Entries
2021.02/21 [Sun]
先日の雪風景上空から
昨日はテニス 全豪オープン決勝 大坂なおみ vs アメリカの選手 と言うのをやっていて、一応敬意を表して一度かけて見たが、直ぐに消した。
スミマセン、私 テニス分からないんです。って言うかそれ程ではないと言う事なんでしょうか?
昔、昔、大学の体育?で仕方なしに テニスを選んだ事がある。女性は多かった と言う楽しさ以外には特に楽しくなかった。だって、飛んできた ボールを打っても、ぜんぜんアラヌ方向に飛んでいき、真っすぐ帰って行かないと言う、素性の悪さが気に入らない。バドミントンの方が良い。大学の体育?でやったもので、記憶に残っており、比較的面白かったのは、剣道。 いやなのは、大学が用意している面と胴がとにかく汗臭くてたまらんのです。竹刀と衣類は自分で買ったんですが・・・
着ける時が一番辛い。練習が始まると、それどころじゃないから気にならない。
剣道の先生は確か8段。年寄りで大柄ではなく、どちらかと言えば腕もプヨプヨなんですが、竹刀を合わせて押されると、70歳くらいの爺さんに20歳くらいの私たちは押されて倒れそうになるというのが、凄かった。
この先生はアルバイトで、太秦撮影所なんかで、真剣で、竹とか藁の束を切る をやることがあるそうです。
素人がやると 真剣の重さで、切った後で、止められなくて、足まで切ってしまう事があるそうなのです。
子供の頃には チャンバラごっこが流行っていたので、よくやってました。綺麗な木があって、それでやっていたら、それは漆の木で、あとで、アチコチ赤く腫れあがって、大変な目に会った記憶があります。
今日のフォトは先日18日の雪の朝 我が家上空からの風景です。Lrの現像だけだと今一つパンチがなかったので、Lrの現像の後で、Luminar3で追加現像をしましたので、こんなになっちゃいました。明日も一枚を除きLuminar3を使いました。



スミマセン、私 テニス分からないんです。って言うかそれ程ではないと言う事なんでしょうか?
昔、昔、大学の体育?で仕方なしに テニスを選んだ事がある。女性は多かった と言う楽しさ以外には特に楽しくなかった。だって、飛んできた ボールを打っても、ぜんぜんアラヌ方向に飛んでいき、真っすぐ帰って行かないと言う、素性の悪さが気に入らない。バドミントンの方が良い。大学の体育?でやったもので、記憶に残っており、比較的面白かったのは、剣道。 いやなのは、大学が用意している面と胴がとにかく汗臭くてたまらんのです。竹刀と衣類は自分で買ったんですが・・・
着ける時が一番辛い。練習が始まると、それどころじゃないから気にならない。
剣道の先生は確か8段。年寄りで大柄ではなく、どちらかと言えば腕もプヨプヨなんですが、竹刀を合わせて押されると、70歳くらいの爺さんに20歳くらいの私たちは押されて倒れそうになるというのが、凄かった。
この先生はアルバイトで、太秦撮影所なんかで、真剣で、竹とか藁の束を切る をやることがあるそうです。
素人がやると 真剣の重さで、切った後で、止められなくて、足まで切ってしまう事があるそうなのです。
子供の頃には チャンバラごっこが流行っていたので、よくやってました。綺麗な木があって、それでやっていたら、それは漆の木で、あとで、アチコチ赤く腫れあがって、大変な目に会った記憶があります。
今日のフォトは先日18日の雪の朝 我が家上空からの風景です。Lrの現像だけだと今一つパンチがなかったので、Lrの現像の後で、Luminar3で追加現像をしましたので、こんなになっちゃいました。明日も一枚を除きLuminar3を使いました。



*Comment
Comment_form