生ゴミ処理が家電?
都会の団地など敷地に土の無い場所に住んでいれば、仕方がない事なのかも知れませんが、(私は学生時代、いつもアパートの1階に住んでいたので、共通の庭の埋め込みの横とかに穴を掘って埋めてました。・・・「ゴミ袋に入れて出せ」「いや、生ごみを袋に入れて出すなんてとんでも無い」等いつも大家とバトルしてました。)
田舎でさえ、時々切った庭の木の枝や葉をゴミ袋に入れて燃えるゴミとして出す方が居ますが、とんでも無いことです。木があるんだから土もある筈です。木の根本にでも置いて、土に戻せばいいのです。肥料になります。
ところで、この頃は人々の意識が少し高くなって、「生ごみ処理機」を使う家庭が増えているようです。
かなり昔、電気を使う生ごみ処理機が出来たと聞いて、また愚かなものを作ったものだと感じました。ゴミの堆肥化に何故電力や石油を投入する必要があるのでしょう?
最近は逆にローテクになって牛乳パックで生ごみを堆肥化する・・・なんてことが普及し始めて、いい傾向です。現在、電気や石油などのエネルギーをわざわざ投入しない素朴な生ごみ処理機はどのくらいあるのかな?・・・と検索して見ました。そしたら何と・・・生ごみ処理機は「家電」としてありました。そうじゃ無い生ごみ処理器もあるのでしょうが、殆ど家電のところにありました。家電メーカーが作っているのでしょうが、なんで生ごみを(無機物まで)分解するのに電力を使う必要があるのでしょうか?・・・・これが悪しき「需要の創出」ってやつです。少しくらい時間がかかっても、高品位の2次(3次)エネルギーである「電気」はそんな事に使うべきではありません。先の記事にも書きましたが、ゴミ処理については非常に遅れています。とても21世紀とは思えません。
- 関連記事
-
- 「薄めて放出」が通用するか!? 2022/03/02
- 芸術の名の下のゴミ排出 2021/12/17
- 生活必需品だけでゴミ屋敷に 2021/11/17
- レベルの低過ぎるレジ袋有料化 2020/11/11
- カップ麺は許容不可 2020/11/05
- 犬の糞のお持ち帰りに物申す。 2020/09/23
- 生ゴミ処理が家電? 2020/07/09
- プラスチック 2020/07/08
- ゴミの減量 2020/06/25
- 断捨離 2020/04/16
- 使い捨て・・・ 2014/06/05
- 取水口を放水口の下流に設ける 2014/03/29
- 臭いものには蓋をする 2013/09/23