白馬岳1泊2日ハイク 1日目その3
猿倉から9時間半かかってようやく辿り着いた村営白馬岳頂上宿舎。
予定ではここから20分ほど登った先の白馬山荘に泊まるつもりだったが、正直もう動きたくない。受付する前に、宿舎前のベンチでザックを降ろす。
ベンチには白馬尻でご一緒だったソロの女性の姿が。実は彼女もついさっき着いたらしい。
何でも私同様お花の撮影に興じていたところ、片足を浮石にのせてしまい転倒。
手首を打撲し、足首を捻挫してしまわれたそうだ。腫れ上がった手が痛々しい。
白馬山荘にある診療所には連絡済だそうで、これから向われるとのこと。
また転倒するとマズいので、私も一緒に白馬山荘に向かうことにする(15:29)
ところでまだ山荘の宿泊予約していないけど、泊まれないってことはないよな?(汗)
ウルップソウ(得撫草)
オオバコ科ウルップソウ属の多年草で、千島列島のウルップ島で発見されたことに由来。本州ではここ白馬岳周辺と八ヶ岳(硫黄岳・横岳)にしか生息しない希少種。
頂上宿舎脇の雪渓付近に僅かに咲いていました。
まるで要塞のように見える白馬山荘。
15:38 旭岳分岐(標高約2775m)
左に行くと旭岳(2867m)、清水岳(2603m)を経て、富山県の祖母谷温泉に至る。
タカネシオガマ(高嶺塩竈)
ゴマノハグサ科シオガマギク属の多年草。
(追記)当初ミヤマシオガマとしましたが、山ガールの青レンジャーさんからのご指摘で訂正しました。ありがとうございます。
イワツメクサ(岩爪草)
ナデシコ科ハコベ属の多年草で、花言葉は”初恋・奥ゆかしい”。
15:56 白馬山荘(標高約2835m)
ハイク開始から10時間11分。どうしたらこんなに遅く登れるのかと思われる方もいるのでは?(笑)
女性も無事到着し、診療所へ。お疲れ様でした。腫れが引くといいのですが。
白馬山荘は富山・長野県境を跨いで建っており、収容人員800名と日本一を誇る。
近代登山発祥の地であり、宗教登山に由来しない最初の山小屋として有名。
また私も参加しているにほんブログ村の登山ブログランキングで
超~有名なもおすけ女史がかつて働いておられた小屋で、
彼女がスタッフ時代に書かれた白馬山荘しろぷー日記はとっても面白くてタメになり、全部熟読して予習してきました(笑)
宿泊すべく受付小屋へ。ここの床、えらくキレイだけど土足でいいのかな?
宿帳(受付表)に必要事項を記入し、1番の窓口に提出。
あ~、この方が支配人のナカマッキーさんだな!
前述のブログでは顔写真はないが、少しコワモテ(ウソ)で一発で分かりました(笑)
無事、ナカマッキーさんの厳しい審査(大ウソ)が通り、宿泊を許されるww
私の部屋のある1号館の中2階へ。
え~っと、13号室D、 ここだ!
初めての山小屋で心配だったのが、そのスペース。
繁忙期には畳1畳分のスペースに2人、最悪の場合3人寝かされると情報で聞いていたが、今日は平日ということもあってか割と空いているらしく、1人1畳のスペースが与えられる。あ~良かった。私と畳1畳になった方は大変でしょうから(笑)
山荘から山頂までは片道15分ほどで、まだ16時台なので充分往復できるのだが、重荷から開放されてすっかりモチベーションが切れてしまった。山頂は明日にしよう!
山荘前にある雲上レストランスカイプラザ。
自販機でビア(600円)が売っていたが、自分で歩荷したビアは一段と美味い!
だいぶぬるくなっていましたが(笑)
ここで北海道から来られた年配の女性と談笑。
20代の頃から北海道の山を始め、あちこちの山に登られているそうで、なんと今年喜寿だそうだ。
いや~ おみそれしました。彼女とニペソツ山の話でも盛り上がる。
ここも土足OKなのだが、床板がピカピカで掃除が行き届いている。素晴らしい~
売店にはTシャツやトレーナーなど、ここでしか買えないグッズが多数。
記念の山バッジ(580円)を購入。
外に出てみると、薄っすらではあったが剱岳(2999m)や立山(3015m)が望めた。
ヘタレな私があの剱岳に登れる日は果たしてくるのだろうか??
18時近くになり部屋の方々が食事に行かれたので、私も夕食にしよう。
自炊場はスカイプラザの地下1階にある。自炊するのはどうやら私だけで、貸切状態。
ここでもやっちゃいました。山のお好み焼。
今日はリッチに豚肉入りです。もしかして白馬岳でお好み焼を焼いたのは私が初めて?(笑) レシピはコチラに。
2品目はメスティンで炊飯し、山の小皿カレー。
標高3000m近い高地なので沸点が低く、お米を充分吸水させておかないとメッコになります。今回10時間超の山行だったので、全く問題ありませんでした(笑) レシピはコチラに。
山めしに興じていたら、日没の瞬間を見逃してしまいましたww
小屋で聞いた予報では、夜半から霧が出て明日は午後から天気が崩れるようだ。
明日の縦走、どうしようかな? 20時には床に就く。
白馬岳1泊2日ハイク 2日目 につづく
(この区間の行程)
村営白馬岳頂上宿舎15:29~15:38旭岳分岐~15:56白馬山荘
(1日目の全行程)
5:00猿倉荘5:45~5:54林道出合~6:00鑓ヶ岳登山道分岐~6:34林道終点(御殿場)~7:10白馬尻小屋7:30~7:34大雪渓入口7:40~11:07大雪渓終点11:38~12:17葱平(小休止)12:28~12:55遭難碑~13:03小雪渓(小休止含む)13:25~13:32避難小屋~13:40(小休止)13:50~14:07お花畑~14:19大看板(小休止)14:25~14:35標高2600m地点~15:10村営白馬岳頂上宿舎15:29~15:38旭岳分岐~15:56白馬山荘
標高差1595m 登り 10時間11分
☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆
にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。
↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- 白馬岳1泊2日ハイク 2日目 2013/08/01
- 白馬岳1泊2日ハイク 1日目その3 2013/07/30
- 白馬岳1泊2日ハイク 1日目その2 2013/07/30
- 白馬岳1泊2日ハイク 1日目その1 2013/07/29
- 白馬岳1泊2日ハイク プロローグ 2013/07/28