fc2ブログ

すだちとさんしょう

※高知県の徳島ラーメンの店で食べた餃子。徳島県の餃子は塩とスダチで食べるようです。


 数年前に実家に帰ったとき、子供の頃はあった山椒の木が見当たらなかったので、どうしたのか母親に聞いたら「あんたが枯らしたんでしょ」といわれた。
 そういえば子供の頃は蝶の羽化が見たくて、山椒の木に芋虫をくっつけていたこともあったが、芋虫に山椒が丸坊主にされて山椒の木が枯れてしまったというのである。
 子供の頃にやったこととはいえ自分が山椒の木を枯らしてしまったのは事実なので、「だったら山椒買ってくるよ」といったら、「山椒よりきんかん買ってきてよ」といわれたので、園芸店行ったらきんかんが無かったので、代わりにスダチの苗を買ってきた。
 今ではきんかんの代わりに買ってきたスダチはぎょうさん実をつけて母親は嬉しい悲鳴をあげてるが、スダチの木がぎょうさん実をつけるほど大きくなった今も、山椒の木を丸坊主にした芋虫のことは嫌ってるようで、アゲハチョウの芋虫を見つけたら駆除してるようである。
 母親は栃木県の農家の生まれだけど、農家って皆芋虫嫌ってるよなー。

 スダチの産地は徳島県だけど、当時はゆずの産地の高知県のお友達に会いに行って、高知県で徳島ラーメンを食べるとは想像もしてなかったよなぁ(*´-`)

 おまけ


高知県名物ぽんかんあめ。おいしいぉ(^q^)


賞味期限はちょうど1年前でしたが、ちゃんと食べられました。
味はみかんに似てるけど、柑橘系特有のほのかなほろ苦さが何ともいえないですね。


 宮城県に旅行に行ったときはまーちゃんにはどのおみやげ買って帰ろうかなーと考えてたので、高知県に行ったときもまーちゃんにはどのおみやげ買って帰ろうかなーと思いましたが、高知県の友達に高知県のおみやげあげてどないすねんとはっと我に帰った自分でした(^q^)

 高知県のいいとこといえば何といっても雄大な自然に尽きますが、都内は人がいっぱいで疲れるので、たまには高知県みたいに広々したところにも行ってのびのびしてみたいですね。

 お金が貯まったらまた高知県に行ってみたいな。

 それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン




三毛猫バンバン(300)

image.jpg

お前は高知県しか行ったことないのかッッと思った方はポチッとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ 
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは( ¯﹀¯ )/+*

芋虫は子供の頃は平気でしたが、
今はもう触るどころか見るだけでも股間がキューッと縮こまります(* v v)。
アゲハ蝶の幼虫は捕まえようとすると頭からオレンジ色の角を出しますね。
あれがまた臭い(;゚Д゚)

自分は四国で行ったことがあるのは香川だけです。
学生時代の友人が徳島出身で、確かによくお土産でスダチをもらってました。
高知は同じく学生時代の1歳上の先輩が高知出身でした。
トラウマレベルの怖い先輩で顔も怖いし土佐弁全開の喋り方も怖い ((((;゜Д゜)))
なのに彼女は可愛かったです(;゚Д゚)

No title

塩とスダチで餃子とは、
それはサッパリと食べられて美味しそうですね(´∀`)
その土地によって食べ方も違うので、
高知を訪れたら食べてみたいです。
芋虫は子供の頃なら見ても何とも思わなかったですが、
今では虫もすっかりと嫌いになって見たくもないです(笑)

ぽんかんあめも美味しそうです、
みかんとはまた違った美味しさがありますよね^^

ほぇ~

すだちとお塩で食べる餃子?
美味しそー。山椒の木やすだちの
木があるなんて素敵なおうちですねー。
どこのおみやげでもponch様の
おみやげなら大喜びですよぅ。
案外地元のおみやげとか食べないし、
ponch様のお話で高知に行って
みたくなっちゃいますー。

No title

うちの金柑も最近白い花が咲きはじめ、それに蝶や蜂が群れ集まっています。
秋以降に実がなってくれると思います。
何の木でもこうやって実がなってくれたら嬉しいですよね。
鹿児島にはボンタンアメというのがあります。
全国的にも割合有名で、良く買われているようです。

こんにちは

餃子おいしそうだね。

ポンカンですか。
おいしそうですねぇ~(・。・)

No title

私のうちでも山椒にアゲハでそうなりましたよ。
ぽんかん飴おいしそう、、催事で見つけたいです。
山椒塩はすきですが 餃子にはしたことがなかったです、
試食してみましょうね。

おいしかった??

No title

そういえば実家にも昔山椒があった様な気がしますが
いつの間にかなくなってます…いもむーを付けた記憶はないですケド(^_^;)

高知ではなく土佐特産、ってあたりに
何とも言えないこだわりが込められてそうですねぽんかんあめ。

No title

らすさん、こんばんみー(=^ω^=)ノ

らすさん、大人になったら芋虫ダメになっちゃったんですかー。
大人になると虫が嫌いになる人結構多いみたいだけど、
あれ何ででしょうねー(´・ω・`)
臭いですかー。柑橘系のいいにおいだと思いますけどー(´・ω・`)

自分は香川県には行ったことないんですよねー。
やっぱりスダチって徳島名物なんですねー。
土佐弁てそんなに怖いですか?自分は聞いてると和みますけど、
土佐弁よりもズーズー弁の人しかいない田舎の方が
このまま東京に帰れなかったらどうしようと不安になりました(;^_^A

No title

ツバサさん、おはようございます\(^o^)/

ええ徳島風餃子美味しいですよ(^q^)
高知県に行ったときは、徳島風ラーメンと一緒に食べることをお奨めします。

ツバサさんも大人になったら、虫が嫌いになっちゃったんですねー。
何で大人になると虫が嫌いになっちゃう人多いんでしょーか(´・ω・`)

ええぽんかんあめも美味しいですよ(^q^)
味はみかんに似てるけど、柑橘系独特のほろ苦さがあって、
飴なのにさっぱりした甘さなのがいいです。
みかんと比べると大人のアメという感じがします。

お邪魔させていただいております!

えへへ❤
ポンちゃん、高知のことをこんなにも取り上げてくれて、本当にありがとうです(*^^*)
懐かしいなぁと思いながら、拝読させていただきましたッ!
ポンちゃんの打ってくださった記事を読んで、高知に興味持ってくれた方が来てくれたらえぇなぁ…とも思いながら(笑)

ぽんかん飴、賞味期限切れちゃってたのね(◎◇◎)💦
ちゃんと食べれちょって…本当に良かった…(><;)

ぜひぜひ!また高知においでや~(*´v`*)
今度は西に行きましょうッ!四万十の方へッ!🎵

No title

こんにちは

すだちとさんしょうで普段とは違った感じでの食べ方も
新鮮味もありますし暑いからさっぱりとした感じで
おいしく食べられそうですよね☆

ぽんかんあめ、ほのかなほろ苦さがあるというのも
みかんとは似ていても違ったおいしさがありますね

No title

MMさん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン

ええ徳島風餃子も美味しかったですよ(^q^)
高知県に行く機会があったらまた食べてみたいですね。
高知県は自然が豊かでいい所ですよー。
興味があったら是非一度行ってみてください。
そーゆーもんですかねー。MMさんはおみやげがういろうでも嬉しいですか?

No title

ミドリノマッキーさん、こんばんわ(・∀・)ノ

マッキーさんの家には金柑があるんですねー。
マッキーさんの家の金柑にも実が成るといいですね。
ボンタンアメは最近は食べてないけど、都内にも普通に売ってましたねー。
アメというより牛肥みたいだなーと思いました。

No title

よしおさん、こんばんわ(・∀・)ノ

ええ徳島風餃子も美味しかったですよ(^q^)
ぽんかんあめも美味しかったです。

よしおさんも何か美味しいもの食べられるといいね(^q^)

No title

hippoponさん、こんばんわ(・∀・)ノ

ええ徳島風餃子も美味しかったですよ(^q^)
山椒塩は香りがよかったですね。スダチとの相性もよかったです。
ぽんかんあめは今のところ高知県以外で見たことないけど、見つかるといいですね。

hippoponさんの家の山椒も芋虫に食われて枯れちゃったんですねー。
山椒は葉っぱが小さいから食害に弱いんでしょうか。

No title

けうけうさん、こんばんわ(・∀・)ノ

けうけうさんの家の山椒も枯れちゃったんですねー(´・ω・`)
山椒は葉っぱが小さいから枯れやすいんでしょうか。
そうですね、土佐特産というのはこだわりを感じますね。
高知県に行って初めてぽんかんあめを見ました。

No title

まーちゃん、こんばん(=^ω^=)ノニャーン

本当は高知県に行った年に公開する予定だったのが、
酷い虫歯になったりジョジョ展の記事の方が先になってしまったりなど、
いろいろあって今年の公開になってしまったけど、
まーちゃんに喜んでもらえてとっても嬉しいです(*´∇`*)
記事を見ながら、そういえばこんなこともあったなーと思い出に浸ってます。

もっと多くの人に高知県に興味持ってもらえるといいですね。

ぽんかんあめは賞味期限が1年前だったけど、何の問題もなく食べられました。
有事の保存食にいいかも(´・ω・`)

是非是非また遊びに行きたいですー\(^o^)/
四万十川いいですねー\(^o^)/
自分が高知県行くまで、ずっとずっと元気でいてね、まーちゃん(`・ω・´)b

No title

荒ぶるプリンさん、こんにちは(・∀・)ノ

ええ徳島風餃子も美味しかったですよ(^q^)
高知県に行ったら、また食べてみたいですね。
ぽんかんあめはみかんに似てるけど、
柑橘系特有のほのかなほろ苦さがあるので、
アメだけどサッパリした甘さでしたね。
末長く楽しめそうです(*´-`)

No title

高知県の餃子は塩とスダチで食べるのですね!
脂っこい中華をさっぱり食べるって正義(^^

昔ラーメン屋さんでバイトしてたので、
まかないがいつも餃子やラーメンでした。
バリエーションを変えたくて
コショウと酢で食べてみたら美味しかったんですよ笑
だから高知餃子の美味しさは間違いないですね〜

No title

ぴょん吉さん、こんばんぴょん(^ω^)ノ

徳島では餃子を塩とスダチで食べるみたいですねー。
レモンだと柑橘系の香りがキツくなってしまいますが、
スダチだと酸味がまろやかで美味しかったです。

賄い料理が餃子とラーメンて美味しそうですねー(^q^)
酢と胡椒でも餃子は美味しいんですねー。
今度餃子買ってきたらやってみようかなー(^q^)
フリーエリア
プロフィール

ASDponch

Author:ASDponch
地上最強の芸術の場外乱闘者を目指し日々孤軍奮闘する自閉症スペクトラム障害(ASD)ponchの自堕落な日常と、社会からはみ出したアウトサイダーの駄話を書いています。
最近はすみっこぐらしにもハマってます。すみっこ仲間絶賛募集中ッッ\(^o^)/

カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
検索フォーム
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
352位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
創作日記
12位
アクセスランキングを見る>>
QRコード
QR
検索フォーム