去年の12月に山登りがしたくなって低山ハイキングコースのある枚岡山に行ってきました。生駒山西麓にあたる枚岡山の中腹には、河内国一宮で知られる『枚岡神社』が鎮座しています。近鉄線枚岡駅を降りてすぐのところです。
創建は神武天皇即位前3年のことだそうです。元々、山岳信仰から始まったので枚岡山山中の『神津嶽』に本宮がありました。ご神体は650年に現在の場所に移されたそうです。
今回本宮がかつて鎮座していた場所まで行ってきたので、後ほどご紹介します。
鳥居をくぐり参道を歩いて行くと拝殿へつながる長い石段が続いています。
階段の右側には旧社務所があります。紅葉が見頃で綺麗でした。
石段の手前には狛犬ではなく、2体の鹿の像が置かれています。手水舎にも鹿がいました。
これはご祭神のうちの武甕槌命が神鹿に乗って旅立った故事にちなんでいるそうです。鹿の像を撫でると家族の平安や健康、子供の幸せや旅の安全などのご利益があると言われています。
枚岡神社のご祭神は
天児屋根命
の4柱ですが、中臣氏の氏神である天児屋根命が主祭神として祀られています。
また、奈良県の春日大社が創建される時に天児屋根命と比売御神の2神をお祀りしたことから枚岡神社は『元春日』とも呼ばれているようです。
拝殿の奥にある本殿付近には立ち入ることはできませんが、本殿は春日造で東大阪市有形文化財に指定されているそうです。
この日は特別な日だったので、数年ぶりに御朱印をいただきました。
枚岡神社では粥占神事という珍しい神事が行われているそうです。
境内には摂社・若宮社と、末社・天神地祇社、一言主神社、飛来天神社が祀られていました。
滝行場がありました。
これは白水井という井戸で、水に触れると眼病改善や母乳がよく出るようになると書かれていました。
太古の時代から湧き出ている『出雲井の御神水』。
若宮社付近の池にはたくさんの鯉が泳いでいました。
枚岡神社参拝後、どこかで昼ご飯を食べようと思ったんですが下調べをしていなくてどこにお店があるか分かりませんでした。
駅前にあったパン屋に美味しそうなハンバーガーとピザが売っていたので、山で食べることにしました。登山道は枚岡神社左手から続いています。右手側には梅林があったので梅の見頃にまた訪れてみたいです。
次回は山登りをして本宮まで行ってきた話になります。今回もお読みくださりありがとうございました。
枚岡神社の地図
よろしければ応援お願いいたします。
神社・お寺巡りランキング
にほんブログ村
創建は神武天皇即位前3年のことだそうです。元々、山岳信仰から始まったので枚岡山山中の『神津嶽』に本宮がありました。ご神体は650年に現在の場所に移されたそうです。
今回本宮がかつて鎮座していた場所まで行ってきたので、後ほどご紹介します。
鳥居をくぐり参道を歩いて行くと拝殿へつながる長い石段が続いています。
階段の右側には旧社務所があります。紅葉が見頃で綺麗でした。
石段の手前には狛犬ではなく、2体の鹿の像が置かれています。手水舎にも鹿がいました。
これはご祭神のうちの武甕槌命が神鹿に乗って旅立った故事にちなんでいるそうです。鹿の像を撫でると家族の平安や健康、子供の幸せや旅の安全などのご利益があると言われています。
枚岡神社のご祭神は
天児屋根命
比売御神
経津主命
武甕槌命
の4柱ですが、中臣氏の氏神である天児屋根命が主祭神として祀られています。
また、奈良県の春日大社が創建される時に天児屋根命と比売御神の2神をお祀りしたことから枚岡神社は『元春日』とも呼ばれているようです。
拝殿の奥にある本殿付近には立ち入ることはできませんが、本殿は春日造で東大阪市有形文化財に指定されているそうです。
この日は特別な日だったので、数年ぶりに御朱印をいただきました。
枚岡神社では粥占神事という珍しい神事が行われているそうです。
境内には摂社・若宮社と、末社・天神地祇社、一言主神社、飛来天神社が祀られていました。
滝行場がありました。
これは白水井という井戸で、水に触れると眼病改善や母乳がよく出るようになると書かれていました。
太古の時代から湧き出ている『出雲井の御神水』。
若宮社付近の池にはたくさんの鯉が泳いでいました。
枚岡神社参拝後、どこかで昼ご飯を食べようと思ったんですが下調べをしていなくてどこにお店があるか分かりませんでした。
駅前にあったパン屋に美味しそうなハンバーガーとピザが売っていたので、山で食べることにしました。登山道は枚岡神社左手から続いています。右手側には梅林があったので梅の見頃にまた訪れてみたいです。
次回は山登りをして本宮まで行ってきた話になります。今回もお読みくださりありがとうございました。
枚岡神社の地図
よろしければ応援お願いいたします。
神社・お寺巡りランキング
にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。