電車に乗るルナは、300m先の男の子が追いかけて来ると言う。そして、ルナは何者かに拐われた。事件発生である。後日、食堂車には子連れの女性が大騒ぎ!?この物語の主人公・八百あしびともう一人であった…!?
人造人間100・新連載1話「八百あしび」(江ノ島だいすけ)感想『不老不死、理想の人間、痛みを癒す』あらすじ+2話予想・ジャンプ感想01号2023年【ネタバレ注意】
1話よりも前の時間軸で、17体倒していたようですね。ほんまこれ。99体倒す時が最終回というミッションクリア型の連載となるでしょう。人造人間同士のつぶしあいもあるかもしれない。
人造人間100・2話予想『残り82体!次なる敵とは!?3話も単発回か!?』「八百あしび」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想01号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
コンセプトのよく分かるC扉絵。湖底に何者かが…。湖の上では主人公コンビ。100号は、万年筆を塵にするくらいの握力ある。湖には、人を攫う幽霊のしきたりがある。その裏に人造人間がいるのじゃないかと、あしびはやってきたのだが…!?
人造人間100・2話感想『湖で肺特化タイプ!水中トリック、博士の業』あらすじ+3話予想・ジャンプ感想02号2023年【ネタバレ注意】
主人公に迫る影。ほんまこれ。コンビで新キャラが登場するのでしょう。刑事ドラマに出てくるKEEP OUTの帯があるので、警察でしょう。そうじゃなかったら、人造人間コンビ。警察で人造人間かも…?
人造人間100・3話予想『刑事コンビ登場か?次なる舞台は!?敵は?4話に継続か?』「人造人間」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想02号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
人造人間に脳天チョップから開始。それを見つめる謎の影。100号は、あしびの治療に余念がない。100号と一緒に行動している事に違和感を感じるあしびだったが、気づかぬ間に謎の二人の手により…!?
人造人間100・3話「同じ目的を持つ者」感想『ルカ登場、ワープ運転、討伐する人間』あらすじ+4話予想・ジャンプ感想03号2023年【ネタバレ注意】
よくよく考えたら、人造人間を倒す共通の目的であるなら、戦う必要はないわけですが、ほんまこれ。ただ、人造人間100からしたら、あしびを奪われるわけにはいかんのです。
人造人間100・4話予想『ルカVS百号!ハチマキの名前は!?5話にバトル継続か!?』「同じ目的を持つ者」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想03号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
番犬な扉絵より。あしびをさらった長髪男は人間だから、殺すなと言う。誘拐犯は、それを逆手に取り市場へと逃げ込んだ。100号は、無関係な人間も殺せないが…?
人造人間100・4話「手綱」感想『善意の悪魔、牛の腸骨、保護されない』あらすじ+5話予想・ジャンプ感想4・5号2023年【ネタバレ注意】
無理矢理誘拐しようとした部分以外は、そこまで悪い奴でもなかったルカの奴。ほんまこれ。どうやら人造人間を全部殺さなくても解決できる平和的な解決策を持っているようです。
人造人間100・5話予想『ルカのところに行く!人間被害なくせる?6話続き新展開!』「手綱」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想4・5号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
あしび達がたどり着いたのは、対人造人間組織モートセーフであった。そこには、保護された一般人も沢山いる。あしびは、治療室に連れて行かれる。100号は部屋の外で待つことになるが、それは100号の本性を探ろうとする作戦だったのだ…!?
人造人間100・5話「無知」感想『モートセーフ、№1、人間らしさ悪寒』あらすじ+6話予想・ジャンプ感想6・7号2023年【ネタバレ注意】
入れるでしょう。ほんまこれ。逆に入れないなら、5話の内容の意味がなくなりますからね。ただ、人造人間被害から保護された人もいる場所で、どのように辻褄を合わせるのか?
人造人間100・6話予想『モートセーフに入れるのか?上層部など登場!1号を追い7話に継続確定!』「無知」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想6・7号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
チェスのイメージの扉絵より。あしびは、保護ではなくモートセーフに加入を願い出た。しかし、ルカには入隊を許可する権限はないと言う。組織の説明をしながら、ボスの部屋に向うのだが…!?
人造人間100・6話「駒」感想『組織内訳、ボス女の子』あらすじ+7話予想・ジャンプ感想8号2023年【ネタバレ注意】
次なるターゲットは、劇場に救う歌姫。名前は、ロキシー。ほんまこれ。美貌と美声だから、顔面と喉に執着のある人造人間なのでしょうね。そのわりには、縫い目がないですが、化粧で隠しているのかも???
人造人間100・7話予想『歌姫ロキシー編開始!あしびは殺せるのか?8話に葛藤続く!』「駒」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想8号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
美少女ロキシーの歌声より。その声を聞いた者は、天国に旅立ってしまうのだ…!?ロキシーの出る舞台は人気でチケットは高額。観客には行方不明者多数なのに、人が押しかけるという。あしびは、モートセーフに入るため、ロキシーの討伐にやってきたのだが…!?
人造人間100・7話「映し鏡」感想『美少女ロキシー、子役、依り代』あらすじ+8話予想・ジャンプ感想9号2023年【ネタバレ注意】
あしびに課せられたのは、敵対する人間を攻撃できるのか?というのも、あるかもしれない。ほんまこれ。モートセーフは、人造人間に組する人間を排除したりするのか?
人造人間100・8話予想『ロキシーを倒せるのか!?ミュージカル開演!9話にバトル継続か!?』「映し鏡」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想9号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
剣に映る歌姫と人造人間の扉絵。100号は、歌の効果は終演後に現れると見積もる。舞台上と舞台裏、二箇所でバトルが始まる。あしびと100号は一般人を巻き込んではいけない状況の中、どう戦うのか?
人造人間100・8話「否定」感想『劇場バトル、№1桁、ハンターハンターぽさ』あらすじ+9話予想・ジャンプ感想10号2023年【ネタバレ注意】
100号が、大声で喉特化の人造人間の声を妨害する作戦。ほんまこれ。このまま妨害を続ける、あるいは、舞台を強制終了させれば、あしび達の勝ちになりそうですが、それはあっけない。何か反撃の一手があるでしょう。
人造人間100・9話予想『歌声妨害成功か?敵側どうするか?10話にロキシー回想か?』「否定」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想10号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
努力で叶わない夢。先天性難聴により、ロキシーは歌姫になれない。そして、人造人間に出会った。劇場では100号の叫び攻撃が続いている。劇場のスタッフは舞台の中止を決定したが、ロキシーは激昂したのだが…!?
人造人間100・9話「似て非なるもの」感想『ロキシーの夢、波長の髪留め、地獄鬱展開』あらすじ+10話予想・ジャンプ感想11号2023年【ネタバレ注意】
死ぬでしょう。ほんまこれ。過去回想があったのは、めちゃくちゃ死亡フラグだったんですね。もしかしたら、治療するかもしれないけど、組織に保護されるとかよりも、悲しい結末の方が、物語にメリハリがつくのじゃないかと思えて仕方がありません。
人造人間100・10話予想『ロキシーは死ぬのか?声特化に勝てるのか?11話で悲しみ、組織に加入か?』「似て非なるもの」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想11号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
ロキシーは、人造人間に刺された。舞台は中止となり、事情を知らない舞台関係者が集まる。人造人間は、関係のない人間を殺害するかもしれない。100号とあしびが下す決断とは…?
人造人間100・10話「幕引き」感想『可哀想、ロキシー見殺し、命の天秤』あらすじ+11話予想・ジャンプ感想12号2023年【ネタバレ注意】 #WJ12
悪人の命を見捨てるという選択をして入隊した八百あしび。ほんまこれ。今後も、非常な選択が続くでしょう。ルカは、ボスと意見が違うから、そのうち内部分裂とかも、あるかもしれんね。
人造人間100・11話予想『モートセーフ入隊!次なる任務とは?12話に継続確定か!?』「幕引き」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想12号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
人造人間に拾われる幼女の回想より開始。あしびと100号は入隊したが、すぐに次の討伐任務へ。同行者はヒューゴ。モートセーフの説明を聞きながら目的地へと向かう。そして、モートセーフの徽章を受け取るのだが…!?
人造人間100・11話「身命を賭す」感想『ヒューゴ、徽章、判断』あらすじ+12話予想・ジャンプ感想13号2023年【ネタバレ注意】 #WJ13
八百家の襲撃に参加していた人造人間が、いよいよ出てきました。ほんまこれ。野良の人造人間よりは強いと思われますし、落下してきた人が案じた妹が人造人間だと思いますぞ!!!
人造人間100・12話予想『目特化の敵登場か!?八百家過去回想も!13話に継続か!?』「身命を賭す」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想13号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
人造人間に拾われる幼女の回想より開始。あしびと100号は入隊したが、すぐに次の討伐任務へ。同行者はヒューゴ。モートセーフの説明を聞きながら目的地へと向かう。そして、モートセーフの徽章を受け取るのだが…!?
人造人間100・11話「身命を賭す」感想『ヒューゴ、徽章、判断』あらすじ+12話予想・ジャンプ感想13号2023年【ネタバレ注意】 #WJ13
八百家の襲撃に参加していた人造人間が、いよいよ出てきました。ほんまこれ。野良の人造人間よりは強いと思われますし、落下してきた人が案じた妹が人造人間だと思いますぞ!!!
人造人間100・12話予想『目特化の敵登場か!?八百家過去回想も!13話に継続か!?』「身命を賭す」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想13号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
目的の人造人間のアジトの前の森にて。銃声が轟く。敵は眼球特化の人造人間で、狙撃を得意としているのだ。さらに、子どもを攫って、自分好みに育てていると言うが…!?
人造人間100・12話「再縫」感想『育てる、単独行動、家族』あらすじ+13話予想・ジャンプ感想14号2023年【ネタバレ注意】
眼球特化の人造人間。ほんまこれ。狙撃で攻撃してきたので、視力が良いのは間違いない。さらに、近接戦闘でも、目の良さで攻撃をかわしまくるでしょう。総合的な戦闘力は100号が強いけど、視力によって、バトルを有利にすすめるでしょう。
人造人間100・13話予想『VS目特化人造人間!八百家の誰なのか?14話に継続確定!』「再縫」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想14号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
あしびの叫びから開始。100号の攻撃は敵に炸裂し、下半身が切断されたのだが、元に戻り治癒してしまった。そんな治癒力を持つ人間は、八百一族にはいなかったはずだが…!?
人造人間100・13話「痛み」感想『治癒力、目利き、自己犠牲』あらすじ+14話予想・ジャンプ感想15号2023年【ネタバレ注意】 #WJ15
高い再生能力を持っている奴を嬲り殺し。ほんまこれ。100号激おこ。再生能力が高いから死なないと行っても、物理的には切断されている。また、高い眼力で行動を見れたとしても、それを上回るスピードだったらば、回避しようがない。
人造人間100・14話予想『死ねぬ後悔!チェンソーマン無限悪魔オマージュか?15話で八百新展開!』「痛み」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想15号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
最高峰の殺気から開始。あしび程の「痛み」を持たないヒューゴは、あしびを背負い戦線を離脱する。そして、人造人間が人間を材料にしているのに、人間を遥かに凌駕する力を得ている理由が語られる。エネルギー源が埋め込まれていると言うのだが…!?
人造人間100・14話「弱点」感想『エネルギー源核、嫌な態度、徽章』あらすじ+15話予想・ジャンプ感想16号2023年【ネタバレ注意】 #WJ16
眼特化の人造人間が出会った少女。このシリーズの冒頭に描かれたのは、このシーンだったようです。ほんまこれ。手が美しい少女は、モートセーフのボスとか予想していましたけど、全然違ったようです。
人造人間100・15話予想『美しい手の過去回想!感謝の言葉とは?16話に続くのか!?』「弱点」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想16号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
拐った子どもはすくすく育ったスタート。拐った顔は、顔の痣により不遇な人生を送っていたのだが、人造人間は手以外に興味はなかったことを告げた。子どもの感情の変化は分かったが、人造人間には、その理由までは分からなかったのだが…!?
人造人間100・15話「感情の理由」感想『 顔の痣と幸せ、18歳、屋敷の灯り』あらすじ+16話予想・ジャンプ感想17号2023年【ネタバレ注意】 #WJ17
ミッション・クエストに参加して、同行者のヒューゴに認められて、いよいよ本格参戦である。ほんまこれ。いよいよとツッコミどころの多い組織だけど、モートセーフに本腰を入れる感じでしょう。全人造人間に勝てるのか?
人造人間100・16話予想『あしびモートセーフ本格参戦!ヒューゴ等の能力秘密とは?17話から新シリーズか!?』「感情の理由」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想17号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
人造人間の結晶の扉絵より。生命の源は電気である。その研究は、受け継がれ続けてきた。モートセーフで、八百一族の肉体が縫合された人造人間のことをボスに報告する。あしびは、自分の至らなさを痛切に感じていたのだが…!?
人造人間100・16話「生命の火花」感想『№99の核、指切断ヒューゴ、ミンミン・綾子』あらすじ+17話予想・ジャンプ感想18号2023年【ネタバレ注意】 #WJ18
急に出てきた女の隊員。それに混じって訓練するあしび。ほんまこれ。再生能力特化に進化したから、めちゃくちゃ切りつけられたりするけど、どんどんと再生して、女隊員がドンびきするでしょう。
人造人間100・17話予想『ミンミンVS綾子の訓練!女キャラテコ入れバトル!18話に続くのか?』「生命の火花」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想18号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
四ツ星隊員の絢子は、新人の指導係。あしびは、その笑顔にメロメロになるが、100号と一ツ星隊員のミンミンは、絢子の二面性に女の勘で気付いていた。それはさておき、訓練が始まったのだが…!?
人造人間100・17話「奪取しろ!」感想『絢子ラブ、生存率5%、牢縛眼』あらすじ+18話予想・ジャンプ感想19号2023年【ネタバレ注意】 #WJ19
勝てないでしょう。ほんまこれ。あしびの特化能力は超再生だけど、絢子はミンミンに怪我まではさせてないので、あしびにもダメージは与えない。つまり、再生能力が役立つ機会がない。わざと怪我して、絢子が動揺する…そんな展開もないでしょう。
人造人間100・18話予想『あしびは絢子に勝てるのか?目特化対策済対策済!19話に訓練継続か?』「奪取しろ!」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想19号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
火花の実戦訓練開始。攻撃をともなう訓練だが、あしびの治癒能力で傷はすぐに消える。しかし、あしびは戦闘経験が足りない。訓練と並行して、地道なトレーニングも課せられたのだが…!?
人造人間100・18話「それぞれの勝ち筋」感想『器用な人、囮、遮血のヴェール』あらすじ+19話予想・ジャンプ感想20号2023年【ネタバレ注意】 #WJ20
火花のトレーニング終了でしょう。ほんまこれ。あしびは、血液を使った必殺技を覚えたり、共闘の大切さを知って、成長したでしょう。そして、最後の戦いが始まるのじゃないか?と思いますぞ。
人造人間100・19話予想『絢子訓練終了か?次の任務開始か?20話で最終章突入か!?』「それぞれの勝ち筋」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想20号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
バスタブ100号から開始。あしびは、火花の技・遮血のヴェールにより絢子のトレーニングをクリアした。テンションが上がり絢子を夕食に誘ったのだが、絢子が笑顔で言い放った言葉とは!?
人造人間100・19話「自己犠牲の善悪」感想『お断り、姉さんの夢、缶ハムスター』あらすじ+20話予想・ジャンプ感想21・22号2023年【ネタバレ注意】 #WJ21・22
人造人間は、後から作られた方が強いはずだけど、ここで出てきたのは最初の人造人間です。ほんまこれ。人造人間になってからの時間が長いから、その分だけ良い肉体を手に入れていて強いってことでしょう。最強で、最後の敵。
人造人間100・20話予想『VS1号ラストバトル!八百一族パーツ全員集合!21話が最終回か!?』「自己犠牲の善悪」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想21・22号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
畑を耕しているあしびと100号から開始。訓練が終わったが、休息日ということで任務には参加できず、モートセーフを探索することに。100号は、何かを感じ取ったようなのだが…!?
人造人間100・20話「違う生き物」感想『農業回、誰得鬱展開、殺伐ラスト』あらすじ+21話予想・ジャンプ感想23号2023年【ネタバレ注意】 #WJ23
いよいよラスボスがやってきて、ラストバトルです。ほんまこれ。相手も大きい&小さいのコンビだから、タッグバトルとなるでしょう。そして、試されるのは絆でしょう。おねショタ対決とも言えますね。
人造人間100・21話予想『VS1号ラストバトルか?モートセーフ何やってた?22話もタッグバトル続くのか?』「違う生き物」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想23号2023年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
最初の人造人間の扉絵より。人造人間が理想の人間を追い求めるのは劣等感からだと言う。しかし、№1は違った。結果、№1は博士の助手となり、技術を盗んだと言うのだが…!?
人造人間100・21話「№1」感想『理想の人間、全員集合、末っ子駄々っ子』あらすじ+22話予想・ジャンプ感想24号2023年【ネタバレ注意】 #WJ24
ラストバトルは、最初の人造人間と最後の人造人間という兄弟バトルのようですね。ほんまこれ。99号は、モートセーフに討伐済み。兄と妹が戦うってのは、夜桜さんみたいですね。横にいる頭巾顔面黒奴も兄弟か姉妹。
人造人間100・22話予想『末っ子VS長男!コンプラの限界に挑め!23話にバトル継続か!?』「№1」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想24号2023年)。 #WJ24 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
長男&末っ子バトル開始。直後にモートセーフの避難警報が鳴り響く。モートセーフは島にあった模様。敵は残り二人になり、勝利を確信したあしびだったが、№1のお供の奴が頭巾を外すとそこには…!?
人造人間100・22話「旧最新型」感想『№91おなべさん?改良、長男に逆らうな』あらすじ+23話予想・ジャンプ感想25号2023年【ネタバレ注意】 #WJ25
てっきり打ち切りで最終回間近かと思いきや、Cカラーあるようです。ほんまこれ。そう言えば、最後の人造人間だけど、どう生まれたのか?というのは描かれてなかたですね。そこが描かれて、ファイナルエピソードでしょうか?
人造人間100・23話予想『百号生まれた日Cカラー!博士は焼死?24話で火炎能力発現!』「旧最新型」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想25号2023年)。 #WJ25 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
主要メンバー集合Cカラー。100号が生まれた時の炎に包まれた記憶。博士は、サヤという名前を呼ぶのだが…?しかし、目が覚めた時に、身体は燃え尽きることなく残っていた。そして、そこには博士もいたのだが…。
人造人間100・23話「プロメテウスの火」感想『サヤ過去回想、兄の拳、特化能力』あらすじ+24話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
炎を発生させる特化能力が覚醒しましたけど、代償ダメージがあるようです。ほんまこれ。仮に失っても、縫って足せば良いという発想なんでしょうね。そして、それは最終回であしびの肉体を縫合する前フリなのかも?
人造人間100・24話予想『手のひら一つの攻撃!№1を焼いて倒せるのか?逃走して25話に継続か?』「プロメテウスの火」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想26号2023年)。 #WJ26 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
人体発火現象のメカニズムを利用した炎を操る人造人間を博士は作った。100号は、その能力を危険性ゆえに忘れてたが、死の恐怖により思い出した。その火により、№91は死のうとしているのだが…。
人造人間100・24話「ごめんね」感想『呪縛、殺れる、№99核』あらすじ25+話予想・ジャンプ感想27号2023年【ネタバレ注意】 #WJ27
逃げた№1を追跡する展開でしょう。ほんまこれ。とにかくラスボスが現れた。倒したら終了だけど、100号はそれを許さない。果たして、両者が納得できる着地点はあるのだろうか?なさそう。
人造人間100・25話予想『№1追跡か?モートセーフはどうするのか?26話でコンビ解消か?』「ごめんね」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想27号2023年)。 #WJ27 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
藤井はマドンナからの告白を「ヒロインはモブキャラを好きにならない」という理由で断った。その結果、校内でイジメにあい、引きこもりに。「好き」は人を狂わせる…その果てにあるものとは…!?
好き狂い(江ノ島だいすけ)感想『モブ主人公とアブノーマルヒロインの地獄恋愛』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想39号2021年【ネタバレ注意】
日の出のあしびの扉絵より。№1襲撃の被害甚大だった。そしてルカが駆けつけた。責任を感じるあしびに対し、ルカは慰めの言葉をかける。しかし、モートセーフのボスの言い放った言葉とは…!?
人造人間100・25話「謀反」感想『救いながら後悔、芽葺絢子失踪、鵠兄登場』あらすじ+26話予想・ジャンプ感想28号2023年【ネタバレ注意】 #WJ28
鬼滅の柱を何人か融合したような、ぽっと出の兄が、作中では美人設定の妹を追う(棘のある表現)。ほんまこれ。何らかの事情を抱えていた隊員が、訓練係をしてたのだから、モートセーフは、もっとしっかりした方がいい。兄の思想も極端そう。
人造人間100・26話予想『芽葺鵠が妹絢子を追う!あしびは人体縫合か!?27話に連載継続か!?』「謀反」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想28号2023年)。 #WJ28 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
本部襲撃当日の過去回想。絢子が、襲撃の手引きをしていたのか?一方、あしびと100号、鵠は電車に乗っていた。赤ん坊に優しい鵠の一面を目の当たりにしていたのだが…!?
人造人間100・26話「違和感」感想『列車強盗目潰し、飛ぶ手首、絢子二人』あらすじ+27話予想・ジャンプ感想29号2023年【ネタバレ注意】 #WJ29
掲載位置は危ういし、新連載も始まりましたけど、シリーズっぽいのに入りましたね。ほんまこれ。マジコを思い出した私。遊園地の中に、本物と偽者の絢子がいて、イカれた兄貴よりも先に見つける展開。
人造人間100・27話予想『移動型遊園地フラワー編開幕!絢子の本物は見つかるのか?客全員が敵で28話へ継続!』「違和感」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想29号2023年)。 #WJ29 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
幼少期の鵠と絢子から開始。師匠は、殺身成仁の精神を語りながら、連れ去られる。思い出す鵠。一方で、あしびと100号は、めちゃくちゃ遊園地の遊具を楽しんでいたのだが…。
人造人間100・27話「殺身成仁の精神」感想『師範、選別の城、スピード展開』あらすじ+28話予想・ジャンプ感想30号2023年【ネタバレ注意】 #WJ30
鵠とあしび、それぞれが絢子に遭遇した展開。ほんまこれ。鵠の方が本物だったとしたら、本物はすでに死んでいる可能性があるが…。あしび達の前に現れたのは、明らかに偽者っぽいが…状況込みで。
人造人間100・28話予想『絢子二人どちらが本物?両方偽者か!?集団発生で29話に続く!』「殺身成仁の精神」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想30号2023年)。 #WJ30 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
二人の絢子。どちらが本物なのか?あしびは、真贋を見極めるために、血を出すのだが…!?一方、別場所でも、鵠が絢子と対峙していたのだが…!?
人造人間100・28話「目利き」感想『徽章、しない言動、自己犠牲』あらすじ+29話予想・ジャンプ感想31号2023年【ネタバレ注意】 #WJ31
前回の冒頭で出てきた師匠の回想始まるでしょう。誰得。ほんまこれ。師匠の考えこそ、自己犠牲精神の塊で、だからこそ、絢子はそれを否定してたんでしょうなあ。
人造人間100・29話予想『自己犠牲師匠の姿とは!?絢子と鵠は死ぬのか!?変身特化撃破は30話で!』「目利き」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想31号2023年)。 #WJ31 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
絢子と鵠の師範は紅武(べにたけ)。過去回想である。師範は弱く、剣を教わる必要はなかったが、人の道を導いてくれた。まさに、殺身成仁であった。紅武のもとには、多くの人が集まったと言うが…!?
人造人間100・29話「自分より大切なもの」感想『紅武過去回想、自己犠牲、バキバキバキ』あらすじ+30話予想・ジャンプ感想32号2023年【ネタバレ注意】 #WJ32
擬態特化の人造人間がレオタードである部分などは、触れられないままに、死んじゃいそう。ほんまこれ。相手にそっくりになれるって、バレたら強くないでしょうし。
人造人間100・30話予想『擬態の奴を倒すのか?絢子と鵠は無事なのか?31話で遊園地編完結か!?』「自分より大切なもの」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想32号2023年)。 #WJ32 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
100号の「痛み」に関するモノローグより開始。100号は、あしびとは違う考えを持っている。それはさておき、変身特化の人造人間は、八百家の肉体を縫合しており、驚くべき治癒力を発揮するのだが…!?
人造人間100・30話「それぞれの道理」感想『痛み、目と皮膚、鏡とルバク眼』あらすじ+31話予想・ジャンプ感想33号2023年【ネタバレ注意】 #WJ33
急所を外せなかったから、死亡フラグ立ってますし、死ぬでしょう。ほんまこれ。そして、本人が嫌っていた自己犠牲で、兄を救い、本人は他界するでしょう。悲しいですね。
人造人間100・31話予想『絢子は死ぬのか?遊園地編完結か!?モートセーフに帰還し32話から新シリーズ!』「それぞれの道理」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想33号2023年)。 #WJ33 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
絢子の事後犠牲への思いから開始。兄を守るためにモートセーフに入ったと言う。鏡の部屋でのバトルは決着した。しかし、致命傷を負った絢子は、わりとコメディ調に吐血したのだが…!?
人造人間100・31話「自己犠牲の対象」感想『違い、スイカ畑、死、氷の能力』あらすじ+32話予想・ジャンプ感想34号2023年【ネタバレ注意】 #WJ34
ついに登場したラスボスです。ほんまこれ。100号の前に作られたヤツ。長髪長身マッチョ男と思わせて、女性の可能性もあるかもしれんね。居場所が分かったから、カチコミかけるでしょう。
人造人間100・32話予想『№99とラストバトルか!?絢子の葬式!33話で根城突入か…!?』「自己犠牲の対象」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想34号2023年)。 #WJ34 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
モートセーフのボスとルカのトークから開始。№1の所在は掴めたが、再び、本部が襲撃されていた。一方で、あしびと100号は、№1の根城を目指していたのだが…!?
人造人間100・32話「№99」感想『本部襲撃、凍結の城、作り手の精神』あらすじ+33話予想・ジャンプ感想35号2023年【ネタバレ注意】 #WJ35
三週間は、504時間。それの500分の1だから、一時間弱。けっこう時間をかけたバトル。ほんまこれ。ジャンプ漫画で一時間のバトルと言うと、わりと長期戦なんだけど、どうなんでしょ。
人造人間100・33話予想『500分の1時間バトル!理性ない氷結攻撃!パイロキネシス激突で34話へ継続!』「№99」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想35号2023年)。 #WJ35 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
№99とのバトルが開幕。№1は、100号を籠絡しようとするが、100号は屁理屈をこねまくる。悪口合戦を経て、最新作同士のバトルが本格開始だ…!?
人造人間100・33話「結託2」感想『氷核活性細菌、迫力バトル、握手の心象』あらすじ+34話予想・ジャンプ感想36・37号2023年【ネタバレ注意】 #WJ36・37
ONE PIECEのルフィよろしく、燃えるパンチです。ほんまこれ。100号の技を、なぜあしびが使えるのか?というのは、次回冒頭で描かれるでしょうし、これが、主人公タッグの出した結論でしょう。
人造人間100・34話予想『あしびの火拳炸裂!100号と合体したのか!?35話で大団円最終回か!?』「結託2」(江ノ島だいすけ)の次回(ジャンプ感想36・37号2023年)。 #WJ36・37 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
あしびは、100号の炎を身にまとった。その炎に触れると1号は炭になると言う。1号は、身の安全を優先し、逃走を図る。あしびは追うが、その前に立ちはだかったのは、氷の能力を持つ99号であったのだが…!?
人造人間100・34話「無関心」感想+35話予想『炎纏い、水蒸気、ヘイフリック限界、敵対鬱展開』ジャンプ感想38号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ38
階段を登る100号より。1号は、ボヤいている。そして、あしびの不老長寿が失われた事実を語る。動揺する1号。それとは対称的に100号は冷静だった。答え合わせが始まる…!?
人造人間100・35話「答え合わせ」感想+36話予想『サヤ登場、戦争と兵器、リンゴとおもちゃ、博士過去回想継続』ジャンプ感想39号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ39
博士の過去の回想は終わった。理想の人間になるのに足りなかったモノ。博士の手記から読み解いた答えを100号が語る。果たして、理想の人間にはなれるのか…?そして、物語も最終回。
人造人間100・最終回36話「契約履行」感想+37話描き下ろし予想『あの日の契約、打ち切り、難しいテーマ』ジャンプ感想40号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ40
№100と1が死に、人造人間被害は終わると思われたが、八百あしびには、疑問が残った。なぜ、人造人間が生まれたのか?最終巻収録の番外編が、ジャンププラスで公開された。
人造人間100・特別番外編37話「蛇足」(江ノ島だいすけ)感想+次回作予想『本編の設定が補完される最高の描き下ろし』ジャンプ感想48号2023年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
理想の人間を作り出すことを目指した博士は、100人の人造人間を作り出して、死んだ。人造人間達は、博士と同じ「理想の人間を目指す」という思いに囚われ、散り散りになったのであった。そして、世の中には人造人間が人間を拐う事件が起きるようになったのだが…!?
人造人間100(江ノ島だいすけ)感想『フランケンシュタインVS八百比丘尼という衝撃読切』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想46号2021年【ネタバレ注意】
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/19400-f3310b32