次の総理は・・・決まってます、高市総理です
★「米国第一主義は当然、私もジャパン・ファースト」自民・高市早苗氏、
トランプ氏に理解 (産経新聞・5 時間 )
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は22日夜のBSフジ番組で、トランプ米大統領の主張
について「『アメリカ・ファースト』という言葉を批判する人もいるが、 米国のリーダーとして当然の
ことだ」と述べた上で、 「国会議員として私も『ジャパン・ファースト』を考えている。自国の国民の
利益を最大化するのは当然のことだ」と強調した。
トランプ氏は、カナダやメキシコ、 中国に対する関税を強化する方針を表明している。 高市氏は
「名前が出ている国は不法移民や薬物(を持ち込む)問題もあるのだろう。日本も注視すべきだが、
ディール(交渉)は十分できる」と指摘。「日本の技術が米国には不可欠だということが重要だ」と
訴えた。
トランプ氏は、 世界保健機関(WHO)から米国が脱退する大統領令に署名した。高市氏は「健康
(問題)に地域的空白を作ってはいけない」と懸念を示した上で、米国が任意の拠出金を最も多く
支出している状況を挙げて「拠出金が大きいので相当不満がたまっていただろう」と述べた。
トランプ氏は新型コロナウイルスの起源を中国・武漢と主張しており、 高市氏は「WHOがギリギリ
と調査しなかったところに不満を持っている」との見方も示した。
高市氏は、中国が東京電力福島第1原発の処理水を「核汚染水」などと非難することにも言及した。
2023年9月に国際原子力機関(IAEA)の総会を控えてグロッシ事務局長に対し 「中国は拠出金を
滞納しているが、日本はしっかり払っている。
なんで中国の言い分を聞く必要あるのか」と伝えたことを振り返り、トランプ氏について「同じような
不満を抱いたのでないか。米国の納税者がたくさん負担しているのにガバナンスは効いていないと
いうことでないか」と語った。
高市氏は次の自民総裁選に出馬した場合の政策について問われ「今選挙があっても公約は(昨年
10月に出馬した総裁選時と)全く同じだと思う」と強調した。(奥原慎平)
・・・・・・・・・
高市衆議院議員がんばってくれているんでちょっと安心いたしましたね、マダマダやる気を持って取
り組んでほしいですね。
高市議員の安定した新しい技術、日本独自の日本を守る科学技術、それをビジネスに生かしていく
知力に期待でき、日本をどんな方向に持っていけばいいのかをる介している点が優れていると思っ
ているんです。
次回の総裁選になれば出てくる候補は茂木、加藤、林各議員が中心になってくるんでしょうが遜色
無しに戦える高市議員に期待します。
いつの間にか石破首相が消えて行ってしまい予感なんですがね、 もう頑張るなんて事辞めて国に
帰って撮り鉄でもジオラマでも作って静かにしておいてください、石破さんの出る幕ではないと思い
ますね、「つぶやき」は高市議員一押しで良いと思っています・・・・
キャベツ大騒動、主婦の皆さんの安心の時期は???
★スーパー「アキダイ」秋葉社長 価格高騰のキャベツの値下がり時期は
「来週の木曜日以降。でも…」 (スポーツニッポン新聞社 の意見 • 7 時間)
野菜や果物を中心に販売するスーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長が9日、
TBS「ひるおび」(月~金曜前10・25)にリモート出演。キャベツの価格高騰についてコメントした。
番組では、現在、異常な高温や雨の影響で春キャベツの価格が高騰しており、1玉1000円台に
なっている所もある。現在の時期は、例年だと1玉162円ほどだが、アキダイだと9日現在429円
(税込み)だと伝えた。
秋葉は「キャベツは来週の木曜日以降に値段が下がり始めます」と言い、 その理由について、
「恵みの雨がありますよね。細かい話で木曜日と言っていますが、実は暦的な問題で、今回、日
・月曜日の連休がありますので今週はどうしても下がらないんです。今度、水曜日に市場が休み
なので、火曜日に1日しか営業がない中で値段が下げられない状況があるんです。あと、この前
の雨でプラスのいい影響が出てくるのは、
そのうえで、「とは言っても、平年並みになるのは今シーズンはなかなか少ないかなと。200円ち
ょっとくらいになるは今月末かなと思います」と今後の値動きについて予想していた。
・・・・・・・・
「キャベツ」焼かいんですね、一玉1000円・・・・
そんな高額キャベツは「つぶやき」見たことないんですが、「姫」様とスーパーに行って500円と
か700円とかは見たことは有りますね。
キャベツノ値段じゃありませんねまさに「青い翡翠」、スーパーの棚で光ってました。
白菜もそうですがキャベツノも取れすぎでトラクターで踏みつぶしている画像なんかも見たことは有
るんですか今回は品薄なんですね
異常な高温や雨の影響で春キャベツの価格が高騰
今回は雨などの影響での品薄が減温のようですね、主婦の皆さんやお好む焼やさん、トンカツ
屋さんにとっては死活問題・・・・・
「つぶやき」家の食卓ではキャベツを使った鍋がこのところ白菜が主役を張って大きな顔してま
すが何はともあれ食事が出来ればありがたいと思ってるんで贅沢は言いません・・・・・
主婦の皆様の苦労が判るだけに・・・・ネ
200円ちょっとくらいになるは今月末かなと思います」と今後の値動きについて予想していた。
大胆予想ですが、売り場の大将の話なんで期待できますね・・・・・・
西宮戎の「マグロ」・・・・懐かしいですね
★お金、身につくよう」刺し身1000人分の巨大マグロ、さい銭張り付け
願い 十日えびす前に西宮神社 兵庫 (1/8(水) 14:35配信・神戸新聞NEXT)
商売繁盛を祈願する「十日えびす」(9~11日)を前に、
えべっさんの総本社・西宮神社(兵庫県西宮市社家町)に8日、特大のクロマグロが奉納された。
本殿前に置かれたマグロにさい銭を張り付けるのが恒例となっており、参拝者らは硬貨や紙幣を
ささげて「お金が身につくように」と祈った。
神戸市東部水産物卸売協同組合などが豊漁を願って1970年から毎年、大マグロ1匹とタイ2匹
を奉納している。今年のマグロは鹿児島県産で全長2メートル、重さ200キロで、刺し身にすると
千人分になるという。
神戸市東部中央卸売市場(同市東灘区)からトラックで運ばれたマグロは午前9時半ごろに同神
社に到着。奉納式が終わると、外で待っていた参拝者らが次々とマグロに願いを込めた。マグロ
は11日午後11時まで供えられる。
同組合の村上義国理事長(91)は「昨年は能登半島地震で大変な年だった。今年はみんなが平
穏に過ごせ、商売の流れもよくなりますように」と話した。(吉田敦史)
・・・・・・・・・
お正月の次は「えべっさん」ですね、「つぶやき」は大阪南の「えべっさん」に毎年お参りしています
「宵エビス・本エビス・残りエビス」の三日間の内にいずれかのエビスにここ何年も「姫」様とお参り
に行き、「金貨」をいただいてきています。
此の写真のえべっさんは「西宮戎」さんですね、 毎年沿道を駆け抜けて一番早い人を「年男」とす
るなどイベントが盛んですね、次がこの「まぐろ」ですね、「つぶやき」は現役のころはこちらの「西宮
エビス」さんの近くの灘の酒造メーカーさんがクライアントの1社と言うことも有って、 年始のご挨拶
済ませてから「西宮戎」さん二もお参りし「マグロ」にお賽銭を張り付けたもんでしたが大きなマグロ
でしたが、お賽銭を張り付けるスペースのなくなっているなど・・・・懐かしく思い出しました。
144歳頑張ってください、私は125歳が目標ですガ・・・
★ドクター・中松氏96歳 高齢者を軽んじる風潮に喝
「年を重ねることは老いではなく成長だ」
(東スポWEB の意見 • 7 時間 )
今年7月の東京都知事選に挑戦した“発明王”ドクター・中松(中松義郎)氏(96)を直撃。
任期満了なら4年後となる都知事選を見据え「100歳で東京都知事選に出て、世界新記録を作る。
私の当面の寿命は144歳だ」と意気込んだ。
ドクター・中松氏はこれまで灯油ポンプ、フロッピーディスク、パチンコ、カラオケ、ゴルフパター、ファ
クス、人工心臓、燃料電池など、3940件の発明をしている。
“発明王”エジソンは1093件で、約4倍にあたる。米国ではドクター・中松氏の功績を認め“世界一
の発明王”としてロサンゼルスなどでは「ドクター・中松デー」が制定されているほどだ。
そんなドクター・中松氏が先日、新著「百歳脳 ピッカピカの百歳 So what?」(青志社)を刊行した。
日本は究極の少子高齢化社会で、高齢者を“老害”などと卑下する風潮もあるが、ドクター・中松氏
は「(同書は)高齢者を軽んじる今の世間に対する私なりの反撃である」と語る。
「私は今、96歳を超えて、 100歳に片足を突っ込んでいる。それでも年を取ったという消極的な思
いが頭をよぎることはない。 それは自分自身の“脳力”がどんどん大きくなっていくことを実感してい
るからだ。多くの人は、年齢だけを物差しにして人生を考えている。しかし、年を重ねることは老いで
はなく、経験を重ねるということであり、成長だ」
体力的な面で年を取ったなと感じることはあるが、「今の方が脳が活性化している」と断言する。 そ
の理由について「脳を喜ばせ続ければ決してボケない。 情報を常に取り込み、未来に備える。自分
の脳が喜ぶツボを手に入れる」と明かす。
ドクター・中松氏いわく、独自の研究によりはじき出された自身の寿命は「144歳」だという。
そして、まだまだ“若い”うちに選挙に打って出るという。次の都知事選は任期満了なら2028年に行
われる予定。その時、100歳だ。
ドクター・中松氏は「歴史上、100歳で立候補した人はいないから、間違いなく世界記録を樹立するこ
とになるだろう。この壮大な夢を実現するには大変な準備が必要だ。頭も体もすべて健全でなければ
できない。そして、当選した暁には、 世界が認める発明王が都知事になった東京は、世界の発明セ
ンターになる。世界中のスタートアップ企業が集まってくる。 東京は世界一裕福な都市になる。私は
それをすべて都民に分配する。私以上に都民を幸せにできる人はいない」と話している。
なお、「百歳脳」刊行記念イベントが1月11日、東京・秋葉原の書泉ブックタワー10階で行われる。
「年を重ねることは老いではなく成長だ」
(東スポWEB の意見 • 7 時間 )
今年7月の東京都知事選に挑戦した“発明王”ドクター・中松(中松義郎)氏(96)を直撃。
任期満了なら4年後となる都知事選を見据え「100歳で東京都知事選に出て、世界新記録を作る。
私の当面の寿命は144歳だ」と意気込んだ。
ドクター・中松氏はこれまで灯油ポンプ、フロッピーディスク、パチンコ、カラオケ、ゴルフパター、ファ
クス、人工心臓、燃料電池など、3940件の発明をしている。
“発明王”エジソンは1093件で、約4倍にあたる。米国ではドクター・中松氏の功績を認め“世界一
の発明王”としてロサンゼルスなどでは「ドクター・中松デー」が制定されているほどだ。
そんなドクター・中松氏が先日、新著「百歳脳 ピッカピカの百歳 So what?」(青志社)を刊行した。
日本は究極の少子高齢化社会で、高齢者を“老害”などと卑下する風潮もあるが、ドクター・中松氏
は「(同書は)高齢者を軽んじる今の世間に対する私なりの反撃である」と語る。
「私は今、96歳を超えて、 100歳に片足を突っ込んでいる。それでも年を取ったという消極的な思
いが頭をよぎることはない。 それは自分自身の“脳力”がどんどん大きくなっていくことを実感してい
るからだ。多くの人は、年齢だけを物差しにして人生を考えている。しかし、年を重ねることは老いで
はなく、経験を重ねるということであり、成長だ」
体力的な面で年を取ったなと感じることはあるが、「今の方が脳が活性化している」と断言する。 そ
の理由について「脳を喜ばせ続ければ決してボケない。 情報を常に取り込み、未来に備える。自分
の脳が喜ぶツボを手に入れる」と明かす。
ドクター・中松氏いわく、独自の研究によりはじき出された自身の寿命は「144歳」だという。
そして、まだまだ“若い”うちに選挙に打って出るという。次の都知事選は任期満了なら2028年に行
われる予定。その時、100歳だ。
ドクター・中松氏は「歴史上、100歳で立候補した人はいないから、間違いなく世界記録を樹立するこ
とになるだろう。この壮大な夢を実現するには大変な準備が必要だ。頭も体もすべて健全でなければ
できない。そして、当選した暁には、 世界が認める発明王が都知事になった東京は、世界の発明セ
ンターになる。世界中のスタートアップ企業が集まってくる。 東京は世界一裕福な都市になる。私は
それをすべて都民に分配する。私以上に都民を幸せにできる人はいない」と話している。
なお、「百歳脳」刊行記念イベントが1月11日、東京・秋葉原の書泉ブックタワー10階で行われる。
香川県善通寺市職員の皆様「いい仕事ですね」
★AIで衛星画像から土地用途を判別、市の税務職員
らチャットGPTで自作…30分の1の費用(12/1(日) 13:03配信・読売新聞オンライン)
香川県善通寺市は、固定資産税の課税基準となる土地の用途を衛星画像からAI(人工知能)で
判別するシステムを開発した。
税務課職員らが対話型生成AI「チャットGPT」を使って自作。外注で開発するより、 費用を30分
の1程度に抑えることができたという。市は「AIを活用し、業務改善を進めたい」としている。
(足立壮)
固定資産税は、住宅地や商業地、農地など全ての土地・建物にかかり、 市町村が課税する。計
算の根拠となる土地の評価額は、地価や利用状況を基準に決まる。
市では、建築確認申請や登記申請などで利用状況を確認するが、届け出がないケースもある。そ
のため従来は毎年100万円以上をかけ、 外部業者に市内全域の調査を依頼。前年から変化の
あった土地や建物を目視で確認してきた。
今秋から試験運用を始めたシステムでは、その年と1年前に人工衛星で捉えた画像をAIに学習さ
せて比べ、利用状況が変わった土地を割り出す。 例えば農地が駐車場になるなど変化が確認さ
れた場合、市職員が現地を調査し、評価額に反映する。
来年度の固定資産税評価から使用し、使いやすさを向上させるなどして、将来的には他の自治体
でも活用できるようにしたいとしている。
システムは、同課職員が「チャットGPT」を利用し、約1か月かけてプログラムのソースコード(設計
図)を作成して完成させた。業者に発注すると、開発費で3000万円以上かかるが、今回は約12
0万円だった。
同課の榊朋之課長補佐は、「DX(デジタルトランスフォーメーション)化を進めたいが、中小の自治
体では導入費が高額でシステムを入れられない。AIを活用した新しい形でのDXを実施していきた
い」と話す。
・・・・・・・・・・・
いい仕事されてますね、香川県善通寺市の職員の方。素晴らしい仕事されていると考えます。
確かに固定資産税は
住宅地や商業地、農地など全ての土地・建物にかかり、 市町村が課税する。計算の根拠となる
土地の評価額は、地価や利用状況を基準に決まる。
となると課税の土地・建物に対して変更が与えられているのか、更地になっているのか、新しい建
物に代わっているかどうかで課税が変わってくるようなんで、それを確認する必要もあるでしょうし、
昔、聞いた話ではヘリコプターを飛ばし上空から写真を撮って比較するとも聞いたことが有りますね。
今回の運用では人工衛星を使うようですが
その年と1年前に人工衛星で捉えた画像をAIに学習させて比べ、利用状況が変わった土地を
割り出す。 例えば農地が駐車場になるなど変化が確認された場合、市職員が現地を調査し、評
価額に反映する。
素晴らしい実績ですね
製作費は120万だとか、まあ人件費は計上していないようですが、外注費約3000万円と比較す
れば十分な実績と思いますね
最近の行政は何をおいてもまず外注と言う傾向にある様に感じますがもう少し内製化も進めて欲し
いですね。