先日、タマタマ行った教室で、タマタマiPodで無線LANに接続しようとしたら、つながらないんです!
もう少し正確に言えば、無線APにはつながるけど、その先のDHCPからIPがもらえないんですね。
てことで、早速調査!と言いたいところですが、4日もサボって、ようやく調査開始。
教室の裏の倉庫に忍び込んで、高い天井付近に設置されたスイッチにたどり着くまでが大変で・・・。アクロバティックな体勢でどうにか、こうにか、ってな感じ。「ここで落ちて、気を失っても誰にも気づかれないだろーなー」なんて危険な思いがよぎったりして。
結局、スイッチのポートの故障らしい、というところまでは突き止めたものの、保証期間が切れてるから、となりにあったスイッチとカスケードして仮復旧。いや、多分これ以上のことはしないと思うけど :p
まぁ、ユーザーからの通報でなく気づいたのが自分だったってことが救いかなー。良かった、良かった。
て、これって全然図書館の仕事じゃないよー!
2011年7月28日木曜日
2011年7月19日火曜日
せっかく研修に行ってるんだからさ
■研修記録共有のススメ:図書館雑記&日記兼用
http://blog.livedoor.jp/lib110ka/archives/52309941.html
いやー、まったくもってその通りだと思うなー。
研修に行くのは勉強になるし、刺激にもなるけど、やっぱり職場にフィードバックしないと意味ないでしょ。
自分的には伝達講習会とかをやったりもしたけど、どうにも定着しなくてね。てことで、最近はブログと年報に載せるよ、ってことにして字数無制限でレポートをお願いしたりしてます。
質量的にはそれぞれバラバラだし、提出してくれないヒトがいたりもするけど、まぁ始めたばかりだしね。
スタッフ全員がスキルアップできると良いね、と。
http://blog.livedoor.jp/lib110ka/archives/52309941.html
いやー、まったくもってその通りだと思うなー。
研修に行くのは勉強になるし、刺激にもなるけど、やっぱり職場にフィードバックしないと意味ないでしょ。
自分的には伝達講習会とかをやったりもしたけど、どうにも定着しなくてね。てことで、最近はブログと年報に載せるよ、ってことにして字数無制限でレポートをお願いしたりしてます。
質量的にはそれぞれバラバラだし、提出してくれないヒトがいたりもするけど、まぁ始めたばかりだしね。
スタッフ全員がスキルアップできると良いね、と。
2011年7月11日月曜日
新企画を考える時、必ず思う
新しいことをやりたくていろいろと企画するんだけど、なかなか協力が得られないってことありますよね?
まぁ、自分の思いと周囲の思いが一致するなんて滅多にないってことは重々承知だけどさ。
相方ばかりを巻き込んで、係の負担ばかり増やすのもどうかと思うしね。
そういう状況でもうまく周囲を巻き込んでいけるのが人間力だよなー、と思うわけです。
まぁ、自分の思いと周囲の思いが一致するなんて滅多にないってことは重々承知だけどさ。
相方ばかりを巻き込んで、係の負担ばかり増やすのもどうかと思うしね。
そういう状況でもうまく周囲を巻き込んでいけるのが人間力だよなー、と思うわけです。
2011年7月5日火曜日
iPhoneでなく・・・
iPod touch買いました ^^v
昨年にソフトバンクの2Gが停波するのに合わせてiPhoneの購入を散々検討した挙句に高機能ガラケーを購入したという経緯がありながらの、iPod touch購入、と。
大してネットに繋ぎやしないのに毎月6000円以上は払えないよー。とは言え、携帯吊るしアプリにも限界を感じてたわけでして、数年前にPDAをガシガシ使ってた身としては、1周回って戻ってきたというわけでして。
取りあえず、スケジューラとToDoリストをグーグルと連携させるのは必須で、何より無料が基本、と。
で、導入したのがこれ
■GoTasks
http://itunes.apple.com/jp/app/gotasks-google-tasks-client/id389113399?mt=8
Gmailのタスクと連動するToDoリスト
■CCal Classic
http://itunes.apple.com/jp/app/ccal-classic-sync-google-calendar/id360923868?mt=8
Googleカレンダーと連動するスケジューラ
■Byline Free
http://itunes.apple.com/jp/app/byline-free/id375551811?mt=8
Googleリーダーと連動するRSSリーダー
あとは定番の「産経新聞」と「小遣い帳」くらいかな。
基本的に家と職場の往復で、どっちにも無線LAN環境があるから、ネットにつながってないのは電車くらい。でも、どれもオフラインでそれほど問題ないから、ストレスフリー。
これで2万円もしないんだから、隔世の感だなー。
昨年にソフトバンクの2Gが停波するのに合わせてiPhoneの購入を散々検討した挙句に高機能ガラケーを購入したという経緯がありながらの、iPod touch購入、と。
大してネットに繋ぎやしないのに毎月6000円以上は払えないよー。とは言え、携帯吊るしアプリにも限界を感じてたわけでして、数年前にPDAをガシガシ使ってた身としては、1周回って戻ってきたというわけでして。
取りあえず、スケジューラとToDoリストをグーグルと連携させるのは必須で、何より無料が基本、と。
で、導入したのがこれ
■GoTasks
http://itunes.apple.com/jp/app/gotasks-google-tasks-client/id389113399?mt=8
Gmailのタスクと連動するToDoリスト
■CCal Classic
http://itunes.apple.com/jp/app/ccal-classic-sync-google-calendar/id360923868?mt=8
Googleカレンダーと連動するスケジューラ
■Byline Free
http://itunes.apple.com/jp/app/byline-free/id375551811?mt=8
Googleリーダーと連動するRSSリーダー
あとは定番の「産経新聞」と「小遣い帳」くらいかな。
基本的に家と職場の往復で、どっちにも無線LAN環境があるから、ネットにつながってないのは電車くらい。でも、どれもオフラインでそれほど問題ないから、ストレスフリー。
これで2万円もしないんだから、隔世の感だなー。
2011年7月3日日曜日
行ってきました・高校図書室
今日は都内某私立大学の付属中学・高校に行ってきました。で、たまたま図書館が開いてたので覗いてみたところ・・・。
いやー、スゴいわー。立派なのね。てか、自分も私立高校だったんだから比較できそうなもんだけど、残念。
ほとんど使ってなかったから情報無さ過ぎで。
で、図書館ですが、閲覧机、学習用のPC、書架、雑誌架、必要そうな機能がコンパクトに揃えられてて使いやすそうでした。蔵書構成そのものはやっぱり中学・高校生向けで将来の進路選択の情報になりそうなイメージでした。
学校図書館て公立図書館以上に接点がありませんが、情報交換できたら面白そう。
いやー、スゴいわー。立派なのね。てか、自分も私立高校だったんだから比較できそうなもんだけど、残念。
ほとんど使ってなかったから情報無さ過ぎで。
で、図書館ですが、閲覧机、学習用のPC、書架、雑誌架、必要そうな機能がコンパクトに揃えられてて使いやすそうでした。蔵書構成そのものはやっぱり中学・高校生向けで将来の進路選択の情報になりそうなイメージでした。
学校図書館て公立図書館以上に接点がありませんが、情報交換できたら面白そう。
登録:
投稿 (Atom)