

スーパーに母上を迎えに行くとき、立木に蝉がとまっていたので撮影。
撮影後、危険を察知したか蝉がおしっこかけて飛んで逃げました。携帯が。。

今週はいろいろと忙しいです。
母上の補聴器が破損したため、苦手の駅前のメガネ店に連れていきました。
あの店に行くのは、トラウマなんです。何度かひどく具合が悪くなったことがあって、前回行ったときも苦しみながらやっと…

今回は、ひたすら悪い思い出を考えから押しやって、楽しいことだけ考えるようにして、もちろん服薬もして行きました。
無事に任務完了、母上も心配していたので(スンマソン)これができたのは大きい。

後日、母上を内科に送迎するのも楽な感じ。
うまく行くこともあるんだなーとほっとした今週でした。
薬の飲み方も、うまく調節できているわけです。

今度は量販店に…と目論んでおります。


マイペースで続けているフィラテリー
2018,07,26
とりあえずストックブックに…というお気楽収集も、これはこれで良いものです

レインボーライブ完走


数か月前に見始めた、「プリティーリズムレインボーライブ」
昨夜、無事に大団円。

彩瀬なる以外のメンバーたちの家庭環境があまり良くなく、ギスギスした人間関係も描いてきた今作。
氷がとけるように、一気に解決していく終盤はなかなか良いものでした。

何から書いていいかわからないけど、りんねチャン大好きだったよあやねる。
はじめは記憶がなく、妖怪みたいだったり、人の言うことをオウム返しだったりと可愛かった。
終盤になると険しい表情が多くなるのですが、それもまたよきかな。

りんねちゃんは結局、プリズムワールド(だったっけ)に帰って記憶もリセットされてしまったけど、最後に彩瀬なるの衣装を着て「ハピなる」という言葉だけ憶えているというのが泣ける。

もう一人のプリズムワールドの使者・ジュネ様。
聖さんへの愛を貫くため、人間世界に留まる決意をする…やっぱり記憶はリセットされちゃうんだけど。

プリズムの使者の元の姿(デフォルト)がりんねちゃんの姿で、ジュネ様も元々はりんねちゃんの姿だったというのは!!( ; ロ)゚ ゚えぇ~~だったけど。(ジュネ様の乙牌好きだった)

プリズムワールドに帰って、これからも使命をまっとうしようとするのが普通で、ジュネ様みたいに寿命も人間と同じになって、プリズムショーもできなくなって、記憶もリセットされて、でも愛している人のために…という方がイレギュラーな存在なのでしょう。
それもまた、使者の生き方として否定されないのがいい。
りんねちゃんも恋をしていたら、少し違った話になっていたかも。

彩瀬、福原、涼野がプリズムストーンを卒業、でも彩瀬なるちゃんは、ちゃっかりディアクラウンの新店長にというのが笑えた。
ああ、プリパラに出てたあの店はディアクラウンなのね(違うかも

今作の評価が高いのはきいていましたが、確かにこれは名作だ。
終盤はずいぶん泣いた。

あやねるの「gift」をDL購入して聴きながら、レインボーライブ・完

……キンプリは…まあいいや…綺麗に終わったし。。
これからは、途中で止まっていた「ディアマイフューチャー」を見ようと思います。はじめから上葉みあさんの活躍を見直そう。

おしえて魔法のペンデュラム~リルリルフェアリル~ 第2話 ひとまえで話せない!

先週、魔法の本とペンデュラムを入手、リトルフェアリルへの道を確保した花園ありすさん。
どうやらお友達はできたようですが、今度はホームルームで作文を朗読させられることに。ただでさえ引っ込み思案のありすさんに、負担をかけてきます。

うーんこまった、もう一度リトルフェアリルに行ってみよう。
なんか変なカードも入手したことだし、それもフェアリルにきいてみよう。

そういう謎なら、フェアリルセレネとフェアリルグーガに相談しようというりっぷさんたち。
セレネとグーガ、今期のフェアリルマージとフェアリルゴール的なフェアリルのようで。

フェアリルカードは、ペンデュラムと本とセットになっているもの。魔法使いの貴重なアイテムだそうです。
まあ、集めるといいことあるカモネ!というセレネ&グーガ。
これって、カードの販促なんでしょうか。前も地味にシールコレクションとかあったし。

そこへスピカさんが。
ベガさん、シリウスくん、プロキオンくんとともに流れ星大会をやるのに人手が足りないそうです。
そこでぜひ、(フェアリル)ありすには大会の司会をやってほしいと…

ああこれは「朗読」に慣れさせるためのフェアリルのレッスンですね。
司会といっても、原稿読んでただけみたいだったし。

一念発起、流れ星大会の司会を果たしたありすさんは、リアル世界の学校でも無事に作文の朗読ができましたとさ。。

リアルでありすさん困る→フェアリルが背中を押すイベントをやってくれる→ありすさんリアルでも勇気出る。
そういう流れの番組ですな。

また新たなカードが出現したし、こうしてカードキャプターやるんだなありすさん( ; ロ)゚ ゚ぇぇ~~

キラッとプリ☆チャン 第16話 心の迷いを抜けてみた!


先週、ライブデビューを果たした青葉りんか。
しかし、どこか表情に冴えがなく。

公園で再会した、三森アンジュさんに「心にグラサンかけてるからキラッとチャンスに進めなかった(大意)」と言われ。。
幼少期、兄のユヅルさんが妹のためにプリチャンを辞めた(?)のに、自分がプリチャンデビューしていいんだろうか。
そういうわだかまりがあった青葉りんか。

思い余って、桃山と萌黄に相談してみた。
「もし、妹や弟にプリチャンやめてっていわれたら?」

桃山:
  「やめたくない…かな?」

萌黄:
  「えもスペシャル!」

役に立ちません。

りんか、変な相談するなあ…とさすがの萌黄たちもおかしいと思い始め、ユヅル兄さんにプリチャン辞めろって言われたんじゃないかという結論に達するダメダメ二人組。
直にユヅルさんに会って土下座してみた。りんかを辞めさせないでください。

じゃあ、りんかに直接わけを話すからというユヅル兄さん。

兄がプリチャンを辞めたのは、決してりんかのせいじゃない。
当時プリチャン仲間の間で、撮影役の押し付け合いがあって、カメラマンばかりやっていたユヅル兄さん。
そのうちカメラ等に興味をもち、裏方さんを志願して、めが姉ぇさんに頼んでプリズムストーンで働かせてもらうことにした。
だいたいそんな話。

プリチャンやるよりも、めが姉ぇさんにコキ使われるほうが好き、というドMだったユヅル兄さん。。
「本当になんでもするのね?」とほくそ笑むめが姉ぇさん、きっとかわいいユヅルくんに、あんなことやこんなこと…ユヅル羨ましい。

妹・りんかのせいでプリチャン辞めたんじゃないとわかって、今週も元気にライブです青葉りんか。
心の迷いがなくなったため、キラッとチャンスに進むこともできて、めでたしめでたし。でもメガネはかけたままライブしたほうがいいと思うんだ。

すっかり主役してる青葉りんかですが、調子に乗って目立っているのは相変わらず萌黄えも。
青葉りんか販促強化月間だと思うのですが、控え目にしても目立ってしまう萌黄の素質がエモい。

弟君にかけるという「えもスペシャル」なる関節技、お代払ってもかけられたいと思った視聴者諸氏多しとみた。

今週も、赤城あんなと緑川さらの出番が全くないという異常事態。
とくに芹澤分が不足しているので、早く出番ください。

HUGっと!プリキュア 第25話 夏祭りと花火とハリーのヒミツ

今週は、浴衣回。
夏祭りに出店しているチャラさん、パップルさん、ダイガンさんがルールーとえみるを改めてタレントに勧誘。

ルールー:
  「お断りします」

諦めないというパップルさんたち、プリキュアと自分たちの出店で楽しく遊び。

それにしても、吹奏楽部のメガネと野乃ってカップリング決まりなんでしょうか。
後半で、化け物が出て現場に急行する野乃、りんご飴をメガネに預けたが、野乃の舐めかけのりんご飴はメガネがおいしくいただきました、ということだろうな、たぶん…

花火の場所とりに行くハリーと輝木。
ハリーが、かつて孤児だったという話を打ち明け。ほかのネズミ類の仲間たちと、それなりに楽しく暮らしてた。そして…

そこへ、新幹部ビシンさん襲来。

ビシン:
  「久しぶり、ハリー」

ハリーとビシンは、旧知の仲だった。
というか、ビシンとともにプレジデント・クライにスカウトされてクライアス社の社員だったハリー。
まあ想定の内なんだけど、クライアス社に肉体改造をされて、化け物にされたハリーというのが結構ショッキングな映像なんじゃないかと。

化け物姿に戻されて襲い掛かってくるハリー。

野乃たち即変身。よし、ハリーは裏切り者だな、殴ろう。
プリキュアおっかねぇ…と思ったら、キュアエトワールが説得に出ました。
「その程度で、私たちが離れると思ったの?」

輝木はいいかもしれないけど、総意じゃないんじゃ…ハリー討つべしと薬師寺あたりが思っていたりとか…わかりませんけど。
浄化されるハリー、「辞めさせてもらいます」って言ったほうが説得力ありそうですが言いません。尾を引くか。。
プリキュアとともにクライアス社と戦う決意をした、とハリーは言っていますが、どうなんでしょう。

クライアス社で化け物に改造されたハリーに、謎の手が差し伸べられるフラッシュバックが。あの手はやはりはぐさんなんだろうか。

これまで通り、ハリーはビューティーハリーでイケメン店長としてプリキュアと過ごせるのか、次回以降注目です。
ハリほま、まあココのぞくらいの淡い関係にしておくんでしょうね。
メガネと野乃は、野乃が無関心ということで。
さあダイは、薬師寺がオヤジ好きということでもっとやって(ぇ

そんな中、堂々と浴衣デートしている若宮クンとお兄様に今週の欽ドン賞┌(┌ ^o^)┐

余談ですが、ビシンさんが初期のシャアみたいでかっこよかった…これでボクっ娘だったらぐらぐらきそう(強者
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR