超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。

'); } });

SPONSORED LINK

自分の納得を大事にする生活をしていきたい。

SPONSORED LINK

*/}).toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1].replace(/scrip>/g, 'script>'); var adsenseCode2 = (function () {/*

SPONSORED LINK

'); if($target_post.parents("div.hatena-asin-detail").is("*")) { $target.eq(adInsertPosition.position -1).before(adContainer); } else { $target_post.before(adContainer); } } }); window.addEventListener("load", function() { adInsertPositions.forEach(function(adInsertPosition) { if(adInsertPosition.condition === undefined || adInsertPosition.condition) { $('.' + adInsertPosition.containerClass).html(adInsertPosition.adCode); } }); }, false); });

f:id:yuki_2021:20210916234212p:plain

自分の納得を大事にする生活をしていきたい。


さて、何を書こう? 家に帰ってきた頃には車の中で運転中に考えていたことをメモに残してあるんだけど、これを膨らますのにはいささか気力が欠けている。気分が盛り上がっている時は、生きる理由とかそういう壮大なテーマを頭の中で膨らませていたりするが、いざ書く段階になって気力が消耗してしまってやる気が無くなっていることがある。風呂の中でこんな表現をしたらどうだろう?とか言語化もせず悶々と考え続けてしまって、期待値が上がりすぎて書きたくなくなることがあるんだよ。


そういうことを回避するためには、思いついた段階で細かなメモを書くか、もしくはその場ですぐにブログにしたためておけば良いと思われるのだが、いつでもそんなに時間があるわけではない。そこんところが自分の表現の限界の気もするね。僕のブログは書きたいときに書きたいことを書くというよりは、いつも決まったルーチンで決まった時間に決まった分量を書くというやり方なので、これで量は書くことができるけど品質は高めることができるか不明である。


今日は即興で書くにしても特にネタがある訳でもないから、書き残したメモからぼちぼちと適当に字数を埋めていくか。今日はなんか投げやりでごめんね。週5で働いてるもんだから、木曜日、金曜日ぐらいの時はかなり疲労を溜め込んでもいるんだよね。この状態でナチュラルハイになって暴走して書いてるときもあるけど、くたびれてる時はだらっと手なりで書き飛ばしてしまう。


なんかさ、今日の帰りの車のなかで生きることの目的とか、なんかそういうことを考えていた。


僕は、自分の人生において何かの主人公になる必要は感じていない。というか、そういう注目をされることを恐れている。これには理由があってさ、統合失調症の急性期のときの妄想で、対人関係の関係性の中、自分がスポットライトを当てられてるように注目されてるような感覚を味わってしまったからである。一挙手一投足を全部観察されて、その挙動で周りの人達が反応しているような感覚のなかで生活をしてたもんだから、もう周りからちやほやされるのも含めて過干渉されるのを忌々しく思ってしまうような所はあるんだよね。


そういう病的な感覚を除いたとしても、自分は成功したいとか特別でありたいという願望が薄い。僕が生活の中で一番重視している幸福というのは、日々決まったルーチンの中で、ちゃんとマイルールを守って規則正しく生活して、自分の納得の行くような仕事の成果を出すことである。このブログなんかもそういうルーチンの成果だったりするけど、僕は毎日ちゃんとコツコツ成果を積み重ねてちょっとずつ自分を高めていくのが大好きである。社会の中で成功したりとかは二の次で、できれば自分の好きなことをやって、俗世間から離れたところで世界を理解してる隠者のような暮らしをしたいと思ってる。


こういうブログの毎日更新の他にも、筋トレをしっかりと週3回でやってたりとか、小説執筆も1年ぐらいを掛けて3~4万字ぐらいの中編を仕上げたりとかちょっとずつ積み上げるのが好きなんだよね。今は生活のなかで重視している科目は「ブログ」「仕事」「筋トレ」「創作」だけど、これの他にも図書館通いながら人文学系の興味がある資料をちょっとずつノートにまとめてセルフパブリッシングでkindle本を出版したりとか、OSSに参加して興味のあるオープンソースプロジェクトの発展に寄与したりする趣味も面白そうだなーと思ってる。


でも、成功したりだとかで社会的に注目されるのはやりたくない。僕は無色透明な人間でありたいと思う。びゅんびゅんと情報が飛び回ってる世界の中で、それらの情報の中から自分の好きなかけらを拾い集めて、やりたいのは、自分のささやかな生活を良くする情報を活用したりとか、うまく情報を組み合わせて世の中の情勢を読み解いて、それをこちらのブログに書いて読んでくれる限られた人たちと情報共有したりとかである。


世の中を恨んだりだとかすると生きづらくなるので、わざわざそんな所で感情を浪費はしないけど、本質的には僕は人嫌いである。これは語弊があるか。それぞれの生活があっていろんなものに感動したりする繊細な感性をもってる個人を、圧殺したりする世間や、画一化しようとする社会が嫌いである。


世の中の人すべてが競争して、成功するためにみんな人を押しのけてちょっとでも上に上り詰めようと努力せよと言外に押し付けてくる世間が嫌いである。人はもっと自由に生きてよいし、承認欲求に縛られる必要はない。今のSNSの状況などを見てると、少しでもフォロワーを集めようとか良いねされようと良いことを言おうと頑張ってたりとか息苦しくて仕方ない。


自分は自分の感覚を信じて、自分が正しいと思う道で生きていこうと思う。自分が好きだと思うことを集めて、毎日自分が好きなことをしっかりとやって熟練していく感覚を味わうような生活がしたい。自分が納得できるような成果や作品を作れれば、世間の評価とかどうでもいいと思ってますけどね。自分の納得を大事にする生活をしていきたい。そう思います。

あわせてよみたい


www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net