超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。

'); } });

SPONSORED LINK

恩納村のシーサイドドライブインに行ってきました。

SPONSORED LINK

*/}).toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1].replace(/scrip>/g, 'script>'); var adsenseCode2 = (function () {/*

SPONSORED LINK

'); if($target_post.parents("div.hatena-asin-detail").is("*")) { $target.eq(adInsertPosition.position -1).before(adContainer); } else { $target_post.before(adContainer); } } }); window.addEventListener("load", function() { adInsertPositions.forEach(function(adInsertPosition) { if(adInsertPosition.condition === undefined || adInsertPosition.condition) { $('.' + adInsertPosition.containerClass).html(adInsertPosition.adCode); } }); }, false); });

恩納村のシーサイドドライブインに行ってきました。


さて、今日は母親と嫁さんを北部にまで連れてドライブに行ってきた。なんか、嫁さんと母親がNHKオンデマンドで「72時間」とかそういう番組で、シーサイドドライブインという、昔ながらのドライブインのドキュメンタリーを見たのである。なんで、二人してシーサイドサンドを食べたいとか言い始めたのでドライブがてらでいってきたのだ。






www.seaside-drivein.com


こちらの店はアメリカ式のドライブインレストランでテイクアウトで色んなメニューを食べることができる。今回はスープとステーキサンドを食べた。嫁さんはシーサイドサンドを食べてた。こちらのレストランは開業して50年とかそれぐらいの歴史はあるようであり、名物のスープは創業時から変わらぬレシピなのだという。


場所的には恩納村の旧道にあるようであるな。シーサイドドライブインはこんなコロナ騒ぎの情勢下でも人が結構居たな。どうも、このコロナ騒ぎでどこにも行けない状態だとみんな考える事は一緒のようで、みんなドライブに出ているみたいである。ニュースで鎌倉辺りでみんなドライブしてて渋滞しているみたいな噂も聞いた。


シーサイドドライブインもホールの方でも食べられるんだけど、中に座っている人は誰も居なかった。やっぱり、みんなコロナが怖くてレストランとかは入らないのだろうな。現在、スタバとかも座席の使用などは出来ないようにしているらしくて、色んなレストランとかは全部テイクアウトになってますね。アフターコロナの世界ではこんな風に飲食店などもテイクアウトが普通になる時代も来るのかもしれませんね。ウーバーイーツの様なサービスはこれから伸びるのかもしれませんね。


今日は結局、北部の名護市までドライブで3人で出かけてきたよ。ぐるっと58号線から辺野古方面に329号線を抜けて下道を走り抜けてきた感じだね。おかげさまで僕らの家族は全く体調を崩す事は無いようであり、不要不急の外出禁止で退屈をしているのだけど、休日あたりは海辺あたりをドライブで彷徨ってる感じである。


しかし、このコロナ騒ぎはいかにすんべや?みたいな事を色々と考えていますね。どうもハーバード大の試算では2022年ぐらいまで断続的に外出禁止をしていないと、感染は広がり続けると言われているし、レガシーな我社でもリモートワークに働き方を変えてしまうぐらいの大事の様である。


ぶっちゃけ、終わらせるためには全人類が早い所新型コロナの免疫を手に入れるために感染しちゃった方が良さげなんだけど、重症化するリスクが2割らしいのでワクチンとか治療法がないとかなりの人数が死ぬ。やはり、新型コロナのワクチンが完成するという来年まではこんな調子の社会情勢が続くのであろう。世界各国がどのようにして現状の戒厳状態をソフトランディングさせていくのかが問題である。早く解除しすぎるとコロナが蔓延して大勢死ぬし、こんな経済封鎖を長く続けると社会的に死ぬ人が大量発生する。


来週からはリモートワークが始まるので、本格的に自宅籠もりの生活が始まってしまう。このリモートワークは会社に居る人数をなるべく減らしてコロナの感染リスクを減らすためらしいので、会社に出社する電話番の為に何日に一度ぐらいは会社に出社する必要が発生するのだろうけど、おそらく半月に1度とかそれぐらいの頻度ではないかと思うんですね。


正直な所、最近、結婚して同居し始めたばかりなので、この在宅勤務は一日中嫁さんと居られるという事なのでありがたい事ではあるんですよ。でも、会社の経営状況とか聞かされると、間違いなく不景気の煽りを受け始めてるのでサボっている暇なんて全然なさそうなんですね。間違いなく厳しい時代が来ているのは確かですよ。まぁ、みなさんも頑張ってアフターコロナまでは生き抜きましょうぜ。

あわせてよみたい


www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net