ラベル OA の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル OA の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年12月3日月曜日

DOIの標記変更(今更ながら・・・)

■CrossRefがDOIの表記に関するガイドラインを修正し、今後はURL形式での記述を推奨
http://current.ndl.go.jp/node/18820

最近、業務上でDOIの情報に敏感だったりするわけですが、結構古いニュース(2011.8)が今更ながら目に飛び込んできました。

てことで、大手EJの動向をチョビっと調査したところ・・・



ScienceDirect / URL形式
ex. http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2212671612001011

Nature / 旧来形式
ex. http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature11689.html

Springer Link / 旧来形式
ex. http://link.springer.com/article/10.1007/s13197-011-0233-3

Wiley Online Library / 旧来形式
ex. http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/anu.12007/abstract



なーんだ、ガイドライン通りにしてるのはSDだけなんですね。

てか、「doi:」はプロトコルじゃないんだから、ブラウザ側での標準化はないでしょー?


リポジトリも調査!!

HUSCAP / 旧来形式
http://hdl.handle.net/2115/50757

琉球大学学術リポジトリ / URL形式
http://ir.lib.u-ryukyu.ac.jp/handle/123456789/10327



北大は旧来形式、琉球大はURL形式ですか。因みに本学はURL形式だったりしますが ^^v

2012年10月16日火曜日

格別の配慮って?

■京大、山中伸弥教授のノーベル生理学・医学賞受賞関連論文をネットで公開
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/12/064/index.html

「特別な配慮」って何のことだろうと思ったら!

■Induction of pluripotent stem cells from mouse embryonic and adult fibroblast cultures by defined factors.
http://hdl.handle.net/2433/159777

出版社版が掲載されてる!

スゲー!そんなこともあるんだねー。さすがノーベル賞!

2012年9月27日木曜日

APCヤダ?

■米国歴史学協会、著者支払いモデルによる学術雑誌のオープンアクセス化を憂慮する声明を発表http://current.ndl.go.jp/node/21903

「資金の潤沢にある大学あるいは研究者と資金の乏しい若手研究者や研究機関との間に不公平をもたらすのではないか」だって。

でも、それって、もともと購読の側面としては今までも存在した不公平でしょ?その不公平が図書館という自分とは少しかけ離れた所で発生してたのが、自分自身に降りかかってきてアセってるってこと?

図書館が雑誌を買えなくて、ILLで研究費を取られるよりも、APCで研究費を取られる方がインパクトがあるってことかなー?

情報入手よりも、情報発信の方が大事!っていうことかもしれないけどね。

じゃぁ、やっぱりOAなんじゃーん、という理解もできるか・・・。