CRUDとは? わかりやすく解説

クラッド【CRUD】

読み方:くらっど

create, read, update, deleteデータベース管理システムDBMS)が備え四つ基本機能データ作成create)、読み出しread)、更新update)、削除delete)の頭文字から。


CRUD

フルスペル:Create, Read, Update, Delete
読み方クラッド

CRUDとは、データベース管理システム(DBRS)に必要とされる4つ主要な機能、「作成Create)」「読み出しRead)」「更新Update)」「削除Delete)」をそれぞれ頭文字表したもののことである。

例えSQLにおいては、「作成」に「INSERT」のコマンドが、「読み出し」に「SELECT」、「更新」に「UPDATE」、「削除」には「DELETE」コマンドそれぞれ対応している。CRUDのそれぞれの機能網羅していることは、データベースシステム完全性備えるために必須の要素であるとされている。

なお、CRUDの頭文字のうち「R」には「Retrieve」が、同じく「D」には「Destroy」の語が充てられることもある。またCRUDと同様のコンセプト持った言葉としてはBREADBrowse, Read, Edit, Add, Delete)などもある。

データベースのほかの用語一覧
SQL言語:  WHERE句
データベース:  アプローチ  Bento  CRUD  DB2  GLR  Microsoft Access

CRUD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/03 16:29 UTC 版)

CRUD(クラッド)とは、ほとんど全てのコンピュータソフトウェアが持つ永続性[1]の4つの基本機能のイニシャルを並べた用語。その4つとは、Create(生成)、Read(読み取り)、Update(更新)、Delete(削除)である。ユーザインタフェースが備えるべき機能(情報の参照/検索/更新)を指す用語としても使われる。

データベースアプリケーション

CRUD は関係データベースアプリケーションRESTfulWebアプリケーションで実装する必要のある主な機能を列挙したものと見ることができる。各文字は標準のSQL文に次のようにマッピング可能である。

名前 操作 SQL
Create 生成 INSERT
Read 読み取り SELECT
Update 更新 UPDATE
Delete 削除 DELETE

関係データベースはアプリケーションにとっての典型的な永続性層であるが、それ以外にも様々なものがある。CRUD は、オブジェクトデータベースXMLデータベースフラットファイルデータベース、特定のファイル形式などにも実装可能である。

Google Scholar では、CRUD を最初に使った論文として Kilov, H (1990) を挙げている[2]。その概念は Kilov (1998) でも詳述されている[3]

ユーザインタフェース

CRUD は、多くのアプリケーションのユーザインタフェースにも当てはまる。例えば、住所録(電話帳)ソフトでは、基本的な記録単位は個々の連絡先である。最も素朴なものでも、次のようなことが可能でなければならない。

  • 新たな連絡先情報を追加/生成できる。
  • 既存の連絡先情報を検索/表示できる。
  • 既存の連絡先情報を編集/更新できる。
  • 既存の連絡先情報を削除できる。

少なくともこれら4つの操作ができないと、そのソフトは完全とは言えない。これら機能は非常に基本的であるため、ひとまとめに解説されることが多い(「連絡先管理」など)。

その他のバリエーション

CRUDの代わりに次のような単語のイニシャルを並べたもの、あるいは頭字語が使われることもある。

  • ABCD: add(追加)、browse(走査)、change(変更)、delete(削除)
  • ACID: add(追加)、change(変更)、inquire(問合せ)、delete(削除)— トランザクション分野で使われるACIDと混同されやすい。
  • BREAD: browse(走査)、read(読み取り)、edit(編集)、add(追加)、delete(削除)
  • VADE(R): view(参照)、add(追加)、delete(削除)、edit(編集)(トランザクション処理に関しては、さらに restore(復元))

脚注

  1. ^ REST and CRUD: the Impedance Mismatch InfoWorld、2007年1月29日
  2. ^ Kilov, H (1990) From semantic to object-oriented data modeling、First International Conference on System Integration, 1990. 385 - 393.
  3. ^ Haim Kilov (1998) Business Specifications: The Key to Successful Software Engineering、Prentice Hall、ISBN 0-13-079844-4


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「CRUD」の関連用語

1
CRUD表 デジタル大辞泉
100% |||||

2
CRUDマトリックス デジタル大辞泉
100% |||||

3
CRUD図 デジタル大辞泉
76% |||||






9
14% |||||


CRUDのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CRUDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【CRUD】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCRUD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS