fc2ブログ

    SNSを信用するなという守旧メディアの断末魔

    ← 応援クリック、ありがとうございます。

    歴史学者で憲政史の専門家である倉山満氏が読売を指して皮肉たっぷりにこう書いている。

    間違った意見を知りたければ読売を読め!
    3日連続1面で「SNSを信じるな!!!」
    ここまでくると、断末魔としか言いようがない。

    政治不信の捉え方(倉山塾メルマガより)


     私は読売新聞の購読者ではないが、会社が購読契約しているので確認してみた。なるほど、24日から3日連続で「SNSと選挙」という反SNSの社論丸出しの記事をを持ってきている。「SNSを信じるな」というプロパガンダを散布するのに必死な守旧メディアの実像が浮かび上がるようで、なかなか香ばしい様である。

     24日の「上」は「閲覧稼ぎ ゆがむ論戦 — 正確性より収益重視」は、閲覧数欲しさに事実確認せずにコンテンツを配信するSNSのチャンネルという存在を際立たせ、東大の教授を連れてきて「SNSには誤った情報が含まれるという前提で向き合うべき」と喋らせる。25日の「中」は、「正義と信じて敵攻撃 — 投稿過激化 分断生む」では、県議会百条委員会委員長の奥谷氏が被った誹謗中傷や威嚇を引き合いに、今度は慶大教授に「SNSで分断が加速すれば、米国やブラジルのような混乱状態に陥りかねない」と読者を脅す。26日の「下」は「「被害者」擁護に共感 — 「推し活」心理拡散」と題する記事で、まだ読めていないが推して知るべしだ。

    「正義と信じて敵攻撃 — 投稿過激化 分断生む」


     こういう読売の反応を見ていると、実際、兵庫県知事選の結果が守旧メディアに衝撃を与えたことは間違いなく、彼らはそのダメージを克服するために、反SNSキャンペーンを展開するのだろうと思う。読売を筆頭に守旧メディアはSNS潰しに走り、SNS時代に対応できていない政党も抵抗を見せる。時事の「与野党、SNS活用・規制の両面検討 名古屋市長選でも影響力」にこんな記述がある。

     両選挙の結果について、自民の閣僚経験者は個別の事情があるとしつつも「SNSの影響は顕著だ」と認めた。立民関係者は、今後の各種選挙で「SNS利用者に訴えを届けたい」と話した。

     一方、兵庫県知事選ではSNS上で根拠のないデマ情報や中傷が飛び交ったことが問題となった。公明党の西田実仁幹事長は25日の政府・与党連絡会議で、「選挙を巡るインターネット上の偽、誤情報の悪影響が話題となっている。深く議論する必要がある」と指摘。この後、同党の斉藤鉄夫代表は記者団に「既成政党への不信もあると思う。詳しく分析する必要がある」と話した。


     先の衆院選では前回の得票数から全くと言っていいほど上積みができず、首挑戦でも負けた立民もさることながら、公明党の反応も無様だ。公明西田の「インターネット上の偽、誤情報」とは恐らく、公明が進めた「外免切替」(外国の運転免許から日本の運転免許に切り替え)へのSNS上での批判を指しているのだろう。公明党のボンクラ達が理解出来ていないのは、この党が一貫して中共に宥和的であり、中共人権非難決議を止めるなど(首班は二階・林コンビだったが)の媚中の積み重ねを、SNSが繰り返し記録し、共有していることだ。

     最近影が薄くなったコニタンだが、やっぱり立民の不振をSNSの誤情報に責任転嫁しようとしているようだ。

     自民党政権ではなかったメディアへの政権批判に自主規制を求める動きが、民主党政権ではあったと暴露したのが古舘伊知郎。永田町界隈でSNSの規制も囁かれ始めているようだが、SNS自主規制論など、マスゴミや政治による「SNSはデマ拡散装置」というプロパガンダの具体化だから、注意が必要だ。

     それより、兵庫県知事選などで炙り出されたのは、事実が確定する前に憶測による不正確な情報で偏向報道を垂れ流し続けた守旧メディアの醜悪さであり、自分たちの自浄を抜きにしてSNSを批判するなど、言語道断である。

     いろんな負け惜しみを見てきたが、昨今のメディアは愚劣さで言えばトップクラスだ。


    最後までお読みいただき、ありがとうございます。
    当ブログはブログランキングに参加しています。ご面倒ですが、是非ともバナークリックをお願いいたします。
    にほんブログ村 政治ブログへ
    バナーが表示されない場合はこちらから。
    人気ブログランキング | にほんブログ村 政治ブログ | FC2 ブログランキング

    14 Comments

    (名前空欄)

    主様、メディアはSNSを弾圧(規制)せよとまで言っています

    なのでこちらも、いつものメディアの武器である「言論弾圧」だと抵抗を試みるべき。

    また、「メディアはダブルスタンダード」という武器と合わせ技するのもいい。

    ダブスタ批判は「効き」ますよ?
    立民の支持が広がらないのは、
    ①悪夢の民主党政権
    ②共産主義者だから
    の他に
    「③ダブスタだから」
    もあると思います。

    せっかくの追及や批判がダブスタで減殺されてしまう。
    この点私は、これから参院選までの間に、
    立民に
    ありがちな不記載事件
    がバレるのを楽しみにしています。

    もし1件でも発覚したら、その議員を
    ①除名し
    ②公認与えずor重複立候補させず
    ③当選しても復党させず
    ④復党させても冷や飯に
    し、「生涯」迫害を続けるんですよね?笑

    言い訳してやらない
    →ダブスタ批判の一斉放火
    →参院選惨敗

    この流れでいいと思います。共産主義者に負ければ死あるのみです。
    正々堂々も矜恃も無用。
    そのような反省会は連中を無事撃滅した後でいくらでもやればいい。

    まずは勝つ!
    勝ってこそ故郷の美しい日本を守れる。
    勝ってこそ保「守」だ。

    • 2024/11/28 (Thu) 07:29
    • REPLY

    ice58

    おはようございます。

    今朝報じられた火災事件により犠牲となられた、
    猪口議員のご主人とご息女のご冥福お祈り申し上げます。

    何故、猪口議員だったのでしょうか?。

    (名前空欄)

    読売は朝日・毎日に比べてマシなのかと思っていましたが、これはひどいですね。

    兵庫県民や名古屋市民は彼らの主張の中の「SNS」や「インターネット」という文字を「オールドメディア」に置き換えたんだと思います。
    →「オールドメディアには誤った情報が含まれるという前提で向き合うべき」
    →「選挙を巡るオールドメディアの偽、誤情報の悪影響が話題となっている。深く議論する必要がある」

    ほら、ストンと納得できますね。
    オールドメディアも政治家もこれに正面から向き合えない限り、世間から取り残され、いつまでもワーワー喚くだけの単なる変な人として相手にされなくなるだけです。
    いち早くそこから抜け出して現実を直視するのはどこかな~と思って見ています。

    確かに閲覧回数稼ぎの悪質な投稿も数多く存在し、それはそれで適正な規制をかけるべきですが、それに乗じて言論の自由まで制限する動きになればそれこそ国民は黙ってないでしょう。
    兵庫県知事選がここまで話題になったのは、マスゴミのあり方について国民が普段から抱いていた疑念が一気にあぶり出されて、兵庫県という一地域だけの問題ではなくなったからでしょう。
    それなのにいつまでもSNSガーと悪あがきするなんて多くの人々が冷めた目で見ていますよ。

    • 2024/11/28 (Thu) 10:03
    • REPLY

    今國 護

    読売かぁwww
    同系列の日テロのスポーツ中継見ればよく分かるな。
    殆どプロパガンダ並みの看板だのみの印象付けで
    競技、選手の技量、試合内容とかけ離れた
    レッテル貼りばかりだからな。
    それで錯覚した人が、さも「凄い」みたいに
    スター扱いすれば、試合の内容、勝ち負けに関係なく
    「その人見たさ」で見てくれると言う
    テレビと広告代理店だけで
    ウハウハ、まさに八村が批判したそのまんまだ。
    こうして情報を支配して来た歴史があるだけに
    現状に脅威を感じている証拠だな。
    「SNSがデマ」というなら
    小西もデマだし
    他のマスゴミ関係者らが流すSNSもデマなんだな(嗤)

    エネルギー名無し

    矛盾を感じない?

    「SNSはデマばかり」と否定する一方で斉藤知事を批判する根拠をSNSに頼るダブスタオールドメディア。かの業界には「矛盾」の概念は無いみたいです。

    ice58

    智大(ちだい)が勝訴/考察の余地あり

    こちらの記事は北海道新聞を見るまで知らなかったのですが、
    NHK党の立花代表、別の訴状案件も抱えていたのですね。

    概要は、「NHK党がXで「反社会カルト集団」などと投稿され名誉を傷つけられたとして、インターネット記者の男性に160万円の賠償を求めた訴訟をの判決で、東京地裁は27日、名誉棄損を認めず、請求を棄却した」というもの。

    ①・「反社会的カルト集団が野放しになっている」
    ーつばさの党の事を言っているのか?
    ②・「サリンをまかないオウムみたいなもん」

    ②の発言は考察の余地ありだと思います。

    Alinamin2011

    岩屋の件を報じてから言え!

    ネットでは岩屋外相に収賄疑惑が出て久しいですが、いわゆるオールドメディアでは一切触れませんよね。

    https://x.com/i/status/1861613517834723644

    そういう「報道しない自由」を駆使して読者を騙そうとする詐欺みたいなもの、誰がアテにするというのでしょうか。

    やることをやってから言え。

    No title

    SNSは反証等自由な意見が相互に交わせる点が、一方的なオールドメディアとの決定的な違いですな。

    sana

    数十年前から

    大塚耕平の「移民推進」は、数十年前から情報としてありました。
    古川元久とかも。よく覚えています。

    • 2024/11/28 (Thu) 17:55
    • REPLY

    茶どら

    >「SNSを信じるな!!!」

    あべし!ひでぶ!みたいな。
    悪党どもの断末魔の叫びですわ!
    心地よく響きます。(笑)

    • 2024/11/28 (Thu) 18:35
    • REPLY

    とらこ

    SNSなどほとんど無関心な者で、部外者として申しますと、守旧メディアの焦りだろうな、としか思えません。そして守旧メディアに助けられてきた政治家も、同様の焦りかも。

    SNSの閲覧数重視があれば、それはTVメディアの視聴率競争と同じでしょうし、ガセネタもまた守旧メディアに指摘されてきた一種の悪行と視る事も出来ます。チョウニチ朝日の「従軍慰安婦」「強制連行」などがその代表格で。
    天に唾する行為は誰でも止めたが良し。

    兵庫県知事の騒動は、失格判断した県議会に疑問を持った県民の選択で終了した筈の処、こんどは「当選に貢献したわが社」宣伝に乗じて連日書き立てるなど、新聞社に調査能力がない行為だとしか思えません。

    斎藤氏の何がそんなにメディアの「叩き願望」をそそるのか?
    少なからず県民は斎藤知事の三年間を否定してはいなさそうだと、当選後の事務所前風景の報道で感じられました。知事としての過去の仕事ぶりが問題であれば、いかにSNS効果でもあれほどの得票差にはならないと考えます。

    SNSだけが正しいなどと思う有権者は居ないでしょうが、信用を失っている守旧メディアの「俺様」記事のままでは、将来は無いでしょうね。

    • 2024/11/28 (Thu) 18:39
    • REPLY

    (名前空欄)

    日本を貶めるマスコミは日本人の敵ですしね

    • 2024/11/28 (Thu) 20:31
    • REPLY

    HAKASE(jnkt32)

    ただの組織防衛か

    今晩は。他の各位もご指摘の様に、読売紙は産経紙と並んで 他の左傾紙よりはマシかと拙者も思っていましたが、SNS報道との対峙という点では大差なさそうですね。

    拙者はこれは「守旧」と言うよりは、ただの組織防衛ではないかと心得ます。つまり既成メディアにとっての何らかの大義よりは、既成メディア各社局の「目先の利益」を囲おうとする意図の方が大きいというのが拙所感です。

    Alinamin2011さんの触れられた、岩屋外相疑惑の件は 拙者も小耳に挟んでおります。確かに既成主要メディアは、多くが正面から取り上げていません。「どういう事か?」と拙者も受け止めております。或いは悪名高い「報道しない自由」の行使でしょうか。

    • 2024/11/28 (Thu) 22:13
    • REPLY

    怒れるオサーン

    To sana 様

    アイツ、こんな事、ほざいてますぜ……
       (・↓・)
    https://mobile.x.com/kouhei1005mon/status/1859064178994278826

    白々しくコレを否定……
       (・↓・)
    https://x.com/novechow/status/1790377246303400012

    しか~~~し、、
    対抗馬で当選した「広沢一郎」はこんなヤツ……
       (・↓・)
    https://x.com/maku94483/status/1858822254483959960

    百田のトッツアンと有本香ンチョは「メダルのアレ」と、この「広沢一郎」に、いいように利用されちゃったかも知れませんネ。。。

    【参考】
    ロシアに米制裁の北朝鮮機関 外貨獲得へIT事業拡大
    https://www.nishinippon.co.jp/item/o/434854/

    朝鮮コンピューターセンター(KCC)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

    • 2024/11/28 (Thu) 23:33
    • REPLY

    ※ 記事の内容に直接関係ないコメント、トラックバックはご遠慮させていただきます。
    ※ 管理人及びコメント投稿者への誹謗中傷、嫌がらせ等と判断した場合は、管理人の判断により、コメントを削除致します。