森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

フリッカーは如何しようもない

昨日の 赤沢公民館の 吹き矢の講習会 の模様を撮ったら、フリッカーの影響で縞々になって、ㇳても
プリントして差し上げるという訳には行かない。
白黒なら、多少の補正ができるかと白黒にして補正を試みたが、カラーよりは多少マシか?


最初はカラーのまま、その次は白黒化だが、暗幕に未だ残っている(と言うより、この場所は手を入れなかった)
最後は時計の下の壁の部分に残っている。

公民館は蛍光灯、使ったISOは6400 ssは1/800 この程度のssだったら、機械シャッターでも良かった。

DSC00473.jpg
DSC00449.jpg
DSC00234.jpg



今日試しに自宅でもやってみたら、最初 蛍光灯スタンドでやったら、なんの問題も無い、?と思ったが、
ヒョットすると、この蛍光灯 高周波点灯だから?

別の普通の蛍光灯で試したら、出た出た、凄い。試写した紙が曲がっていたので、色がおかしくなった?
ファインダーを見ている時にはこんな色ではなかったが、あぁ また 分からないことが出て来た。

最初が機械シャッター、次は電子シャッター ssは1/600程度。

DSC00485.jpg
DSC00486.jpg

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード