森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町 山王海ダム湖の朝

昨晩の天気予報、盛岡ではの気温は-2℃ と言っていたが、起きたら寒い。外は霜が一面。居間のストーブ点火したら、気温は今シーズン最低を更新。
水道でお湯を出そうとしたが、チョロチョロ、我が家のボイラーは外に設置してあり、外部に出ている部分が多いからか、凍結しやすい。未だヒーターは入れていないし。
チョロチョロでも出ていたので、そのまま出していたら、数分して、漸く普通に出るようになったが、お湯になるにはそれから又数分かかった。
飯を食いながら、東の林の木々、茶褐色になった所に日が射しだし、綺麗なのですが、それが、枯れ葉が、絶え間なくチラチラと、日の光が当たって、輝きながら落ちていく様を見ていると、綺麗だし、心が和む。ビデオでも撮りたくなるが、生で見ているから良いのであって、ビデオで見るのはチョイと違うか?っと思って止めた。大体面倒だ!(この程度の人間です・・・)

今日のお昼は うどん にしようと数年ぶりに、讃岐うどん風レシピに挑戦した。前は時々やっていた。これが本当に美味いんです。丸亀製麺を超える!と自分は思うのです(笑)。
うどん を打つのは、伸ばすまでは 蕎麦打ち より簡単。所が、伸ばすのは、結構厄介です。
中力粉を使っているため弾力性があり、伸ばすのも切るのも大変です。
その点、蕎麦は伸ばすのに神経を使いますが、切るのは簡単です。

在庫の中力粉 南部小麦 が100gしかないので、スーパーで売っている普通の乾麺100gとの対決です(笑)。

昼前に、庭先の柵が壊れている(杭で打ち付けたものが、全部倒れている)のを修繕。杭を打ち直し、途中の手すりで数か所、木ネジで補修 とビットドライバーを取りに、作業小屋に行ってドライバーを取りだそうとしたら、ドライバーに長い紐が絡みついている。蛇ちゃんの抜け殻です。 ドライバーは暫く使ってなかったが、隣に於いている鋸はチョイと前には使ったが、気が付かなかったなぁ。
写真はスマホでパチリ、その場でインスタ(twitter)にアップしてますので、好きな方はご覧ください。最近スマホ写真が勝手に縦になったり、それが回転する機能が無くなって、困ってます。

ネットニュースで大谷翔平 今年はMVPを取れなかったと言っている。残念だ!どうして? とか言う声も聞こえるのですが、私個人的に感想では、昨年取ったし、2人連続で、黄色人種の日本人が取って行ったと言うのは、白人至上主義のアメリカでは かえって納得のいかない話だろうと思うんです。
今年は取れなかったと言う事で、かえって、なぜ? と言う声が起きてくるわけで、おかしいじゃん!と言ってくれると思うのです、そうすることによって、一層 大谷のファンが増えてくるわけで、日本に対する 好意的見方も増えると思うんです。ここは 負けるが勝! で決まりでしょ!

讃岐風 うどん手作り 生麺だ 対決するは 店の乾麺

DSC02262.jpg

DSC02264.jpg

DSC02266.jpg



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

森のharmonyさんの活動量にはいつも感心しています。
ハラハラ落ちる落ち葉を見て芸術家になったり、
うどんを作ったり、庭の柵を治したり、蛇の抜け殻をインスタにアップしたり、
本当に活動的で、敬服します。

うどん見た感じがいかにも腰が強いという感じですね。
手作りが圧勝でしたか?
ヘビの抜け殻、想像以上に大きくてビックリでした。

大谷がMVPを取れなかったことは、アメリカン人が決めることなので、当然の結果かなと思っていました。
国民的スポーツのMVPが二年連続日本人になったら、
人種差別主義者が多いアメリカでは何が起こるか分かりませんから、これで良かったんだと思います。

山王海ダム湖の朝の風景、朝陽が当たりとても綺麗です。
日が当たっている黄色は鮮やかですね。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2022.11/18 18:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!
活動的と言う前向きな言葉を使用して頂き、恐縮至極です。
単に、○○暇なし と言うだけでしょう。
圧倒的では無かったので、再挑戦をします(笑)。
来週来客あり、うどんを振る舞うと 風呂敷を広げちゃいましたので・・・
抜け殻 まだ20㎝程、棚の奥にありそうでしたが、取り出す気分にもならずです。
大谷 そうですよね。一層愛されるでしょう。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2022.11/18 19:23分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード