スパルタ【Sparta】
スパルタ
スパルタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 19:06 UTC 版)
スパルタの伝説的な立法者と目されるリュクルゴス(英語版)に仮託される冗談。スパルタで民主制を敷いてはどうかという提案に対してこう答えた。「お前がまずお前の家に民主制を立てよ」。 別の場面で、リュクルゴスはなぜスパルタでは神への生贄を豪勢にしないのかとしつこく問われた。彼は答えた。「神を崇めることを怠けて間引いたりしないように」。 スパルタ市民に祖国への侵攻者に善処する方策を問われたとき、リュクルゴスは忠告した。「お前たちが貧乏であり続け、一方の者が他方の者より偉くなろうとしなければよいのだ」。 都市を囲む城壁を築くのは賢明かと問われ、リュクルゴスは答えた。「煉瓦でなく、人間を巡らした城壁をもつ国は、無防備都市とは申せない。」。別のスパルタ人は、見事な防塁を備えたアジアの都市を見せられた際、「素晴らしい女性たちの宿舎だ!」と感嘆した。 ある男が、なぜ彼らは自分の耕作地の世話を自分自身の手でしないでヘイロタイ(奴隷)たちの手に委ねているのかと尋ねたところ、アナクサンドリデスは言った。「我々がその耕作地を獲得したのは、耕作地の世話をするためではなく、我々自身を大切にするためだ」。 デマラトス王がある者に、最も模範的なスパルタ人とはどんな人間かと問われた際、次のように答えた。「そちにいちばん似てない者だ」。 レオニダス1世の妻ゴルゴーが、彼がペルシア軍と戦うためテルモピュライに出発するに際して自分に何か言い残すことはないか、と尋ねたときに、彼は言った。「良い男と結婚して良い子供を生め」。 テルモピュライの戦いで、兵卒300人を率いるレオニダス1世は、多勢のペルシア軍に武器を置いて降伏するよう命令された際「取りに来るがよい(英語版)」と答えた。
※この「スパルタ」の解説は、「ラコニズム」の解説の一部です。
「スパルタ」を含む「ラコニズム」の記事については、「ラコニズム」の概要を参照ください。
「スパルタ」の例文・使い方・用例・文例
- テーベ人はスパルタ人を破った。
- アテネはスパルタの手に落ちた.
- 当時アテネはスパルタのなすがままになっていた.
- スパルタ式の食事療法
- 紀元前371年にテーベがスパルタを破った
- スパルタ式のしつけ
- アテネとその同盟国がリーグによって破られた戦争はスパルタに集中しました
- スパルタまたはその人々の特徴またはそれらに関するまたはそれらの
- スパルタ人はアテネ人を女々しいと非難した
- トロイア戦争時のスパルタの王
- 白鳥に姿を変えたゼウスに犯されたスパルタの王妃
- スパルタの居住者
- 多くの反乱を鎮圧し、スパルタと和平を結んだペルシア王(?−紀元前359年)
- スパルタ王でテルモピュライの戦いの英雄だが、戦いの際にペルシア軍に殺害された(紀元前480没)
- ペロポンネソス戦争の最後の戦いでアテナイ軍を破った、スパルタの司令官(紀元前395没)
- スパルタという,古代ギリシアの都市国家
- スパルタ主義という,古代ギリシアの思想
- 古代ギリシアでの,スパルタ主義という思想に基づく生活態度
- スパルタキアードという,社会主義国家で行われる競技大会
- スパルタ式という,厳格な教育法
スパルタと同じ種類の言葉
- スパルタのページへのリンク