雑草の言葉

AIは救世主ではなく破壊王になるだろう

2024/11/19
資源・エネルギー 6
 AIは色々なところで活用されている一方、AIのメリット/デメリットも色々論じられています。デメリットとして言われていることには、さまざまな人の職業を奪ってしまう事や情報漏洩のリスクなどがあります。そしてディープ・フェイクも大問題とされています。ディープ・フェイクは確かに深刻な問題ですが、それと並んで、いや、それ以上に電力を非常に多く使う事が大きな問題であると考えます。AIによる電力の大量消費は「デメリット」などと言う生やさしいものではなく、もっと深刻な世界崩壊の危機の可能性を大きく孕んでいると考えます。

 AIが食う電力は半端なく、これからたった数年で世界の電力需要は倍増する見込みと言われています。
そして、AI事業拡大に必要な電力の確保の為にまた原子力発電が推進されようとしています。
TMI原発2
TMI[Three Mile Island]原発がメルトダウン前に稼働されていた頃

 その典型例がアメリカで閉鎖されたTMI[Three Mile Island]1号機を再稼働させるという話です。マイクロソフト社がデータセンター向けの電力供給のために電力購入契約をするとの事です。
 TMIと言えば、世界で初めてメルトダウン事故を起こした原発として有名です。事故を起こしたのは2号機で、今回再稼働される予定なのは1号機ですが、それでもメルトダウンした原発の隣の原発が再稼働されることは不気味な感じがします。
 そもそも再稼働される予定の1号機も、運転休止状態だった・・・というよりも廃炉に近い状態だったようです。2019年に停止して(廃炉にするために?)冷却中だったのです。冷却塔の基礎の空洞部分には雑草が生い茂り、野生動物が内部を走り回っているとの事です。入り口に設けられた武装守衛部分も無人のままだそうです。
TMI原発3
停止中(廃炉準備中?)のTMI[Three Mile Island]原発

 放射性廃棄物をどんどんと作り、廃炉後(人類の歴史に比して)半永久的に管理しなければならない原発は火力発電よりも遥かに危険で環境破壊のレベルも大きいのにも関わらず、原子力推進派はCO₂を排出しないので「クリーンエネルギー」だと言っています。そしてまたどんどん推進しています。

 これまでに必要とされた全ての電力以上の電力がAIに必要とされるということは、とんでもない狂気の沙汰であると感じるのは私だけではないでしょう。いくらAIが便利だからといって、電力需要が大幅に増え、原発をどんどん稼働するようになることは非常に危険です。
 それこそ文明崩壊の危機が高まるでしょう。電力需要だけ考えてもAIは文明の救世主ではなく、文明の破壊王だといえるでしょう。人類が21世紀中にAIの需要と供給をどんどんと増やしていった事を後悔する日が遠くない将来にきっとやって来るでしょう。

人気ブログランキングにほんブログ村 環境ブログ 地球環境へ
にほんブログ村
関連記事

Comments 6

There are no comments yet.

Anthony

データセンターの需要はAIだけではなくて、仮想コインの管理にも使われていて、全世界の電力需要を押し上げているとも言われています。

 新しい技術やシステムの出現は、今後、電力需要の切迫を招いてばかりになります。

 小さなことですが、スマホの充電の無線化(アダプターを介せずに置くだけっていうやつ)でも、3割くらいの損失があるようです。今後、全世界のスマホやタブレット等の電源が無線化されてしまうとなると、、、

2024/11/19 (Tue) 21:22

たっきー

おはようございます

便利な道具を使っている内はまだいいですが、使われるようになると制御ができなくなって、暴走し始めるようになってしまう映画がありましたね。

AIって電気食いだったんですね、知りませんでしたが、廃炉になった原発を動かさないといけないなんて大問題です。

それから最後の大問題は原発です、廃炉になってなお管理し続ける必要があり、環境破壊、金食い、どうにもならないダメダメな代物ですね

そういった場所から崩壊が始まる(始まっている)んでしょうね。

2024/11/20 (Wed) 07:34
☘雑草Z☘

☘雑草Z☘

Re: タイトルなし

>データセンターの需要はAIだけではなくて、仮想コインの管理にも使われていて、全世界の電力需要を押し上げているとも言われています。

そうなんですね!?仮想コインには全く興味が無かったので初耳です。盲点でした。仮想コインもしょうもないですね。

>新しい技術やシステムの出現は、今後、電力需要の切迫を招いてばかりになります。

そうなんですよね。リニアモーターカー然りです。電力に限らず新しい科学技術の多くが大量のエネルギーの消費を必要とするものです。
経済成長と一緒でエネルギーの消費も無限に増やせると考えている人が多いようです。その限界や弊害を考えていません。だから世界は遠くない将来破局を迎えると考えています。
実は、この記事の続編として資源大量投入型の科学技術について書く予定でした。

2024/11/21 (Thu) 00:29
☘雑草Z☘

☘雑草Z☘

Re: おはようございます

こんばんは。現代社会は便利な道具を使いこなしているようで、それにどっぷりと依存して「使われている」感じです。その典型例がAIでしょう。

>AIって電気食いだったんですね、知りませんでしたが、

電気ストーブや電車、電気自動車などは大量の電力を使っていることが見た感じでわかります。一方、AIをスマホやタブレット、パソコンなどの端末で使う時、そこでの消費電力は少いので、AIに限らずインターネットなども電力をあまり使わないように感じますが、端末で電力を使わないだけで、向こう(データセンターなど)では大量の電力を使っているのですね。私も数年前に知人に言われてなるほどと思いました。

>そういった場所から崩壊が始まる(始まっている)んでしょうね。

そうですね。エネルギー消費の増加を断ち切らないと文明崩壊するでしょうね。エネルギー開発競争ばかり重視され、省エネ技術は増加するエネルギー消費量に全く追い付いてなくてカバーできていません。エネルギーの大量消費(浪費)社会に別れを告げなければ確実に破局を迎えるでしょう。
そしてそれに対処するにも現代社会は無策に近いでしょうね。「出口」が見付かりません。

2024/11/21 (Thu) 00:46

guyver1092

核戦争

 人類は、潜在意識では自滅を望んでいるのかもしれませんね。AIに限らず、やることなすことすべて、経済成長につながる取り組みばかりです。
 経済成長こそ至高、との考えを捨てない限り、文明崩壊へまっしぐらです。

2024/11/22 (Fri) 19:45
☘雑草Z☘

☘雑草Z☘

Re: 核戦争

 以前は皮肉と感じていたguyver1092 さんの
>人類は、潜在意識では自滅を望んでいる
という部分が最近は真実に近いように感じております。

>AIに限らず、やることなすことすべて、経済成長につながる取り組みばかりです。
なんでこんなに愚かなんでしょうかね。

>経済成長こそ至高、との考えを捨てない限り、文明崩壊へまっしぐらです。
この事を理解できない、しようとしない人が多い事が信じられません。特に指導者連中。洗脳されているのでしょう。

guyver1092 さん、お久しぶりのコメントありがとう御座います。暫くコメントが無かったので心配でした。でもその間、guyver1092 さんが興味関心を持たれる記事が無かったのが理由ですね?今回のような記事にはguyver1092 さんのコメントが必要です。

2024/11/23 (Sat) 08:36
☘雑草Z☘
Admin: ☘雑草Z☘
無理に経済成長させようとするから無理に沢山働かなければなりません。あくせく働いて不要なものを生産して破局に向かっているのです。不要な経済や生産を縮小して、少ない労働時間で質素にゆったり暮らしましょうよ!「経済成長」はその定義からも明らかなように実態は「経済膨張」。20世紀に巨大化したカルト。
にほんブログ村 環境ブログ 地球環境へ
にほんブログ村
資源・エネルギー