Entries
2015.11/12 [Thu]
柿の木、落葉松、鳥 など
今日は午前午後と2件用があり出かけたが、朝食時にtwitterで呟いたように、綺麗な景色になんとかビタキ類が来て、葡萄の残りを啄ばんだ。どちらもsx50hsで食いながらパチパチと。 ボケているのはブレか?窓ガラスの埃か?


国道を走っていたら、部落のYさん宅の裏の柿木に朝日がサンサンで綺麗で、つい吸い込まれていった。そんな暇は無いのですが。
どなたも出てこなかったので、勝手に畑に入りパチパチと、ゴメンナサイ!こんど会ったら謝ります。


午前と午後の間に、四十四田ダムの横、盛岡大付属の野球グラウンド付近で、落葉松が綺麗だったので、パチリ。


午後の用が終わり、高松の池経由にして、白鳥を見たが、未だ少ないが、オシドリとか鴨とか全く誰が誰だか私には分からない世界で一杯ゴチャゴチャいた。 オシドリらしきはパターンが綺麗でした。白鳥の親子?が餌をくれる子供におくる視線が可愛かった。


先ほどまで、雲に覆われていた空が、多少晴れてきた様な気がするが、晴れたら 外を見てみたいと今のところはおもっているが
明日も忙しいし、どうしようかなぁ・・・ と煮え切らない。
ps
今外に出てみたら、星空が満天 しかし、一昨日の迫力はありませんでしたので、又の機会に延ばす言い訳ができました。
しかし、見ているだけなら凄いですよ。


国道を走っていたら、部落のYさん宅の裏の柿木に朝日がサンサンで綺麗で、つい吸い込まれていった。そんな暇は無いのですが。
どなたも出てこなかったので、勝手に畑に入りパチパチと、ゴメンナサイ!こんど会ったら謝ります。


午前と午後の間に、四十四田ダムの横、盛岡大付属の野球グラウンド付近で、落葉松が綺麗だったので、パチリ。


午後の用が終わり、高松の池経由にして、白鳥を見たが、未だ少ないが、オシドリとか鴨とか全く誰が誰だか私には分からない世界で一杯ゴチャゴチャいた。 オシドリらしきはパターンが綺麗でした。白鳥の親子?が餌をくれる子供におくる視線が可愛かった。


先ほどまで、雲に覆われていた空が、多少晴れてきた様な気がするが、晴れたら 外を見てみたいと今のところはおもっているが
明日も忙しいし、どうしようかなぁ・・・ と煮え切らない。
ps
今外に出てみたら、星空が満天 しかし、一昨日の迫力はありませんでしたので、又の機会に延ばす言い訳ができました。
しかし、見ているだけなら凄いですよ。
*Comment
Comment_form