イー・ロボット(E-Robot:山本亮平)感想ネタバレ注意!ミサイル兵装にオイル漏れェ…ジャンプ感想09号2014年9
読切:E-Robotイー・ロボット(山本亮平)
☆笑い、昂ぶり、戦いぬけ!!時代を開く新種バラエティ3連読切第2弾!!SFE読切センターカラー47ページ!!ということで、山本亮平先生の読切です。主人公は凛道ユウキ。ヒロインはアイ。NEXT版とは随分設定が変わっている感じですが、しょっぱなからミサイル…と全力でしたが、「オイル漏れ」も全力でした…。いやー…じゃあ、正解は何だったのか以下略。
おもしろかったところ。
脳に記録を…というマッドサイエンティスト具合と、それを酔って漏らす父が面白かったです。後、「のます」辺にそこはかとない狂気を感じました。ジャンプには、多分、その受け皿はな~い(たぶん)。
気になるところ。
人工知能の設定や、ロボットの弱点はNEXT読切版のが良かったな…と。NEXT版は近未来で荒廃した世界が舞台でした。あと、ラブコメの「ラブ」の部分が色んなモノに押し流されてしまった感じも…。本誌掲載にあたり、丸くなった印象がありました。
まぁ、NEXT版を読まれてない人は「もっと攻めてたのか…」と思って貰えれば…。
良かったところ。
はだけ!とか、定番のシーンが良かったです。ニセコイも(オールカラー編を除けば)清い感じですし、こういうのもいいかな…と。まぁ、神風どころの話じゃあないあたりとか、色々と考える余地はありそうですが…。
その他一言感想。
- 絶対付き合う!その意気込みやよし!
- 身体のあの部分は、避けて通れないと思うが…(少年誌で通る訳にもいかず)。
- 天国は天国なのか?天国が天国であった頃、僕らは幸せだった。
連載化されたら。
今回の設定を丸々使って、日常&ロボットが襲ってくる…みたいな話でいけるように思えます。バトル以外の展開も楽しそうですし、人間になる…みたいな部分につながっていけば楽しいかも?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
次号は?
次号、3連読切第3弾!!門里慧先生の「ワンダフル・ワンダー・ワールド」が登場!のようです。以前、以下のような感想を書いておりました。
☆一か八かの大博打!!大輪咲かす喧嘩花!!さては百花繚乱読切49ページ!!ということで、門里慧先生の読切です。ジャンプでは珍しい時代劇…と思ったら、銀魂がありましたが、時代劇に限らずハードボイルド的な作品という意味では、今、本誌ではないジャンルに思えます。
虎ノ花(門里慧:もんりけい)は面白い&カッコ良い!ネタバレ注意!ジャンプネクスト!2012AUTUMN(秋)感想3
けっこう、面白かったのを覚えております。
関連記事。
☆エロは地球を救う!?唯一無二のロボットSF読切47ページ!!ということで、山本亮平先生のデビュー読切です。ロボフスキー博士と、女の子型のロボットER-001が、「おっぱいミサイル」カオスな感じでサーカスさせる意欲作です。
相応しい表現かどうか分からないですが、「絵がもっと上手かったら完全にAUT」というシーンの連続でした。
E-Robot-イー・ロボット(山本亮平)感想…エロい…完全にアウトであるが面白い…ネタバレ注意!ジャンプNEXT!2013SUMMER8
余談。
おそらくデジタル作画で描かれているであろう部分と、けっこう、達者な感じがジャンプ以前のキャリアがあるのじゃないか?と思いました…あと、絵柄と作風が渡邉築先生と似まくっている辺りも気になります。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口