なんと85年前の万博のチケット

@orphenoch555 @OSAPCO1 これは… 戦争で中止となった幻の東京万博の入場券!? 85年経って、大阪万博で日の目を見るとは 万博博物館行きだろ、これ
2025-06-16 19:46:31
1940年の幻の東京万博を孫が大阪・関西万博で実現してるの感慨深い これぞミャクミャク x.com/orphenoch555/s…
2025-06-16 19:45:49もちろん使えます

@towaberu4989 厳密に言うと交換が必要なので一手間と時間はかかりますが、手数料や追加なしでという意味なら使えます 12枚綴り一冊で2枚分ですね
2025-06-16 19:03:06
@orphenoch555 F外失礼します。 後学のためにお聞きしたいのですが、この券、日中戦争で中止になった紀元2600年万博の時の券かとお見受けいたしますが、使えたのでしょうか??
2025-06-16 20:45:19
@kazunami_anchor @orphenoch555 使えるようです。しかも券は番号控えた後返却してもらえるらしいです。 news.yahoo.co.jp/articles/7af60…
2025-06-16 20:59:17
@orz47329448 @orphenoch555 ご丁寧にありがとうございます。 なんともロマンある話ですね!
2025-06-16 21:44:50
実はちゃんと「よくあるご質問」として万博協会公式QAも用意されているという。 faq.expo2025.or.jp/hc/ja/articles… pic.x.com/BfG47VSPkG x.com/orphenoch555/s…
2025-06-16 20:10:51
現在での価値は

@orphenoch555 当時の10円って数万円する。 ( 1円が 1万近い) 戦後、日本も通貨の価値が1/100になるインフレが起きている。
2025-06-16 21:40:32
85年前のチケットとは思えないほど技術が集約されてないか? つい20年ほど前まで使っていた紙幣(夏目漱石=1000円札の時)と同レベルでは x.com/orphenoch555/s…
2025-06-16 20:46:39