森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

雑談 写真なし

今日も寒い一日でしたが、第二公民館の掃除の日はいつも寒いんです。
私は公民館の外回りのクモの巣駆除が係、と言うわけではないが、いつの間にかいつもその作業だけをして帰ってくることになった。
1時間弱で済んだので、帰ってから、ネズミの額ほどの畑状の所に植えてある、パセリが青々としてたのですが、この雪の下に
なって、いるので、雪を払って、囲いをかけたら、正月でもパセリが食えるかと、裏庭の竹を切って、屋根を付けてあげた。
幸い、ビニールの空気の入っているやつ、そうそう エアーキャップとかいうやつがあったので、これを使った。
作業時間2時間で、外気は寒いのに 汗ばんできた。

話は変わりますが、最近 写真を送るのに、容量が大きいので、送りにくいとか言う話がありました。
最近は大きめのファイルでもメールで送れるようですが、限りがあります。
私は 教えられて、onedrive を使っておりますが、最近いろいろな データ送信用のソフトがあるようです。
最近知ったのは、firestorage・・・なんとなく面倒くさい。 データ便(datadeliver)・・・敷居が低そう。
どれも、一度写真をこれらにアップロードして、URLを取得して、URLを送るというものですが、
下の、2個は期限があります。

そろそろ年賀状の準備を始めなければと思ったが、毎年の事ですが、手書きではないし、SNS分も含めて、
あれ!どうやって作るんだっけ! と言う状態で、毎年同じ痴呆状態ですが、毎年なんとなく出来てしまっているのが不思議です。
あっと言う間に一年は経つのですが、意外と覚えてはいられない(私の場合)。
戌と言う字を書こうとしたら、女房殿は、犬の置物の写真を撮ったらどうだというので、手っ取り早いので、棚の中を見たら、
あれ!彼氏は前に使ったなぁ っと思い出した。張り子の犬ちゃんで、竹籠を背中に被っている。
同じものを使うのも・・・

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード