243
旭#6/1COMITIA東2M47a @zonsters13

大阪万博本当にすごく良かった 素晴らしかった 今"エンタメを求めて移動するなら"間違いなく万博がお得 隙間で最高な点を挙げていきたい

2025-04-15 05:05:24
旭#6/1COMITIA東2M47a @zonsters13

個人的に大阪・関西万博が素晴らしかったのでまた行きたいので軽く纏める ※動画はお馴染み石黒さんの上位存在系アンドロイドの人間見下しファンサ(子供は泣く ⚫︎2年前からチケット取って二ヶ月前、7日前抽選全外れ、3日前にパビリオン一つ →朝9時に確実に入場さえすれば当日パビリオンが割と取れる ただ朝9時必須 お連れ様とは別で1人にしてリロードで時間を合わせろ 9時10分から取れる 次パビリオンも現パビリオンバーコード読まれてから十分で取れる ディズニーなど慣れてる人ならわかりやすいかも 予約不要のパビリオン見るだけでも楽しいと思う ミャクミャクハウスはミッキーの家 ⚫︎ご飯 →テーマパーク料金だけど何処も美味しい 海外パビリオンの雑な現地メニューオススメ旅先のわけのわからない地元の朝食民溢れるガヤガヤしたカフェで現地の硬いパン齧る感じが良い ただし晴れてるならば… ⚫︎椅子 →たくさんある ご家族連れにも良いのでは?ただし晴れてるならば… ⚫︎スタッフさん →雨や気温低下での体調不良も気にかけてくれるし、パビリオンスタッフの方は説明も熱心 初日でがちゃがちゃなところはあれど、普通にありがたい ⚫︎パビリオン →ヘルス、パソナ、石黒アンドロイド、住友などがすごく良くてアンドロイド以外お子様にもおすすめ 海外も回ったら何処も楽しそうだけど、海外パビリオンはかなり自由で完全に前衛美術振り切り美術館振り切りなところなどもある(チェコとか全裸男性の絵をひたすら見ながら旋回する内容 私は何処も楽しめた アメリカ入りたかった 1日で5パビくらいが限界なので大阪住みの方が羨ましい〜 ⚫︎ミャクミャク様は朝出がち

2025-04-15 07:34:46
旭#6/1COMITIA東2M47a @zonsters13

⚫︎トイレ →普通に綺麗よ ⚫︎とにかく気候良ければお散歩と思えば天国だけど、寒すぎ、雨、暑すぎは過酷だろうけど暑さ対策は多かった(ミストなど レストランは予約の融通きくけど海外パビリオンの方が融通効かないので前日にまでに不確かなメール予約とかを頑張る

2025-04-15 07:38:38
旭#6/1COMITIA東2M47a @zonsters13

今日も明日も万博にいきたいよー(お仕事よ、無理よ

2025-04-15 07:38:58
旭#6/1COMITIA東2M47a @zonsters13

テーマパーク大好き野郎だから単純に期間限定爆裂巨大コスパ激良しテーマパークが出来てて大阪羨ましい

2025-04-15 07:51:16
旭#6/1COMITIA東2M47a @zonsters13

普通にテーマパーク慣れしてる刺激狂人は万博かなりおもろいと思うし、博物館美術館資料館が世界中から集まってるのが単純に勉強出来るので羨ましい 大阪住みたい

2025-04-15 07:56:54
旭#6/1COMITIA東2M47a @zonsters13

でも万博すごく良いんだけど今この世自体が終わりなため、真面目に展示を見て勉強した事を総合すると「人は愚か、食べるものはもうないので人工肉と藻を食べよう、老化をなんとかテクニックで食い止めて今を幸せに生きよう、未来はあんまりないかもネ」というわかっていた結論が導き出されてウケた

2025-04-15 07:46:51

“未来”に希望を持てるような展示は万博にはない?

虚無みたいなカワモリ @Ecole_Kawa

そうなんよなぁ これは大阪のせいではないんだけど、出来上がって見てくださいこんな展示が!とされてもそれでぶち上がれる程未来を見せてくれそうなものが正直ない x.com/zonsters13/sta…

2025-04-15 16:25:50
虚無みたいなカワモリ @Ecole_Kawa

むしろ見てくださいこの後こんなエッグいカジノができます!!を前面に押し出してくれたほうが行きたいと思えたかなあの万博については

2025-04-15 16:27:03
日下春生(zsphere) @faketaoist

今、明るい未来を語ろうとすると大体こうなるの、ほんと良くないよな……w 人の寿命を延ばす、老化を遅らせる技術はちょっと現実味を帯びてきたらしいけど、「じゃあ長生きしてどうすんねん」というところで明るいビジョンはあまり無いのだ。 #どうしたもんかな x.com/zonsters13/sta…

2025-04-15 14:10:02
日下春生(zsphere) @faketaoist

昭和の万博の時は、未来そのものがもっとバラ色に思えてたんよなー。

2025-04-15 14:11:08
neoMIO㌠ @MIOzockNEO

@faketaoist 「長生きしなくても良いから健康なままポックリ逝きたいけど現代ではそれこそが難しい」みたいな問題も相まって色々大変だ…

2025-04-15 14:23:42
日下春生(zsphere) @faketaoist

@MIOzockNEO 「今の年金制度で長生きだけしてもねぇ……」みたいな話もあり。ほんとむずかしいですなぁ。

2025-04-15 14:59:04
寿多吉 @Sutakichi

大阪万博、映像で観た感じだけど、『つくば万博から40年も経ってるのに、まだあんななんだ。全く未来を感じないんだけど…。』ってのが正直な感想。

2025-04-15 16:18:03

未来のネタ切れとも評されていたりする

🐄 👨‍👩‍👦ぬーぼー✈️💻🏊‍♀️ @noobow

僕は万博うまくいってほしい・あまり批判したくないと思ってる側の人間だけど、スーツさんがこの動画で行ってる「未来のネタ切れ感」という言葉は本当にしっくりくるうまい表現だなと思った。 今回の万博の企画の問題じゃなく、もう世の中が発展し過ぎた感ある。 youtu.be/NpH48hGqSYQ

2025-04-14 23:21:34
ツラい貴浩 @Arai_Freedom

スーツの万博の感想の「未来のネタ切れ」がすごく腑に落ちた。前回ほど盛り上がらない理由もそこにあるんだろうなとも思う 生まれるのが遅すぎたね pic.x.com/hSWHjsRt86

2025-04-13 23:04:46
ゆきてん @kurowiz_yuki

ちょこちょこ万博の話聞くけど利権だとかそういうの置いといて未来像・技術のネタ切れ感がね、発展途上の万博はすげーワクワクしたと思うけど 世界のメシ食えるぐらいしか魅力なさそう

2025-04-14 12:40:03
男乃亜🔞@Skeb募集中 @AONOUCA

スーツの万博感想の「未来ネタのネタ切れ感はやっぱある」っていうのが令和の人間の感想過ぎて笑ってしまった そうだよなあ

2025-04-13 14:09:22
ふるさとみなかみ @rennraku8179

大阪万博、未来のネタ切れ感ってワード、行ってないけどすっげえわかりみ深いな

2025-04-15 15:56:36

でも人工肉は気になるね

作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい