共有
  • 記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rag_en
    rag_en そっちより「非親告罪化」のほうが本気でアカンでしょ。

    2018/11/02 リンク

    その他
    repon
    repon アメリカとの二国間協定で、「ディズニーのみ著作権を永遠不滅に認める」とすれば万事解決?

    2018/11/01 リンク

    その他
    Atalante
    Atalante わかんにゃー

    2018/11/01 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 日欧EPAで、秘密交渉によって決定されたことが明らかになった際の経緯は、この辺にある https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23680470Q7A121C1000000/

    2018/11/01 リンク

    その他
    makou
    makou 誰得。

    2018/11/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 図書館行けばええやん。くらいの発想なんだろう。なぜそれが文化的損失となるのか、理由が届いてないだろうし

    2018/11/01 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ↓日欧EPAで70年にするって言ってて「アホか!」って話になってたんだよね。でも発効はTPP関連法という/割と騒がれてたのに「知らなかった」人が多いんだねぇ。来年だと思ってたら今年だったのがビックリだったけど。

    2018/11/01 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 淫夢なんかまだ誰も死んでなさそうなのにフリー素材状態。

    2018/11/01 リンク

    その他
    out5963
    out5963 米国とのFTAで著作権の延長をしないといけないって忖度があり、それを知らぬ顔でTPPに混ぜ込んできたと、妄想する。

    2018/11/01 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R はてなーは全体的には文化文学なんて無価値だ無くてかまわん、ってスタンスじゃなかったっけ? むしろ著作権があることで単に無価値な紙クズ(およびその電子データ)に「価格」をつける口実になるのに。

    2018/11/01 リンク

    その他
    daigan
    daigan まぁこれでも読んで落ち着け。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/09/news093.html 決定が密室なのはいただけない。情報公開請求すべき事案かな?いまから蒸し返せないかなぁ。

    2018/11/01 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 知らんかった 既に70年だと思ってた

    2018/11/01 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page おのれディズニー

    2018/11/01 リンク

    その他
    marisatokinoko
    marisatokinoko 著作権て一定期間作者に独占的な権利を保障するみたいな趣旨だった思うんだけど、望めば特定団体が永遠に保持できるみたいな感覚になってきてるのかな。誰でも商売に使えるってだけだから金払いたければ払えばいい

    2018/11/01 リンク

    その他
    RabbitBit
    RabbitBit フェアユースの立法化はよ。

    2018/11/01 リンク

    その他
    sc_watcher
    sc_watcher 個人的には30年くらいでいいと思うが、別に特に問題であるとも思わない。

    2018/11/01 リンク

    その他
    Cru
    Cru なんで抜けた国の利益が生きてるんだ?

    2018/11/01 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 20年青空文庫が更新されないと思うときついものがある。

    2018/11/01 リンク

    その他
    fn7
    fn7 ディストピアの入り口に立ってる感

    2018/11/01 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 著作権は有害である

    2018/11/01 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack あら、しらなんだ。なんか保留状態なのかと思ってた。

    2018/11/01 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat えぇ〜いつの間に決定してたの…

    2018/11/01 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 「え、いつの間に決まったの?」って驚くことがこれからゴロゴロ待っているので自民公明に投票した人はほんと反省してね。

    2018/11/01 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1807/09/news093.html/ この記事で経緯が書いてあるとも思ったけど、不明 http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoki/h27_09/ 文化審議会もこの後、アメリカが抜けてから再検討してない。この国クソ。

    2018/11/01 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN アメリカが抜けた今のTPPでは著作権延長は別にしなくてもいい、という方向になった。この件は日本が「TPP発効したら著作権延長する」とある意味勝手に国内立法しただけ。現にTPP批准済6国で延長決めたのは日本のみ。

    2018/11/01 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 70年ってつまり自分が生きている間は使えないってことか

    2018/11/01 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp Yagokoroさんのブコメに大賛成。需要があるものは、権利が消滅しない方が妥当だと思う。→http://deztec.jp/design/09/11/26_copyright.html http://deztec.jp/design/11/12/24_copyright.html

    2018/11/01 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong id:shibaone 文庫本にもなってないような作家と作品が再発見されることが難しくなったんですよ

    2018/11/01 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 様々なものの複製がますます容易になっていく一方だからこそ、一意性を確保して不動産がごとく収益を上げ続けることができる可能性に縋り、その絶対化を推進しようとしているのかもしれないな…。

    2018/11/01 リンク

    その他
    shibaone
    shibaone 文庫本くらいの金は名作に敬意を表して出していいんじゃないかな。無料を叫ぶのが文化的とも思えない。

    2018/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日比嘉高さんのツイート: "本年12月30日から日本の著作権は死後70年間となる。青空文庫などへパブリック・ドメインとして新規に入る作家は今後20年間凍結ということだ。これがどれぐらいの文化的損失かわかるだろうか。例えば青空文庫の利用者は国内だけじゃない。海外で日本語日本文学を学ぶ教員・学生達も利用してるんだよ。… https://t.co/qN0JHtjbTb"

    年12月30日から日の著作権は死後70年間となる。青空文庫などへパブリック・ドメインとして新規に入...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事