森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

秋田 八幡平大沼 その2の2

今日は天気が悪いのだと思っていたが、朝起きたら、少しガスが掛かっており、晴れる気配。
朝体重を測るのですが、体重計が言う事を聞かない。スマホのアプリを押すと、体重計の電源がはいり、測定する準備をするはずなのだが、電源が入らない。
電池切れ?っと思ったが、電池はあるようだ・・・
スマホアプリ、がどうも動作していないようだが、設定をし直すような項目なし。
仕方ないので、例の奴に聞いてみたら、こんな事をやったらどうだ!っと言う項目が数個。
一番簡単そうなのが、スマホの再起動。 やったら、なんと動き出した・・・
体重計は窓際にあるのですが、外を見たら、逆光の中に、小鳥が枝に止まっているのが見えた。
小枝と逆光のせいで、ハッキリ見えないが、動かないでジッとして居るので、これなら私でもとれると思って、望遠レンズをセット。距離は多分7m位?ビタキ類みたいだが、窓も曇っているしシャープじゃない。3枚ほど撮って、別な事をして、暫くして見たら未だいたのでしかたがない。
又、カメラを持ち出したら、今度はチョイと動いた、直ぐに移動して、藪の中を行き来したあと、飛んで行った。
後でググったらベニマシコだと言う、時々来る。一応インスタにボケ写真をアップした。
 
今年の春先に先っぽとか切ってもらった柿の木に、今年は無理かな っと思ったが柿の実が数個付いていることに気が付いたので、干し柿にすべく、柿の実を採ったら 26個あった。高い所の枝はカットしたので、大体 高枝ばさみが届く範囲だ。
ベランダに吊るしたが、一番最初に産直で買って来た格好いい渋柿が柔らかくなってきているので、一個食べて見た。食べられる。
しかし、我が家の柿の実の方が断然上手い。 甘さとコクが足りない・・・

今日のyugraphyは昨日の続きで、八幡平大沼です。

OA176346.jpg

OA176369.jpg

OA176382.jpg




*Comment

NoTitle 

ベニマシコですか。以前は新横浜のとあるところで撮ることができたのですが、施設管理者が意地悪な対策をしてアクセスできなくなってしまいました。今では相当遠くにいかないと撮れない感じです。
何にしても撮ることができてよかったですね。雄のようですね。
ベニマシコの近縁種にオオマシコが。こちらは真っ赤っ赤です。
ちなみにマシコというのは猿のことで、彼等の顔の色合いがお猿さんと似た感じなので名付けられたようです。

森のharmonyさん、こんばんは。 

奴には大変お世話になっていますね、いろいろ教えてくれるので有難いですね。
インスタ拝見しました。ベニマシコは綺麗な野鳥ですよね、今度は気付かれないように外に出て撮ってくださいね。
柿が大量にゲットできましたね、自然の恵みは有難いですね。干し柿にすると買ってきた柿より断然おいしんですね、楽しみですね。

今日のyugraphy
1枚目は昨日の3枚目の続きですね。光の帯(影の帯)が面白いですね。沼の手前の木が入っているので臨場感、現場にいる感じが一層しますね。
3枚目の華やかじゃない小さな木の黄葉の一部がオレンジ色になっているのを主役プリマドンナ、横に立つん緑の木を相手役の男のダンサーにして、草紅葉を脇役に、背景の紅葉を観客にして、描いた穏やかな秋の風景が好きです。(これは妄想です)
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2024.11/05 18:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

AzTakさん
おばんです!
この鳥は多分頻繁ではないですが、時々来るはずです。今度は、窓ガラスを綺麗にしておいて撮りたいと思います・・・
マシコは猿ですか~! 猿もいると言う話ですが、幸い私は未だ見てません。
猿には会いたくありません!
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2024.11/05 18:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
おばんです!
ベニマシコは確か時々来ます。人を見ても、逃げない小鳥と逃げる小鳥がおりますが。
何が違うのか良く分かりませんが・・・
窓を綺麗に拭くのが簡単そうです。
今日のyugraphy 光の帯が なんとなくモルゲンロート見たいな雰囲気でヨカッタです。
何時ものGENさんの解説は、楽しいです(笑)。
この3枚目は東側にあり、朝日が当たらない状態です。薄暗かったのですが、上に光が見え、雰囲気的にイイ感じだったので、望遠で撮りました。
沼の淵は黒く潰れていたので、多少明るくしてみました。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2024.11/05 18:33分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード