Entries
2022.05/28 [Sat]
紫波町 彦部辺りの田園夕景 空撮その2
今日も彦部辺りの田園夕景 夕べも行っちゃった(*- -)(*_ _)ペコリ




昨日写真展の梯子をしたが、意外に早く終わってしまって、本当は滝沢まで来たので、そば道場で蕎麦にするか、満州ニララーメンの辛い奴にするか と行く前には悩んでいたが、まだ11時だし 帰ろうと言う事になり、女房殿が南イオンモールに入っている、無印良品を覗きたいというので、寄った。天気は悪いが、こんな時にはモールか? と言うほど、駐車場は混んでいるんです。
昼時間になってしまって 女房殿が久しぶりに 清次郎 で寿司を食いたいというので、行ったら、数人待ちだが、意外とスムーズ。ここの清次郎は回転はしない。
前回入ったのは、コロナ前で4年位前だったか?
平日限定日替わり握り10巻+味噌汁セットと言うのを頼んだが、これが安いし、ネタは生きているみたい。結構美味すぎる。これでシャリが本物なら、銀座へ行く必要ない?? 自分で金払って行った事もないが・・・怒られちゃうかな!m(__)m
でも考えてみると、新鮮なネタは手に入れることが可能だが、美味い寿司シャリを作ると言うのは簡単ではなさそうだし、それが職人の差なんだろうなぁ。 従って、前述は一部訂正いたします。
女房殿はテレビの料理番組とか、youtubeの料理のサイトは好きで、よく見ている。先日、ネギ餃子と言うのをやっていたので、作ると言う。私は食ったことがないので、特に断る理由もない。
外観は普通の餃子と変わらない(当たり前かもしれないが)、半分に割ってみても、わぁ~!ってな事もない。
食うと 違いは分かる。多分食べた人は違いが判る。
少し甘味も感じられる。食レポするほどの、ボキャも知識もないので、簡単に言えば、一度は食べてみても良いかも。 何時も食べたい とは特に思わない。 忘れたころに出てきたら、それで良い!




昨日写真展の梯子をしたが、意外に早く終わってしまって、本当は滝沢まで来たので、そば道場で蕎麦にするか、満州ニララーメンの辛い奴にするか と行く前には悩んでいたが、まだ11時だし 帰ろうと言う事になり、女房殿が南イオンモールに入っている、無印良品を覗きたいというので、寄った。天気は悪いが、こんな時にはモールか? と言うほど、駐車場は混んでいるんです。
昼時間になってしまって 女房殿が久しぶりに 清次郎 で寿司を食いたいというので、行ったら、数人待ちだが、意外とスムーズ。ここの清次郎は回転はしない。
前回入ったのは、コロナ前で4年位前だったか?
平日限定日替わり握り10巻+味噌汁セットと言うのを頼んだが、これが安いし、ネタは生きているみたい。結構美味すぎる。これでシャリが本物なら、銀座へ行く必要ない?? 自分で金払って行った事もないが・・・怒られちゃうかな!m(__)m
でも考えてみると、新鮮なネタは手に入れることが可能だが、美味い寿司シャリを作ると言うのは簡単ではなさそうだし、それが職人の差なんだろうなぁ。 従って、前述は一部訂正いたします。
女房殿はテレビの料理番組とか、youtubeの料理のサイトは好きで、よく見ている。先日、ネギ餃子と言うのをやっていたので、作ると言う。私は食ったことがないので、特に断る理由もない。
外観は普通の餃子と変わらない(当たり前かもしれないが)、半分に割ってみても、わぁ~!ってな事もない。
食うと 違いは分かる。多分食べた人は違いが判る。
少し甘味も感じられる。食レポするほどの、ボキャも知識もないので、簡単に言えば、一度は食べてみても良いかも。 何時も食べたい とは特に思わない。 忘れたころに出てきたら、それで良い!
NoTitle
新潟地方のタンボのサイズは大きくて、あぜ道が離れすぎますが、こちらは丁度よろしく見えます。そんな中に輪中のチリバメ具合がマッチしています。