森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

赤沢付近の風景続き

そうそう、昨日出かける前に、道路を除車で除しながら、敷地から国道へ通じる赤線道路に入ったら、南側山の下の堰(東の沼が一杯になると、流れができる、小川?)から バタバタバタ と大きな羽ばたきが聞こえて、鴨が10羽近く飛び出してきたので、ビックリこいた。除車のロータリーで飛ばしたが飛んで行ったからだろう。しかし、普段ここには小鳥はいるが、鴨は居ないはずだが、多分、近くの沼とかから大と強風を避けて、この場所で休んでいたんでしょう。悪い事をしたが、かきをしないと、行けないし。(今年はスーパーで鴨肉を見ない。鴨そば をしたいと、見ているのですが、冬の海藻るいは 出回ってきている)

所で、ドローンの講習会動画を見ているが、退屈なので、早送りをするのですが、音声は早送りになっているのですが、何故か?トータルの時間が短縮しない! 何故? タイマーで測っても 結局予定時間かかっている。どうも解せない。
ヒョットすると、途中で止まる事が多いので、これで時間合わせをしているとすれば、なんのための早送りだか分からない。一度、テキストは読んでいるし、テキストに書いていないことを動画で話してくれるなら、退屈しないのですが・・・
動画テキスト、評価5点満点で私の評価は1!
とか言って、試験に落ちたら見っともないが・・・・

今日のフォトは昨日の赤沢付近の残りです。

_DSC6562-1-3.jpg

_DSC6572-1-3.jpg

_DSC6576-1-3.jpg



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード