トラップタワー付近の地形ってあまり探索していないと思い探索。

こんなくっきりとしたバイオームの別れ目も珍しい。

不自然な砂地があったので掘ってみると水没しているモンスターハウスを発見。

水没しているとモブが湧かないので楽なのですが、宝箱や苔石を取るのに、周りの砂を除外する時に、水が流入。タイマツが流れて焦ること数回。

スクリーンショットが無いので宝箱の中身はたぶんたいしたことなかったと思います。

また別の日、TNTを作るために、採砂をしていたら、また砂に埋まっている、地表露出のかわいそうなスポーンブロックを発見しました。地表付近も結構あるもんですね。ちなみに、こちらも宝箱の中身のスクリーンショットが無いので、しょっぱい内容だったのかと思います。

こんなくっきりとしたバイオームの別れ目も珍しい。

不自然な砂地があったので掘ってみると水没しているモンスターハウスを発見。

水没しているとモブが湧かないので楽なのですが、宝箱や苔石を取るのに、周りの砂を除外する時に、水が流入。タイマツが流れて焦ること数回。

スクリーンショットが無いので宝箱の中身はたぶんたいしたことなかったと思います。

また別の日、TNTを作るために、採砂をしていたら、また砂に埋まっている、地表露出のかわいそうなスポーンブロックを発見しました。地表付近も結構あるもんですね。ちなみに、こちらも宝箱の中身のスクリーンショットが無いので、しょっぱい内容だったのかと思います。
私が今まで見た中で一番かわいそうなスポーンと言えば、やはり地表露出型で天井に氷が張っていたヤツだったでしょうか・・・。