Entries
2013.04/09 [Tue]
DSD アンプを追加
昨日届いた Korgの DSDアンプ DS-DAC-10 を午前にセットアップした。ドライバーのインストールに手間取り、Korgのサポートに電話。直ぐ繋がったのは良かったが、対応者の問題か、気分がかなり悪くなった。買う前だったら、製品は買わないな。
話は本題にもどし、製品は頼りないくらい小さい。電源はPCのUSBから供給されるので、付きっぱなし。再生ソフトはKorg の Audiogate。 この組み合わせは優れもので、DSDを選択しておけば、どんな(?)形式でもDSDに変換して再生してくれる(PCMのアップサンプリングで再生するみたいなもの?)。
肝心の音、私の耳と、表現力では 伝えることが出来ないが、ブログにアップする関係上、なにか書かないと・・・
PCM192kHzなどのハイレゾと呼ばれている音源、PCM(私の場合 onkyoのDAC1000) だと、これがハイレゾだぞと言う感じで 恐れ入ったか!という感じ。これを DSDで再生すると、 悪く言えば マイルド よく言えば キンキンした刺激や低音の煩さが聞きやすい、かと言ってそこら辺の音が無くなっているというのではなく、心地よい、分解能はある感じ。
特にクラシックの方が 雰囲気が良い。
Audiogateはfoobar2000に比べて、私的には使い勝手はよくない。大体、画面のレイアウトも悪いし。
でも、多分 これからは PCオーディオはDSD だけで、DVDとかテレビはDAC1000経由という事になるだろう。
3年ほど前に秋葉原のオーディオショーで聞いたときにはこれだ!とは 思ったが、こんなに早く自分で試してみることができるとは思わなかった。安いし、多分問題もあるだろうが、 今のところ大満足です。
下が DAC-1000 で その上が DS-DAC-10
天気が良かったので、隣のSさん 半年振りに来たので、デッキでお茶。ついでにガーデン周りの花が2日の経たない内に・・・
いつの間にか 岩団扇が咲き出した
ショウジョウバカマもこんなに伸びてきました
カタクリのこんな イチゲもだんだん
話は本題にもどし、製品は頼りないくらい小さい。電源はPCのUSBから供給されるので、付きっぱなし。再生ソフトはKorg の Audiogate。 この組み合わせは優れもので、DSDを選択しておけば、どんな(?)形式でもDSDに変換して再生してくれる(PCMのアップサンプリングで再生するみたいなもの?)。
肝心の音、私の耳と、表現力では 伝えることが出来ないが、ブログにアップする関係上、なにか書かないと・・・
PCM192kHzなどのハイレゾと呼ばれている音源、PCM(私の場合 onkyoのDAC1000) だと、これがハイレゾだぞと言う感じで 恐れ入ったか!という感じ。これを DSDで再生すると、 悪く言えば マイルド よく言えば キンキンした刺激や低音の煩さが聞きやすい、かと言ってそこら辺の音が無くなっているというのではなく、心地よい、分解能はある感じ。
特にクラシックの方が 雰囲気が良い。
Audiogateはfoobar2000に比べて、私的には使い勝手はよくない。大体、画面のレイアウトも悪いし。
でも、多分 これからは PCオーディオはDSD だけで、DVDとかテレビはDAC1000経由という事になるだろう。
3年ほど前に秋葉原のオーディオショーで聞いたときにはこれだ!とは 思ったが、こんなに早く自分で試してみることができるとは思わなかった。安いし、多分問題もあるだろうが、 今のところ大満足です。
下が DAC-1000 で その上が DS-DAC-10
天気が良かったので、隣のSさん 半年振りに来たので、デッキでお茶。ついでにガーデン周りの花が2日の経たない内に・・・
いつの間にか 岩団扇が咲き出した
ショウジョウバカマもこんなに伸びてきました
カタクリのこんな イチゲもだんだん
- Tag List
- [DSD]
*Comment
Comment_form