2014年03月 : マインクラフトてんやわんや開拓記

マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2014年03月

南東地方の覆い被さる森に塔を建てる (1)


南東地方の人工の覆い被さる森ですが、実はその中にまだ手を付けてない空間があったりします。今回はこの中央、ちょうど砂の棒が立っているところに塔を作りたいと思います。


その前に、ネザーポータルを開けました。ここはかなり遠いため、この森を作る際にも行き来に苦労していたのと、結構資材を持ってくる必要があったためです。


ポータル側はあそこに開けました。メインストリートに接続するポータルではないので、通路やトロッコ鉄道は接続しません。



土台を作成。割りと細い塔になります。


これが基本ユニット。これを積んでいく形になります。


二層目と三層目を作成。今回参考にした塔は、有名なMODの黄昏の森(トワイライト フォレスト)のメイジ・タワーです。なんか覆い被さる森自体が、あのMODのバイオームっぽいですし。


ちょっと後ろ側が見えませんが、東西南北4つの部屋を設けました。


最後にトンガリ屋根を設置。ちょうど雲のかかる高さになります。トラップタワーを除けば、今まで作った塔の中では最も高いかな。

南西地方にジェットコースターを作る (前編)


盆地展望台駅周辺はかなり地形がごちゃごちゃしています。この地下は結構入り組んだ洞窟があるのですが、既に採掘済みです。
今回はその採掘済みの洞窟内を走るジェットコースターを作りたいと思います。旧鉱山探索コースターみたいな感じでしょうか。


あそこが入り口です。レールはダイヤの馬鎧を探す際についでに廃坑からゲットしたものから、選りすぐりを9スタックほど持ってきました。これで足りるといいんですけどね。


こんな感じで、木材で軌道を作り、その上を走るって感じです。


ちょうどいい感じにスポーンがあったので迂回。ちなみに、ブログでお伝えできずに残念なのですが、ここはいい具合に減速して、とてもゆっくり進みます。


通勤にトロッコが使えるのが便利。
パワードレールは割りと必要最低限の設置にしたいと思っています。


湧き潰しが済んでいなかったようです。まぁ、アトラクションに事故は付き物なので仕方ないです。


過去の失われた技術で作られた木材を使った溶岩の中を走る軌道。


どうにか水流を面白くしようとしたら、水が漏れて溶岩が!!


ぐるっと一周して入り口(左側)まで戻ってきました。
次回、いろいろ装飾を付けたりしていきます。

東大陸にローマ邸宅を作る (4)


前回までに内装は終わっているので、最終調整をしていこうと思います。


入り口を装飾。


エントランスも寂しいので、バラで飾り上げます。


中庭ははこんな感じにしました。


玄関横のスペースには馬小屋を作成。


その横の角っこには井戸を作りました。
東大陸は地下に道が広がっているので、そこと接続させる為の階段も用意しておきました。


北大陸の街の近くに馬小屋を作る

西大陸の街の近くに馬小屋を作る』で、西大陸から街の島へ架かる橋の近くに馬小屋を作りましたが、街の島は北大陸とも繋がっています。今回は、北大陸にも馬小屋を作ります。


場所はここ。街との橋のすぐ手前です。



その前に、マイクラやり始めた初期に作った仮拠点にお世話になるので、


今(バージョン)風に改装して差し上げました。



今回は西大陸のものよりも小型です。


結構無難な感じ。ダークオークのお陰で結構屋根が作りやすくなったなぁ、という感じがしています。


内装を作っていきます。


割りといつもどおり。



最終的にこんな感じになりました。

南西地方に青の洞窟を作る


ネタ的に水晶の洞窟と被っている気もしますが、南西地方の湖畔ロッジの池の所に洞窟を作ります。


今回はまったくゼロベースで洞窟を掘っていきます。


削ったり、付け足したりして、山をくり貫かないよう注意しつつ、洞窟っぽく造形。



青系のブロックで覆います。とりあえず上側が青色の堅焼き粘土、下側が青色の羊毛です。


単色だと味気ないので、他の青系の素材も混ぜます。ついでにグロウストーンを床に配置。


ガラスや、ラピスラズリブロックなどを適度に配置、最後に池から水を引いて完成。



洞窟は滝の裏に隠されています。

東大陸にローマ邸宅を作る (3)


邸宅の内装を作っていこうと思います。


1階入って階段と本棚とかの並ぶスペース。


奥の部屋はキッチンみたいな作業場。


そして前回屋根に穴を開けていた部分は吹き抜けになっており、アトリウムみたいな感じになっています。



続いて2階も作ります。


階段を登ったところはリビングになっています。


奥の部屋は寝室です。


最後にアトリウムはこんな感じ。

墓守の家を作る


昔、北大陸に墓地を作りました。今回はその横に墓守の家、兼お墓の管理事務所みたいなものを作ろうと思います。


基礎はこんなもの。


墓地で横浜の外国人墓地を参考にしましたが、今回も同じく横浜の外国人墓地の資料館を参考にさせて頂いています。



とりあえず内装作り


かなり明るい感じの管理事務所になりました。参考元の資料館的な雰囲気も入れてみました。


おっさんの住居部分。ちなみに、この墓地の周辺は宿泊施設がまったくないので、もし墓地で夜が更けてしまったら、ここに宿泊することも可能です。ただしおっさんは凄いイビキをかきます。



外壁を微調整して完成。

南西地方にピラミッドを作る


南西地方の最奥地、谷の奥駅から大きな山の上に階段が通してあります。
この山の上に今回はピラミッドを作ります。ピラミッドというとエジプトの大規模なピラミッドを思い浮かべる方が多いと思いますが、今回作るのは割りと小規模なマヤのピラミッドがモデルです。


とりあえず、整地します。


2段目まで作成。1段の大きさは1.5ブロックです。


特に何事もなく、作業は進み5段まで完成。


四方に階段を設けます。実は高さ1.5ブロックにしているのは、階段が少しはみ出すようにする為だったりします。


微調整して、周りに木や草を配置して完成。
上に宮殿を設けていますが、現在は中身は空っぽです。



これは、山の上にあるので、ヤマのピラミッドと名付けることにします。
そして、谷の奥駅というネーミングセンス ゼロの駅名は、ヤマのピラミッド駅に改名したいと思います。

東大陸にローマ邸宅を作る (2)


建物を作っていこうと思います。
今回の建築スタイルは、タイトルにあるようにローマ邸宅です。実はこの和訳は合っているか分かりません、英語では Roman Villa なのですが、その対訳が調べてもも分かりませんでした。
ローマ建築は巨大なパンテオン神殿みたいなのを想像しちゃいますけど、今回作るのは実際に人の住んでいる住居みたいな感じです。金持ちの邸宅版みたいな感じでしょうか。


反対側も少し立てますが、メインとなる住居のスペースはこのくらい。


基本的に砂岩で作ります。いつぞや砂漠にオアシス村を作りましたが、なかなか楽しかったので。


屋根は赤レンガにします。ハーフブロックを多用なので、さほど使わないかなぁ、と思ったりしましたが、そんなことは無かったです。


2階建なので、2階部分を作成。


屋根まで作ります。一部穴が開いている部分は後ほど。


次回、内装を作っていきます。

トラップタワーを改造


最近、ほとんど利用していなかったトラップタワーですが、備蓄資材を取りに来たら、ガキゾンビがトラップを抜け出ていました。


というわけで、久しぶりにトラップタワーを改造したいと思います。


改修機構は、いまさらですがホッパーを使うことにしました。
ホッパーで直接チェストに繋いでいても良かったのですが、迷子の人の動画に影響をうけ、回収アイテムを自動分別する機構を入れることにしました。
うちのトラップタワーは、β時代に使ったものを無理やり改造しているので、効率が悪く、さほど必要ないのですが、ロマン優先ということで。


ちょっと後で変えますけど、基本はこの形にします。もっと材料が少なくスマートな方法も見つけたのですが、岩盤が直ぐ真下にある関係で作れませんでした。



ここで、持ってきた鉄を使い果たしました。


結局、節約する為に、一つのユニットはこんな形になりました。


何が入るかのラベルを貼り付けて


ちょっとスクリーンショットでは分かりづらいですけど、完成。
火薬、矢、骨粉、糸、腐った人肉、それとその他に分別されます。



改造できた記念に、再測定したところ、6分計測で 387個。 1時間換算で四千弱、たしか昔もこんな感じだった気がするので、バージョンアップの影響は受けてないっぽいですね。

南西地方に水晶の洞窟を作る


新観光名所第一弾として、地獄池の近くに水晶の洞窟をつくろうと思います。


天然の洞窟を利用しますが、


思いっきり広げました。


まずは、白い色付きガラスにて壁を覆いました。


光源も考え、溶岩も配置。



ネザークオーツの柱ブロックや白い板ガラスを至る所に設置して完成。


外は、地獄池と繋がっているという感じで、一緒にご観覧ください。

東大陸にローマ邸宅を作る (1)


東大陸の仮拠点が何度も工事によって立ち退きを余儀なくされました。今回はどっしりと腰を据えるために、きちんとした拠点を作ろうと思います。
拠点と言っても、目と鼻の先に街の本拠点があるので、強いて言えば別荘みたいな感じにしたいと思います。


場所はコロシアムと釣堀の隣です。小高い丘が邪魔なので


無かったことにしました。


建てる場所をきちんとマーキング。今回は32×32の久しぶりの中規模建築となります。


外壁を作ります。なんかクリーパーの体に見えますね。


敷地内も建物を建てる場所などをマーキングして、次回から本格建築です。

北大陸のバラ園を作る

花を使った何かを作りたいなぁと思っていたのですが、庭園とか植物園みたいなのだとスケール大きすぎて手軽には作れない。と悩んでいたのですが、マイクラと関係ないネット記事でバラ園を目にし、これだ!と思いつきました。


場所は北大陸の西側。トラップタワーの湧き潰し勢力圏に入っているところです。雪が積もっていますが、今は春になったので、もう降ってきません。


整地して、敷地を確保。壁はと赤レンガと紺色の色つき粘土の組み合わせです。


通路と壁を作成。今回はようやく余裕の出てきた赤レンガをメイン素材としています。




花壇に植えていきます。1種類の花をいかに多様な方法で見せようか、というのも今回のテーマ。


水バラとか。


奥はバラの道です。




入り口を作ります。割りとオープンなパブリック公園みたいな感じにしています。


トラップタワーの勢力圏なので、湧き潰し漏れが無いようにタイマツはやや多め。


バラの道は結構気に入っています。


南西地方の各駅に小さな宿を作る

つい先日、温泉街プロジェクトが終わったばっかしですが、早速、今年2つめの中規模プロジェクト「南西地方第二期工事」を行いたいと思います。
今年は中規模プロジェクトを6つやると正月に宣言したのですが、もう3月半ば。ペース配分を忘れていました。



南西地方はだいぶ前に開発を一気に行い、主に観光地としての特色を持った地区です。 なので、夜はトロッコ鉄道の路線が安全に保たれていません。とりあえず今回は、第二期の初回なので、近くに宿がない駅については小柄な宿というか、避難所を作っておこうと思います。


地獄池駅の避難宿。


観光名所がメインなので、思いっきり質素な感じにします。


谷の奥駅の避難宿。基本的にすべて同じ感じにします。


砂上の中駅は地下は壁に穴を掘りました。


盆地展望台は、次の駅が立派なホテルですが、一応作っておきます。

ネザー水晶鉱山途中経過

※画像の明度を一部調整しています。


ネザーの街ポータルからトロッコで数分移動した先に、ネザー水晶鉱山があります。うちのワールドのネザー水晶はほぼ全て、そこの鉱山から採掘したものです。


ネザー水晶鉱山は256×256の範囲をブランチマイニングしています。


そのネザー水晶鉱山が、ようやく約半分採掘終えました。半分というのは、大体中間くらいの高さから上側です。3ブロック毎に掘っており、9層終掘り終えました。
ちなみに、一番上の層は、ほとんど水晶が出なくて、かなり精神的に疲弊しました。



ネザーラックの採掘量が多く、今までは普通のかまど4機に、採掘の都度入れていたのですが、ネザーラックの貯まっていく速度の方が早い状態でした。
ネザーラックは、街の倉庫以外にも、ネザー地下にも倉庫があるのですが、そこもいっぱいになりつつあり、このままではネザーラックについてわりかし寛大な姉御の機嫌も損なう可能性があります。


そこで、ホッパーを使った自動精錬装置を作りました。9機も。
これで、地獄を見ずに済みそうです。


まだまだ、残り半分。がんばろう。

温泉街の最終調整


モクモク煙を設置したり、


草や雑草や花を整えたり、


露天風呂の近くに竹を配置したりして、完成です。




本当は雪の中の温泉街って感じにしたかったんですけど、照明の多さや草などの配置の関係で、まったく皆無になってしまいました。今回の反省ポイントです。
でも、1.7バイオームが変わって雪が降らなくなってしまったという、言い訳も書いておきます。

両端が途切れている川については、そのうち伸ばしたいと思います。現状、まだ案が固まっていないので。

以下、全景やら夜景をどうぞ





既存建築物とかの小改造

以前、街の小改造を行いましたが、それ以外の地域の建物も少し改造したいと思います。


これは北大陸にある駅です。作った当初は木材はオークの1種類でした。その後、シラカバや杉なども試したんですが、いまいち。


で、アカシアの木材になりました。なんかモダンな感じに様変わりしましたね。



小人の村で、地面の小道の一部をポワゾンに差し替え。


あと、コメントでアイディアを頂いた、丸太の橋に切り株を付けてみました。これはかなりリアルになって良いですね。



牧場のグラウンドの砂が結構浮いて見えてしまっていたので、


赤い砂に差し替えました。
これもちょっとどうかなぁと思いますが、とりあえず新しい砂が誕生したら検討ということで


その他、アッ○ムトにポワゾンを植えたり、


西大陸方向のメインストリートに馬に乗っていると頭がのめり込むのを直したり、その他、細かいところをいろいろ変更しました。

南東地方の覆い被さる森を改造する

前回、なかなか覆い被さる森バイオームに近いものが再現できました。
ただ、それだけでは面白く無いので、今回はその森をアレンジしてみたいと思います。


まず、中に入る小道を作ります。


迷路じゃないですけど、かなり入り組んだ感じになっています。分岐や行き止まりも結構多いです。


後々、面倒にならないように、シダを先に植えておきます。


骨粉を使って、雑草を生やしまくります。特に、背の高い草を大量に設けたいので、かなり大量の白い粉を投入しました。


これは普通の覆いかぶさる森にもありますが、隙間が空いて太陽光が注いでいる部分がありますが、それらはなるべく塞いでいきます。


最後に蜘蛛の巣を配置。
正直、思った以上に大量に必要になり、自宅のストックを全て使いきった上に、予備のシルクタッチのハサミも消費しました。幸い、ここの地下に廃鉱があったので、蜘蛛の巣自体は足りましたが、


結構暗いのでたまに昼間でも湧きます。

温泉街への通路を整備する


温泉街のこの道路を直進するとバザールの目の前に出ます。


最初に作った当時はこのトンネルでして、長い間これを使おうと思っていました。


しかし、いろいろ考えがあり、中に勾配を設けたくないという意向もあったため、新たに直進したトンネルを掘り直しました。


地表からは階段にて接続。寂れた赤いモルタルのトンネル風の入り口にしてみました。



トンネルの温泉街側も壁を伸ばし、


入り口を作成。こっちはきちんとした感じになっていますね。
本当は千と千尋の神隠しのトンネルみたいにきちんとした出入口を作ろうと思っていたのですが、スケール感などの関係で、うまく表現できんたかった為、こんな感じに妥協しました。

次回、ついにラストです。

1,000万アクセス達成!&オブジェを作る

ついに1,000万アクセス(PV)を突破しました。
このブログを初めて997日目になります。どうもありがとうございます。

実は過去にマイクラとは関係ないサイトで、1,000万アクセスを超えたことがあるので、初というわけではないのですが、このスピードは新記録だったりします。
マイクラ、まったくその勢いに衰えを感じさせません。

しかし、1,000万と言ってもいったいどれくらいか分かりませんね。マイクラおなじみの単位に直すと、15万6250スタック、約2,890ラージチェストになります。
岩盤から水面の高さまで途中に空間や水などが無かったとして、400超×400超のエリアを岩盤まで整地して得られるブロック数がたぶんこれくらいでしょうか。



というわけで、私がマイクラを始めたβ1.5の頃にいた地上の4モンスターの最後の1種、スパイダーを作ろうと思います。


今までの中でいちばんむずかしい。


本当はダイヤと黒曜石だけで再現したかったのですが、無理だったので、レッドストーンブロックの力もお借りしました。



次回のオブジェ作成は 1,500万アクセスの際に予定しています。2,000万、5,000万と増やそうかなとも思ったのですが、とりあえず今後は500万アクセス毎に増やしていこうかなと思っています。
この拠点の井戸は埋まってしまったので、また別のところに空間を作らないといけませんね。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
[email protected]

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
<%==comments[n].author%>
<% } %>
月別アーカイブ
<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-2898977-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
タグクラウド
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('