共有
  • 記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mugicha1000
    mugicha1000 ウルド先生だ!すごい!

    2021/10/14 リンク

    その他
    myama0221
    myama0221 おおー、ウルド先生!

    2021/10/14 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 メスの方から寄ってくるんだね。フェロモンでも出してるのか???

    2021/10/14 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun サバクトビバッタの文字列で誰の研究かわかるやつwこんな面白い生態してるのね。

    2021/10/14 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking バッタ博士だ!

    2021/10/13 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n モーリタニアといえば「バッタを倒しにアフリカへ」の前野ウルド先生と思ったら当たり。たしかに昼間よりも深夜にガサ入れした方が合体は見つかるよな

    2021/10/13 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 「研究担当者:生産環境・畜産領域 前野 浩太郎」

    2021/10/13 リンク

    その他
    MoneyReport
    MoneyReport _φ(・_・

    2021/10/13 リンク

    その他
    koonya
    koonya アフリカバッタの方か。素晴らしい。

    2021/10/13 リンク

    その他
    remix-cafe
    remix-cafe ウルド先生っ!

    2021/10/13 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 前野さんかなと思ったらやっぱり前野さんだったのでとてもめでたいなあ。

    2021/10/13 リンク

    その他
    otation
    otation 前野さんの本面白いしやってる研究も立派ですごい。

    2021/10/13 リンク

    その他
    Southend
    Southend ウルドが究極の防除法を編み出してしまい、このままだと愛するサバクトビバッタが滅びてしまうというジレンマに苦しんだ挙げ句、闇堕ちして逆にバッタを激増させる外法に手を染めるバッド&バッタエンドが見えた。

    2021/10/13 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer あの人かなって思ったらあの人だった。ポジティブな使い方あまりしないミームだからなんかうれしい

    2021/10/13 リンク

    その他
    namisk
    namisk 野外調査のメソッドの生態学論文でPNASってのはね、すごいすよ。相当かっちりやったんでしょうね(未読)。

    2021/10/13 リンク

    その他
    liposo
    liposo PNASじゃん。おめでとうございます

    2021/10/13 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun 効果的な状況・対象がわかれば、ドローン+機械学習カメラでターゲットを特定して駆除、ということもできそうな気がする。

    2021/10/13 リンク

    その他
    upran
    upran 彼の研究が完成すると、蝗害は地球上から消える事になる。その時彼は全身を緑色に染めあげ、最後の飛蝗の群れに身一つで入っていくのだろう。人生をかけて愛した飛蝗達と運命を共にするために…。

    2021/10/13 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non バッタを倒しにアフリカへの人だ。

    2021/10/13 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 支援になるし、面白いので買いましょう。https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334039899

    2021/10/13 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy これでバッタを倒せるか

    2021/10/13 リンク

    その他
    tsutsumikun
    tsutsumikun バッタを倒しにアフリカに行った前野先生が成果を上げられたということか・

    2021/10/13 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 去年も蝗害酷かったし解決するといいけど。/毒餌を巣に持ち帰らせ一族根絶やしも人間って残酷だなと思っていたが…後をつけ産卵で動けない所をまとめて殺す!知能がある昆虫星人が見たら全面戦争やむなしかもしれん

    2021/10/13 リンク

    その他
    kowa
    kowa PNASは超一流ジャーナル。オープンアクセスになっているのもすばらしい。ずいぶん時間がかかったんだねえ。

    2021/10/13 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 生態学なので10年がかりの研究自体は珍しくないわけだが、長期研究だとPNAS載るような成果を出せるテーマでも、本研究のように科研費等5本も競争/一時的資金繋いでいかないと覚束ないというのはどうにかならないものか

    2021/10/13 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 執筆者名のところ、英語はウルドと思われるOが入っているのに日本語にはウルドが入ってないのって失礼やろ。メディアからの確認が煩わしいから? / 「大学までずっと女子校でした」みたいなもんか。

    2021/10/13 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 バッタを効率よくプロテインにして世界中のフイットネスで消費して仮面ライダー

    2021/10/13 リンク

    その他
    ramyana
    ramyana バッタ博士!

    2021/10/13 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 一網打尽の話。絶滅の心配

    2021/10/13 リンク

    その他
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 新書しか読んだことのないにわか勢だけど、掲載誌がPNASでしょ?IF脳からしたらやべーってなるやつ。

    2021/10/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サバクトビバッタの特異な繁殖行動を解明― 農薬使用量の減少に繋がる効率的な防除が可能に ― | 国際農研

    令和3年10月12日 国際農研 モーリタニア国立サバクトビバッタ防除センター フランス国際農業開発センタ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事