超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。

'); } });

SPONSORED LINK

発達障害じゃないかと思うけど、別に気にしてない。

SPONSORED LINK

*/}).toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1].replace(/scrip>/g, 'script>'); var adsenseCode2 = (function () {/*

SPONSORED LINK

'); if($target_post.parents("div.hatena-asin-detail").is("*")) { $target.eq(adInsertPosition.position -1).before(adContainer); } else { $target_post.before(adContainer); } } }); window.addEventListener("load", function() { adInsertPositions.forEach(function(adInsertPosition) { if(adInsertPosition.condition === undefined || adInsertPosition.condition) { $('.' + adInsertPosition.containerClass).html(adInsertPosition.adCode); } }); }, false); });

発達障害じゃないかと思うけど、別に気にしてない。


うーん、アンニュイ。一時期の体調不良からは回復してきた気がするが、体の方の神経のピリピリ感みたいな余韻はまだ残っており無理できない感じ。


ちょっと前に発達障害系のセルフヘルプの本で読んだことであるけど、ASD傾向にある人はいったん衝撃をうけるとしばらく行動不能に陥り、時間回復するまで待つしかないとのことであった。どうも自分もASD傾向は随分と強い方だと思うので、一度ダメージを喰らうと数日に渡りデバフ状態に陥ることがよくある。なんか、神経がヒリヒリした感じになって仕事も家事も一切手につかない状態に陥るということがよくあるのよ。


自分が発達障害であるかどうかは医者の診断を受けてないからよく分からないけど、習慣に対するこだわりがちょっと異常なのは子供の頃からそうだったしおそらくASD傾向は多分に持ってるだろうなと思われる。なんか、毎日同じ時間に同じことをやるルーチンに対してこだわりが強くて、それを誰かに邪魔されたりすると不機嫌になるという変な癖がある。


他の人の生活というのはよく分からないけども、僕の1日の生活というのは朝起きてから夜寝るまでにやることというのはほぼほぼ全部ルーチンワークで形成されている。


僕はタイムマネジメントのツールであるタスクシュートというツールを使って生活の中の時間を管理するようにしてるのだけど、生活の中でやることは分単位で毎日同じことを繰り返しやるようにしている。食事に関しても「マッスルグリルの『沼』」というボディービルダーが完全食として考案した食事があるのだけど、ここ2年ぐらいは毎日3食同じものを食べ続けてる。沼は栄養バランスは完全な完全食であるので、健康診断で異常が見つかったりとかもないので多分大丈夫だろう。


ちょっと、僕が自分が発達障害ではないか? と自分で疑問に思い始めたのは「コンビニ人間」という小説を読んだことなんだけど、あそこで書かれてる主人公の女性の考え方のパターンが僕の考え方と一緒なのである。コンビニ人間の主人公の女性はルーチンワークで働けるコンビニバイトを転職で素晴らしい仕事だと思ってるのだけど、それ以外の社会的なことに対する見栄にまったく興味がない。それゆえに周りの人から馬鹿にされたりとかいいように利用されたりするのだけど、本人は無関心であった。


僕も彼女と同じなのだけど、他人が自分にどう思ってるとかどういう風に相手をコントロールしたいという事に関して全然興味がない。人は人、自分は自分、されど仲良しである。僕が理想としている生活というのは、日々の中で自分が興味がある趣味とか勉強とかをコツコツと毎日積み上げながら生活できる事であり、日々の生活を安定させられる程度の稼ぎがあって安定したルーチンワークを維持できる仕事が最上だと思っている。


ADHD的な傾向については、どうも僕はサボり癖があるからこれかな? と思っている。自分がやりたいことに対する集中力はすごいのだけど、それ以外のどうでも良いことに対しては頑張って意志の力で集中するように努力しないとできない。あまり興味がもてないことに関しては本当に興味がないのである。しかし、それをほっぽりだしたりすると怒られたりするので頑張って興味を持とうとしたりするのである。


だからまぁ、生活習慣関係とかでも色々とムラがある。毎日ちゃんと皿を洗って、洗濯物を夜に放り込んで朝には干す。みたいな身繕いの方法に関してもルーチン化できることならば大丈夫なのだけど、たまに服を買いに行ってテキトーに自分の好きなデザインの服を買うというのができない。なので、着ている服に関しては毎日洗濯はしているけど年単位でずっと同じ服をローテーションで着続けるという現象が起こりがちである。なにか毎日変化を加えるのが嫌いなので、着る服はスーツとか制服の方が好きである。


これ、家の掃除なども同じ問題が発生する。週に1回部屋を掃き掃除するみたいなルーチンを形成してるので、部屋の床はきれいなのだけど、突発的に粗大ごみが出た時などに業者に連絡して引き取ってもらうのがめんどくさくてできない。使ってない部屋に使わないものを全部放り込んでるのだけど物置状態でカオスである。こういうのは散々ため込んだ挙句に便利屋を呼んで軽トラで持って行ってもらうようにしてる。


こういう特性なんかを持ってるから、ほぼほぼ僕は発達障害のスペクトラムは強めなのではないかなと思ってるのだけど、今更医者の診断を受けようかなみたいなことは思ってない。すでに統合失調症を患ってたりとか2次障害は出ちゃってるし、これ以上自分の病名を増やしたところで別に人生でメリットはなさそうであるなという判断である。でもまぁ、自分の個性としてこういうパターンみたいな特性があるなと理解をすると、生活の中で仕組み化をして生きやすさを増やしたりする方法を見つけることができるので、発達障害者向けのライフハック情報などは集めてたりする。こういう思考パターンにはこうみたいなノウハウがはっきりしてるとすごく生活の質が上がる。僕自身の発達障害的な特性に関してはそんな理解をしている。

あわせてよみたい


www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net