ぱらぱらと数日おきに読んでいたら、買ってから数ヶ月経っていました。
● なにを買ったの?文房具。 片岡義男 東京書籍¥1,680
私が持ち合わせていない(そして今後も持つことは無いであろう)、言葉の引き出しから、ある時は不思議な順序で、またあるときはごく無造作に、「片岡っぽい」言葉が、「片岡らしい」構成で繰り出されています。
はて、いつのまにか輪ゴムの話だけれど、どこからそうなったっけ…と、ふと手を止めて3ページほど読み戻ることもしばしば。気がつけば、「押しピンの位置ってそこだったのかぁ…そうよねぇ」などと、妙に感化されている自分がいたり。
その独特のリズムは、好き嫌いが強いかもしれません。けれど、雨の週末にクーラーの効いた部屋で、「やんちゃ買い」された文具の集合写真を見ていると、そのあまりの魅力に、今すぐ家を飛び出して、文具屋さんで文具にまみれたくなる…そんな一冊であると、僕は思う。(←すこしかぶれたらしい(^^;))
● なにを買ったの?文房具。 片岡義男 東京書籍¥1,680
私が持ち合わせていない(そして今後も持つことは無いであろう)、言葉の引き出しから、ある時は不思議な順序で、またあるときはごく無造作に、「片岡っぽい」言葉が、「片岡らしい」構成で繰り出されています。
はて、いつのまにか輪ゴムの話だけれど、どこからそうなったっけ…と、ふと手を止めて3ページほど読み戻ることもしばしば。気がつけば、「押しピンの位置ってそこだったのかぁ…そうよねぇ」などと、妙に感化されている自分がいたり。
その独特のリズムは、好き嫌いが強いかもしれません。けれど、雨の週末にクーラーの効いた部屋で、「やんちゃ買い」された文具の集合写真を見ていると、そのあまりの魅力に、今すぐ家を飛び出して、文具屋さんで文具にまみれたくなる…そんな一冊であると、僕は思う。(←すこしかぶれたらしい(^^;))
- 関連記事
-
- すごい文房具エクストラ (2012/05/09)
- 10月は「目の毒月間」 (2008/10/29)
- 日経ビジネスAssocie 「手帳大全」 (2013/10/16)
- STATIONERY magazine No.006 (2010/04/23)
- MonoMax2012.01付録 ノート付多機能ホルダー (2011/12/12)
- MonoMax2013.01付録 COACHスペシャル万年筆 (2012/12/11)
- DIME 20号 手帳特集 (2009/10/08)
- 「万年筆クロニクル」来週発売~ (2007/07/21)
- 秋の手帳特集(DIME・日経WOMAN) (2010/10/11)
- 趣味の文具箱 vol.15 (2009/12/27)
- 趣味の文具箱 vol.17 (2010/07/17)
- 趣味の文具箱 vol.7 (2007/05/08)
- Traveler's Diary 2014 (BE-PAL 12月号付録) (2013/11/09)
- 趣味の文具箱 vol.8 (2007/09/24)
- VRグラス付きDIME 2月号 (2017/12/17)
おおー
私が数ヶ月前(だったっけ?)図書館でみかけて魅せられた本です。
(たしかこのブログのコメントにも書いたはず)
あのたくさんの種類のノートとか、写真を見ているだけでも素敵ですよね。
中には日本では買えないようなものもあって。。。
それがちょっと残念かも。
私としてはただの本ではなくて、一種の「芸術書」だと思ってます。
そうそう
あの時はまだ、ちびちびと読んでる途中でした。
> 写真を見ているだけでも素敵ですよね。
何よりも圧倒的な物量で、(前回もそうでしたが)読んでいる途中で、何やら心配になってきます。「そんなに鉛筆削りを買ってどーすんねん」って…(^^;)
ともかく、このBlogでもいつか何かのはずみでもいいので、この本のような写真を載せる事が出来たらなぁと思います。