2009年8月31日月曜日

ピノキオの絵本

先日、地元の公共図書館で娘のためにピノキオの絵本を借りに行ってきました。児童書コーナーで探す気など毛頭ないので、タマタマいた児童書コーナーの司書さんに相談です。

「ディズニーの絵本はあんまり無いんですよー。」
「え?人権問題とかですか?」
「いえ、そういうわけでは・・・」

うーん、自分でも何で「人権問題」なんて言ったか、全然理解できなかったんですが、やっぱり何か表現に問題があるみたいですね。今度、借りて読んでみます。

■ちびくろサンボとピノキオ―差別と表現・教育の自由
http://www.bk1.jp/product/00698319

OPACで検索してもらったところ、無事に蔵書が見つかりました。

「ディズニーの絵本かー、ウフ♪」

「ウフ♪」と言ったかどうかは別として、児童書が好きそうな司書さんで、とても好感が持てました。

大学図書館勤めとしては、児童書に関わることは一生無さそうだけど、見聞を広める意味では、少しは勉強しても良いかなー。

2009年8月29日土曜日

Googleアラート載った!

■Googleアラート
http://www.google.co.jp/alerts

普段、Googleアラートでは「図書館」「大学」「リポジトリ」のキーワードで登録してるわけですが、本日のアラートで、ひとつ前のエントリー「昆虫図書館」が掲載されてました!

3月まではそこそこのエントリー数で何とかがんばってきたものの、4月からの業務多忙でなかなか更新できなかったのがイタかったのですが、何だか報われた感じ。これを励みにこれからもがんばるぞ、と。

9月の新学期も間近。公私ともに正念場です。

2009年8月28日金曜日

昆虫図書館

■ぐんま昆虫の森
http://www.giw.pref.gunma.jp/pcp_portal/top/

夏休みを利用して家族旅行で行ってきました。かなり遠かったです・・・。

平日だったせいかそれほど混んでるわけでなくて、展示も充実してて昆虫好きにはたまらないスポットなのではないでしょうか。

そんな施設の中になんと図書館がありました!長時間の運転でお疲れだったのですが、少ーしテンションが上がって写真撮影です。



バーコードも貼ってあったし、分類も付与されてたし、立派な図書館ですよ。学術雑誌もあったりしてね。県の施設っぽいから、県立図書館の出店かもしれないね。

残念ながら、私めは昆虫にまったく興味がないのがイタい ^^;

2009年8月24日月曜日

司書って必要?

■司書の方には大変申し訳ないが、図書館に「司書」というのは果たして必要なんだろうか?:増田にゃんねるβ
http://masuda.livedoor.biz/archives/51298097.html

結構分かってますね。貸出部分と案内は、既に大部分で委託化されてるよね。

蔵書管理のガイドラインを国会図書館が主導で行う、ってのはなかなかのアイディアだとは思うね。ただ、今だって、書店に丸投げってケースも多々あるだろうから、それを今更国会に投げるのもどうかな?と。(このあたりは公共図書館の事情を知らないから推測。)

「新聞折込チラシやミニコミ誌等、国会図書館じゃ収集しきれないアーカイブ収集の現場」ってのも、大きな使命だね。「地方自治体の公文書アーカイブ保管管理作業と一緒に」ってのも、そりゃそうだ。実現できれば一層良いんだろうけど、実際のところ、そういう作業をしてる自治体ってどれくらいあるんだろ?知識不足です。

「全国的蔵書管理」は「総合目録ネットワークシステム」通称「ゆにかねっと」で実現してるね。データ提供館がもっと増えれば便利になるのかな?

ツッコミどころは多々あるけど、一般人の「公共」図書館に対するイメージってこんなもんなのかね?図書館のヘヴィユーザーほど、こういう認識ではなくなると思うけどね。ユーザとしての自分の経験からも、司書を必要と思ったことないし ^^;

2009年8月18日火曜日

IE6使ってますか?

■マイクロソフトが「IE 6」と決別できない理由:CNET Japan
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20398328,00.htm

いろいろと理由はあるんだろうけど、やっぱりWindows XPの標準ブラウザってことが一番の理由ですか。

自分自身のメインブラウザはGoogle Chromeなわけですが、IEはやっぱり6だったりします ^^;

って言っても、あえてそうしてる訳でして。

我が社の図書館システムはウェブベースのシステムな訳ですが、IE7は正式に対応を謳っています。ですが、IE8は未だアナウンスが無いんですよ。なもんで、今アップデートしちゃうと7を通り越して8になっちゃうんで、6のまま、と。

タブも使い込むと便利だけど、無ければ無いでどってことないし。仕事的にはまだまだIE6、使いそうです。

2009年8月12日水曜日

たまには音楽の話

■やっぱり他の人のブログにコメントが書けない!:lib-yokkyの日記
http://d.hatena.ne.jp/lib-yokky/20090810/1249876863

最近Yahoo!Japanを退職されたARG・岡本さんの講習会でブログ開設を義務付けられた受講生の方にコメントしたら言及していただけたのでそれに対するレスだったりします。(あ~一文長っ!)

で、早速。スミマセン・・・ネオアコ聴きません。NWOBHMも殆ど・・・。lib-yokkyさんと同じくデフ・レパードくらいで。

ジャンルって言うよりはギタリスト中心に聴いてます。リッチー・コッツェン、ザック・ワイルド、イングヴェイ・マルムスティーン、スティーブ・ヴァイって感じです。

今日、他課の女性たちがYouTubeでマイケル・ジャクソンの「Black&White」のPV観てました。スラッシュも好きです。「Beat It」ではスティーブ・ルカサーがリフを、エディ・ヴァン・ヘイレンがソロを弾いてましたね。良き時代でした。

カタカナだらけのエントリーでした。

2009年8月10日月曜日

パーティション切ります。

■EASEUS Partition Master
http://www.partition-tool.com/

20GBのHDDを10GB、10GBでパーティションを切ってるPCがあって、訳あってCドライブを20GBにする必要があったんです。

Partition Magicとかの老舗アプリがあるのは分かってるんだけど、ただそれだけの為に用意するのもなー、ってことで、「パーティション フリー」でググったところ、上記ソフトがヒット。

って言うか、何ヶ月か先延ばしにしてたのに30分くらいで作業完了。見た目もGUIで直感的だし、おすすめです。

2009年8月9日日曜日

こんな時代だからすべきことは?

■図書館司書の半数が非正規職員に:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080701000197.html

Yahoo!Japanのヘッドラインに掲載されてました。業界の人間からすれば、何を今更、という感じですが、一般人の感覚からすれば「え~?」って感じなのかな?

非正規職員のスキルが低いとは思わないよ。だって、もともと正規職員でバリバリ働いてたのに、何かの事情で非正規職員になってるヒトもいるだろうしさ。正規職員でも自己研鑽をしない人なんて山ほどいるしね。

図書館界に限らず、非正規職員の方が明らかにスキルあるのに、正規職員がいかなる状況でも優遇されるなんて状況も別に珍しくもないし。

まぁ、そんな状況で、正規職員である自分ができることって何だろ?それってやっぱり司書としての能力向上を日々重ねて、非正規職員から蔑まれるようなことがないようにすることかなー。

2009年8月5日水曜日

謎の1セント硬貨 真実は細部に宿るinUSA

謎の1セント硬貨 真実は細部に宿るinUSA


宇宙飛行士、向井千秋さんのご主人、向井万起男さんの著作です。大学の先生だってのは何となく知ってたけど、慶應病院の准教授だって。知らなかったなー。

向井さんが米国を旅行してて、不思議に感じたことをホームページを見て、ホームページの管理者にメールを送って解決していく、ってのが流れなわけだけど、どれも図書館のレファレンスで聞かれてもよさそうな話題だったりして、なかなか読み応えがありました。

鋼鉄製の1セントコインっていつ頃に製造されたの?
アリゾナ州だけ、夏時間を使わないのはなぜか?

両方ともレファレンス協同データベースではヒットしませんでした。

さて、わが社の資料を使って回答することは可能か?うーん、無理です ^^;

2009年8月3日月曜日

医学情報の達人:東邦大学医学メディアセンター

■医学情報の達人:東邦大学医学メディアセンター
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/mmc/tenjikai/index.htm

なかなかのインパクトです。でも、カエルは正直、筑波大学のがまじゃんぱーとカブってるぞ!

↓ガマガマ博士なんですね。

■ガマガマ博士プロフィール
http://www.mnc.toho-u.ac.jp/mmc/tenjikai/navigator.html

肝心のポスターですが、2ヶ月展示で、6回シリーズですか。てことは1年間かけて修了するんですね!なかなかのスパンの企画ですね。

2009年8月2日日曜日

ネットブック壊れた!顛末

先日・・・っても、先週の金曜深夜か・・・。土曜に電話して、日曜に引き取り。返送されてきたのは水曜でした。うーん、まぁ最速と言って良いですかね。マザーボードを交換しただけだから、見た目も中身もなーんにも変化ナシ。もう壊れませんよーに。